中学生以上の先輩方に質問です
私は、今年中学生で自転車通学なんですけど、自転車の種類などで悩んでいまして、、、ここで質問です!先輩方の自転車はどの種類の自転車ですか?またおすすめの自転車はどれですか?その自転車のメリット・デメリットも教えていただけると嬉しいです!
なっつさん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2022年1月4日みんなの答え:9件
とうこう日:2022年1月4日みんなの答え:9件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
アルベルトってやつがいいよ! こん!
まぐろです!
先輩じゃなくてすいません!
私はもう自転車買いました!
アルベルトの自転車買いました!
色は白です!ロックとかしっかりついているので安心です!お値段は張りますが…
まぁ中学校一緒に頑張りましょう! まぐろさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月14日 -
小6だけど回答します! 小6だけど答えるねー!
私はカジュナっていう自転車にした!
「カジュナ 自転車」てググったら出てくるよ!
かわいい色のとお馴染みの色と種類が分かれてて、全部で8種類(多分)あったと思う!
ちなみに私はマットショコラって言う茶色にしたよ
カゴの大きさも自分好みにできるからおすすめ! るかまめさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年1月11日 -
学校によるのでは? わたくし、今中2なんですが、
自転車通学してて、その車種なんですけど、
ブリヂストンのですね、銀色のやつに乗っております。
(車種わかりませんごめんなさい)
ただ、わたくしの学校では校則で自転車の基準、みたいなのがあって、
普通の軽快車、籠があって、サドルがハンドルより高くない、片足スタンドじゃない
といった感じです。
なので、進学予定の学校の規則を、一応確認された方がよいかと思います。
学校に問い合わせるか、それか近くの自転車売ってるお店なら把握していることもあるかもしれません。(私はそうでした)
先輩に聞いてみるとか。
それと、かごは、メッシュみたいになってるやつだと曲がりやすいので、
太い骨組みで、ある程度隙間があるみたいなやつのほうがいいと思いますよ。
校則、確認してみてください。
中学校頑張って!
ゼロさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年1月6日 -
なっつさん、こんにちは。 私は友達とおそろいにしました。
CAINZのキラリという種類です。(黒色)
メリット・デメリットはわかりませんが、いいと思います。
ちなみに、私は1年も立たないうちにパンクしました(・・;)
そんじゃ、サラダバー!! おまんじゅうさん(栃木・14さい)からの答え
とうこう日:2022年1月6日 -
この間買ってきました! こんにちはレモンシェイク:;(o^―^o)ニコ;:です!
先輩ではなくてすみません;つД`)
買いに行って店員さんに聞いてみたところ
アルベルトがいいといわれましたが、
お値段が結構して7万~8万円程しました
他に店員さんが言っていたことは、
自転車のハンドルがまっすぐなものが
運転するときに姿勢が良くなる?ということと、
チェーンの部分がゴム製のベルトの方が手入れが簡単ということでした
私は紺色の5万~6万円程度の自転車を買いましたが
今考えると銀色の方がよかったのかな~と思っています
中学校は近所の人とかを見てると銀色が多いので・・・
今年から中学生ですが一緒に頑張りましょう!( ー`дー´)キリッ
それでは~(*'▽') レモンシェイク:;(o^―^o)ニコ;:さん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2022年1月6日 -
アルベルト アルベルトとという種類があるので、探してみてください。ちょっとお値段は張りますが、もし転んだりドミノ倒しにあったとしても、カゴが曲がったりしませんし、とても丈夫です。坂道が多かったり、遠い学校に行くなら尚更おすすめです!
色は、私の学校では黒が一番多いです。 カラスの手さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月5日 -
アルベルト アルベルトとという種類があるので、探してみてください。ちょっとお値段は張りますが、もし転んだりドミノ倒しにあったとしても、カゴが曲がったりしませんし、とても丈夫です。坂道が多かったり、遠い学校に行くなら尚更おすすめです!
色は、私の学校では黒が一番多いです。 カラスの手さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月5日 -
自転車通学 今は自転車じゃないけど前は乗ってたから答えるね!私は白を持ってる。お母さんから部活に入ったら夜遅くなるからなるべく車から見えるように明るい色にしなさいって言われて選んだなー。学校には白、青が多い気がする。でも好きな色にするのが一番だと思う! 桜さん(兵庫・18さい)からの答え
とうこう日:2022年1月5日 -
種類は分かりませんが… 中学3年の雪花(せつな)です。
自転車の種類は分かりませんが
今乗っている自転車の特徴を
教えたいと思います。
・色は灰色です
私の学校は黒色が1番多いですが
紺,白,淡い緑や水色の人もいます。
赤や青,黄色などの濃い色は
やめた方がいいです。
・荷台がついています
頻繁に使うわけではないですが
あったほうが便利です。
私の学校ではほぼ全員の
自転車に荷台がついています。
・両足スタンドです
片足スタンドだと
倒れやすいので両足の方が
おすすめです。 雪花さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年1月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。