髪の毛染めるのはやいかな?
私は髪の毛が染めたいんですけどどう思いますか?
9歳にははやいですか?毛先だけなんですけど…
夏休みだしいいかなと思ったんですけど調べたら皮ふに良くないとか、髪の毛がいたむとか書いてあって心配になったんです!
まあ、夏休み終わったらその部分切るつもりだけど…
親に親にいってもさすがにはやすぎるんじゃない?って言われたんです!
9歳が染めてもいいと思いますか?
回答待ってます! いくらさん(岐阜・9さい)からの相談
とうこう日:2023年8月21日みんなの答え:33件
9歳にははやいですか?毛先だけなんですけど…
夏休みだしいいかなと思ったんですけど調べたら皮ふに良くないとか、髪の毛がいたむとか書いてあって心配になったんです!
まあ、夏休み終わったらその部分切るつもりだけど…
親に親にいってもさすがにはやすぎるんじゃない?って言われたんです!
9歳が染めてもいいと思いますか?
回答待ってます! いくらさん(岐阜・9さい)からの相談
とうこう日:2023年8月21日みんなの答え:33件

33件中 1 ~ 10件を表示
-
やめ G党&E党の
ゆるだよぉ
……
やめといたほうが…
痛むしやめたほうが
いいと
いまゎえくすてが○
ぅちもエクステ民
大人になってから,ね♪
……
またね_, ゆる#G党#E党さん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月28日 -
おすすめはしないかな・・・。 こんちゃー、からあげクン大好き民でーす!!
早速ですが本題にれっつーごー!!
【本題】
私は、髪を染めるのおすすめしないかな・・・。
私も、夏休みだからやってみよう!!って思って
ドンキの「1日染め」をしたの!!
けど、地毛が黒だからぜんぜん染まんないし、髪が痛むかもしれないから
おすすめはしない!!
でも、私も染めたいと思ってたから、もっと成長してから染める!!
いくらさんの地毛が茶色っぽいなら、「1日染め」をおすすめするぜ!!
おしゃれは人それぞれだから、いくらさんの好きなようにしてください!!
それでは、充実した夏休みをお過ごしください!!
からあげクンさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月27日 -
《辛口注意》やめた方がいい! こんちゃ!スライムです!
ー本題ー
まだ早いんじゃないかな?
早くても高校だと思うな!
毛先を染めるって言っても、ダサいからやめた方がいいと思う!
あと、痛いかも!それを親が許可してるんだなぁって…
少なくとも可愛いとは…
染めるって言っても、100均に髪の毛チョーク?があるからそれやるのがいいかも!
でわでわ!(ドロンッ スライムさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月26日 -
エクステ 今は傷まないと思うけど
小さい時からやってたら大人になったら
絶対バサバサになるかもしれないよ
エクステおすすめします
一本四百円くらい??で30本くらいつけるから1万くらいはするけど…… 冴月さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月25日 -
だめ おすすめしない おすすめしません
髪の毛ガッサガサ
になるらしいです
あとわたしのところでは
校則違反です
まぁ染めてる人いるけど ぴえんまるさん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2023年8月24日 -
良いと思うけど注意点! こんにちは(._.)#海楽だよ!
名前覚えてくれると嬉しい(*^_^*)
ー*☆本題☆*ー
早いかどうかは分かんないけど、注意することは学校に行って先生に怒られないか心配…
だけど、染めるという意見に対しては大賛成!可愛いしね☆
注意することは頭に入れておいて行ってみてもいいかもね!
参考になったら嬉しいな。
ここまで読んでくれてありがとうm(_ _)m
ばいちゃー! #海楽さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2023年8月24日 -
早くない? nagiでんす
本題
流石に早すぎる。小学生で髪の毛染めるのちょい… nagiさん(滋賀・9さい)からの答え
とうこう日:2023年8月24日 -
いいと思う!! 私も今年の夏休みに毛先だけやりました!!毛先だけでもかわいいし私はブリーチだけにしたけど色つけてもかわいいよー!夏休みの終わりに切れば問題なし!痛くもないし傷まないよーかわいいからやってみてねー! くじらさん(富山・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月24日 -
おすすめはしない 髪の毛がガッサガサになるよ
しかも9歳で…
逆に髪の毛ダサくなるかもねー
あと痛いなとは思う
親の顔が見たいよ
ダサい
あと校則違反とかだったら
やめたほうがいい
学校でいじめとかにあうかもしれない らりるれろさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年8月23日 -
あなたがどうしても染めたいなら! こんにちは!あんだよー!
(=´∀`)本題(´∀`=)
まだ早いと思うけど、
どうしても染めたいなら!
でも、髪を染めることは
とても髪に良くないことだし、
しかも、中学生になると校則で
結局髪を元の色に直さないといけないから、
大変だよ!(><)
だから染めるなら大人になってからのほうがいいよ!
◯○*◯○*◯○*◯○*
参考になればいいな!
では、ばいばい! あんさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月23日
33件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- じまんがいや どうすればいいですか?04月04日
-
- 誰か教えてぇ~クラスの女の子と仲良くなる方法04月04日
-
- お母さんの病気、、、04月04日
-
- 塾に行くのが辛いです04月04日
-
- 生理が終わる気配がしない04月04日
-
- せきがとまらない!!04月04日
-
- 部活っていつから始まる?04月04日
-
- 小さい子向け映画、見たらおかしい?04月04日
-
- サンリオで好きなキャラクターは?04月04日
-
- 好きな人と両思いになれない?04月04日
-
- まとめ髪をする時に使うくしについて!04月04日
-
- どうしたらいいんだろう04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 大きい声を出す方法04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。