おかしいのかな…
ツララです!みに来てくれてありがとうございます!
本題です私は親と仲が良く、たまに一緒に買い物に行ったりしているのですが
友達とか周りの人はそういうことはないらしいです
私っておかしいのでしょうか?
あと共感出来る人は教えてください!
辛口NG 、タメ口OK
ツララさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月10日みんなの答え:11件
本題です私は親と仲が良く、たまに一緒に買い物に行ったりしているのですが
友達とか周りの人はそういうことはないらしいです
私っておかしいのでしょうか?
あと共感出来る人は教えてください!
辛口NG 、タメ口OK
ツララさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月10日みんなの答え:11件
11件中 1 ~ 10件を表示
-
分かる~! どうもこんにちは。月見うどんと申します。
え~!めっちゃ分かるっ!月見も親と仲良しだと思う!
よく一緒に服とか選ぶしw もしかしたらお出かけはほとんど親とかも...?
月見も周りの子は、親とそこまで一緒には居ないようです!
親が親じゃないというか...どっちかっていうと友達(?)
普通にふざける感じの親なんですよねー。
今も見えるところで料理作ってますけど、面白い事言ってって言ってみますね(笑)
親「面白い事?え、なんかプレッシャーじゃん。食べるよ目!ww」
うーん。焼き芋作ってたりすると、急に芋っ芋って言って踊りだしますし...
大分あたおか...w?
まぁこんな性格のおかげで仲良しですっ!おかしくないですよ~!
月見に妹が居たらこんなもんじゃないと思います(;^ω^)
ベッタベタのシスコンになってそうやわ...
生意気な弟なので大丈夫ですが...基本家族とは仲いいですっ!
以上月見より。 月見うどん〇#復帰さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2022年12月12日 -
いいなぁーー いいと思う。わたしは、よくたたかれるしーだからOK!じしんもってね!
昨夜さん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日 -
年下失礼します^^; どうもツララさん!YURIです!年下ですが以後お見知り置きを( ^∀^)
〈本題↓〉
私がまだ小学生だからかもしれませんが全然普通だと思います。私の近所の中学生もよく一緒に出かけるのを見ますよ( ´ ▽ ` )なので全然大丈夫だと思います!以上です!失礼しまーす! YURIさん(長野・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日 -
大丈夫!! こんにちは!ぶどうです!
その気持ちすごい分かります。
お母さんとどっか行くっていうのはいいんだけど、お父さんとかお兄ちゃんとか二人っきりは恥ずかしいかもしれないけど…
でも、同じ気持ちの人がいて安心したよ~
お父さんとかと二人きりは嫌かもしれないけど、人によっては、「すごく仲の良い親子だな~」ってとらえる人もいると思うから大丈夫だと思うよ!! ぶどうさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日 -
おかしくない! こんにちは!きゅうり牛乳です^ ^
全然、普通ですよー
他の人が反抗期とかで親と一緒にいるのが恥ずかしい的な感じなんじゃないですかね??
私な学校ではマザコン男子多いので全然普通ですよー!w
ちなみに、母親腕組んだり手を繋いでるクラスメイト(男子)を目撃したことあります!笑 きゅうり牛乳さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日 -
気にすることはないと思います。 別にいいじゃないんでしょうか?
友達がこうだから、周りがこうだからと言っても自分は自分なのであまり気にしすぎないのがいいと思います 以下、名無しがお送りしますさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日 -
おかしくないと思うよ! 私が行っているスーパーでは、普通にそういう人がいっぱいいるよ。
全然おかしくないと思うよ。(私だってよくいくし) 風鈴さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日 -
良いと思う 全然良いと思うよ!
家庭によって違うんだと思う。だから、こうだからおかしいっていうのはないと思うな いぬまるさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日 -
仲良い証拠! こんちゃ!
元バナナそーだのマシュだよ( ´∀`)ニクネ覚えてくれると嬉しいな♪(´ε` )
【本題】
いいじゃん!
親と仲良い証拠だよ(*´∀`*)家によっても仲の良さがあるから大丈夫!
それじゃヽ(*´∀`) マシュ、元バナナそーださん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日 -
おかしくないと思う 私も日曜日親と一緒に買い物よく行くよ
おかしいと思ったことはないよ クラスの2軍さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日
11件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。