みんなの手伝いのことについて知りたいです。苦痛です。
おゆこです。
さっそくですが、本題です。私の家では手伝い(洗濯たたみ取り込む干す、洗い物、買い物の仕分け、お風呂掃除、床掃除、片付け、)をすると10円くれることになっています。ちなみに洗濯と洗い物とお風呂掃除はノルマです。でも最近、それは全部子供がすることなの?と思ってしまいます…生意気ですみませんm(__)m。
どうか、みなさんの手伝いの範囲を知りたいです!
手伝い制度や何をするのかです。
苦痛です!みんなのことを知って親に話してみたいと思います。
お願いします!! おゆこさん(香川・14さい)からの相談
とうこう日:2022年7月22日みんなの答え:15件
さっそくですが、本題です。私の家では手伝い(洗濯たたみ取り込む干す、洗い物、買い物の仕分け、お風呂掃除、床掃除、片付け、)をすると10円くれることになっています。ちなみに洗濯と洗い物とお風呂掃除はノルマです。でも最近、それは全部子供がすることなの?と思ってしまいます…生意気ですみませんm(__)m。
どうか、みなさんの手伝いの範囲を知りたいです!
手伝い制度や何をするのかです。
苦痛です!みんなのことを知って親に話してみたいと思います。
お願いします!! おゆこさん(香川・14さい)からの相談
とうこう日:2022年7月22日みんなの答え:15件

15件中 1 ~ 10件を表示
-
うーん んちゃっす!えむろです!
俺は母子家庭+大家族の四男です。
上みんな部活や仕事があって、母さんも仕事にずっと行ってるので俺が必然的にやることになっています。金は勿論貰えません。弁当づくり、掃除、洗濯、ごみ捨て、洗い物、時々夜ご飯もつくってます。負担ではありますがしょうがないと思っています(諦めていますw)。 えむろ歌い手大好きさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月25日 -
あんまりやってないかなぁ… 年下ですけど失礼します。
僕は、(夜限定)皿洗い、洗濯物を畳む、お風呂掃除、犬の餌やり、お使いなどをやっています。
給料は0円です。母曰く、「家事をしたって誰かがお金をくれるわけじゃない」らしいです。少し疲れますけど、別に不満は無いです。お使いの時に、お釣り数円を貰えます。 輪廻さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月24日 -
私は 私は理不尽な話だけど「お母さんにも自分の時間が欲しいから家事をやって」と言われて「は?」って思いました、なんでお母さんの時間のために私の時間を潰さないといけないの?と思いました。なので私は「私はまだ子供だから勉強して遊ぶのが仕事お母さんは家の家事をするのが仕事でしょ?」って言いました。そしたら自分の使ったお皿を洗うだけになりました。よかったら試してみてください。 さわんこさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月24日 -
金のためにやっています 私は、毎日の夜ご飯の皿洗いを1ヵ月間ちゃんとやってたら300円って言う感じです。それ以外のお手伝いをやってもお金は入りません。 心美さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月24日 -
わかる、、、、、、、 こんにちわ!!
布団大好きふとんです!!
(本題)
私も、食器拭き、食器洗い、ゴミの仕分け、ごみ捨て、風呂掃除、トイレ掃除、夜ご飯づくり、玄関掃除、掃除機でへやをそうじなどなど、、、、
で、手伝いが終わって、スマホをイジると、
「なんでいじってんの?手伝ってよ。」って言われるんですよ、、、、、
「それって母親の仕事なんじゃないの?」って母に聞いたことはあります。
聞いてみると、「いっつもやってあげてるんだから、たまにはやってくれてもいいじゃん」って言われるので、もう諦めてます笑
手伝い以外は、むっちゃ仲いいので苦痛はありません
また何か相談があったら、相談してください!!! #futonnーふとんーさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月24日 -
ん~ こんにちは!家では手伝いは無いですね…毎月お小遣いは1000円です!!役に立てたら嬉しいです(* ´ ▽ ` *) くまさん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月24日 -
うちは うちんちは将来のためかなー
先生とかは子どもの気持ちわかるし、、、
あまりにも辛かったら学校の(ある?)相談室に相談しな 凛後さん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月24日 -
がんばろ こんにちは プリンです
私も家事全ぱん(せんたく取りこみたたみほし)(食器ふきあらい)(おつかい)(ふろそうじ丶ごはんの準備、ゴミ)などです.ちょっと失敗したり、忘れてただけでも怒鳴られます.いっしょにがんばろ!大人になったときにきっとや<たつよ. プリンさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月23日 -
わたしは! こんいちは、心美だよー!
わたしの家は、
平日は、夜の皿洗い、洗たくたたみ。
双子がいるので、順番でやってるよー!
わたしの家は決まりがあるよー。
それは、どれだけ疲れてても手伝いをやる事。
で、休日は、朝の皿洗い、そうじき、朝ご飯ずくり、洗たく
風呂あらい、夜の皿洗い等かなー。
わたしの家は「お手伝いカード」って言って
50個のわくつくって、全部たまったら500円。((めっちゃよくない!?
皿一個はんこはれて、せんたくは2回で一個いたいな感じだよ~!
心美さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月23日 -
大変ですね、、、。 こんにちは。なっちゃんです。
すごくやることが一杯で大変ですね。
私は、靴の整頓くらいですね。あとは、自分たちが気づいたらやるみたいな感じです。 なっちゃんさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月23日
15件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- じまんがいや どうすればいいですか?04月04日
-
- 誰か教えてぇ~クラスの女の子と仲良くなる方法04月04日
-
- お母さんの病気、、、04月04日
-
- 塾に行くのが辛いです04月04日
-
- 生理が終わる気配がしない04月04日
-
- せきがとまらない!!04月04日
-
- 部活っていつから始まる?04月04日
-
- 小さい子向け映画、見たらおかしい?04月04日
-
- サンリオで好きなキャラクターは?04月04日
-
- 好きな人と両思いになれない?04月04日
-
- まとめ髪をする時に使うくしについて!04月04日
-
- どうしたらいいんだろう04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 大きい声を出す方法04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。