トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
授業のある意味とは ぶらっくです

最近思ったんですけど
英語や数学など道徳や家庭科など授業のある意味がわかんなくなって来て、

英語は外国に行かないと使わないし、
数学は計算や繰り上がり繰り下がりみたいな意味不明な言葉使って、
(話聞いてないからなんて言ってるかわからないけど小学校の言葉使いました)

将来計算使いますかね。

道徳は動画や話で思ったことを書くだけ。
またこれ意味ない授業(笑)

家庭科は料理は使うかもだけど

ミシンとか縫い物を作るだけで、
将来作ろうとなんてしてないのにw

音楽は特に一番無意味だと思っている

理科は実験して考察を書かないといけないし

まず考察の意味未だにわからないんだけど

保健は何?

体育は将来何に使うのかな?

社会はもう知らん(笑)

授業の意味いいいいいいいいいいいいいい

叫びたいわあああああああああああ

ぶらっくさん(福島・17さい)からの相談
とうこう日:2023年8月23日みんなの答え:27件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 1 〜 10件を表示
  • 意味はあります! はじめまして。ゆりです。キッズ何でも相談初回答です。よろしくお願い致します
    勉強することに意味はあります。下に教科ごとに意味を書きます。
    国語_漢字の読み書きができないと、就職するとき圧倒的に不利になります。
    また、本を読むときに読めない字があると読み進められないことがほとんどです。
    算数・数学_こちらも就職するにあたって必要不可欠です。アルバイトでも使うと思います。電卓を使っても良いですが、その分の電池が無駄になってしまいます。
    理科_すみません。偉そうに言っておいてよく分かりませんでした。。
    社会_以下同文です…(申し訳ない)
    家庭科_料理が出来るようになると、自分の好きなものが食べられます。縫い物も
    上達すればいろいろ作れて楽しいですよ。
    保険_怪我をしたときや、「生理」のとき絶対に役立ちます。
    道徳_人の気持ちに寄り添う感覚を育むことで、人間関係が圧倒的に良好になります。
    英語_就職に役立ちます。日常生活でも英語たくさん出てきます。
    音楽_理科同文。
    図工・美術_以下同文
    もうどっち派なのかわかりません…。長文失礼しました。さようなら。
    ゆりさん(長野・18さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月1日
  • うーん… こんにちは!るなです!

    授業の意味ですか…
    まず、英語は海外に行く行かない関係なく必要です。私この前、外国人に道尋ねられましたよ。英語で説明するのは大変でしたがなんとか伝わりました。日本にも外国人はいるし、私のように道を聞かれることがあると思います。職場でも英語話せる人が有利になります。
    そして数学ですが公式やら数式やらを習得するために勉強しているのではなく、物事を論理的に考える力を身につけるために数学を勉強をするのです。課題解決や状況判断などに役に立ちます。理科も同じようなものですね。
    社会は公民は絶対に知っておいた方がいいです。政治や税金など制度が分からなければ自立した時大変なことになります。というか社会で学ぶものは一般常識なので知らなかったら笑われますよ?


    長くなりましたが、授業はただ用語とか公式とかを知るためじゃなくて論理的に考える力、判断力などを養うためだと思います。
    最近、勉強をし直す社会人が増えてきています。社会に出て貢献するには「勉強」が大切なのです。

    るなさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月24日
  • 辛口来るかも! こんにちは。にゃにゃんばにゃんにゃです。ポケモン大好きの一人っ子です。
    あだ名付けても構いません。早速ですが本題です。勉強にも多分意味あります。
    よく解らない教科もありますが…。(三年生だから?)
    国語・・・漢字が読めたり書けるようになる。
    算数・・・買い物の時値段を暗算できるようになる。
    社会科・・・地域について知る事が出来る。
    理科・・・自然について知る事が出来る?
    体育・・・不明
    道徳・・・優しい?考え方が出来るようになる。
    家庭科・・・不明
    保険・・・不明
    図画工作・・・不明
    音楽・・・好き好き好き好き好き好き好き好き好き
    結論!少なくとも音楽には絶対意味ある。
    さよなら!
    にゃにゃんばにゃんにゃさん(千葉・8さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月24日
  • そんなことないっ!(一部共感w) やほ!しょこらです.

    本題_

    国語:将来就職できないよ...?

    算数:あなたはレジで電卓使いますか?w

    理科:...?

    社会:生きていたら何かにはつっかかってくると思う!

    英語:英語話せないとおっきい仕事もらえないよ?

    音楽:みんなでカラオケいこーってなったとき歌えないと恥ずかしいw

    保健:知らないまま思春期きたらあせるw

    道徳:人の気持ち考えられないと...ねぇ。

    てかぶらっくさん年上だったぁ。

    じゃぁね!ばぁいばぁい!
    しょこらさん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月24日
  • 少し辛口で言います ( ゚▽゚)/コンニチハ
    るるなだよ!
    年下からすみません、思ったことを言います。
    国語は、漢字や、文法は役に立ちますよね。
    家庭科だって、服が破れたら、新しいものを買うのですか?もったいない。
    理科や社会は、楽しさをしれば、科学者などになれるかも。
    大人になってからの選択が広がります。
    では。
    短くてすみません。
    るるな°・*:.。.☆さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月24日
  • つけたし! 国語 まあまあ生きる上では必要かな?
    技術 大工目指している人以外ヤンなくていいんじゃないか?
    回答さん(宮城・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月24日
  • 共感! 英語は翻訳アプリでいいし、数学は電卓とかつかえばいい!(大工とか目指してる人はひつようなのかも)、道徳は思ったこと書くだけ←なんのいみあんの? 家庭科は私は料理人目指してるから必要かもしれないけど、ミシンの縫い物はめっちゃ意味ない! 音楽は古い歌聴いて感想書くだけで無意味! 理科は将来使わない! 保健も意味ない! 社会は歴史?そんなもん知らんくてもいきていけるは!笑
    学校に行ってるだけでなんか人生を損している感じがします!
    回答さん(宮城・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月24日
  • 確かに、面倒くさいけど・・・(辛口かも) こんにちは月です!

    国語 カナ文字・漢字は必須。
    言葉遣いは、なんなら子供でも必要。
    主人公の気持ちを考える事は、対人関係において使えるスキル。

    数学 計算は案外生活の中で出てくる。社会人になっても必要。
    特定の職業には必須だったりする!

    理科 化学は特定の職業に必要、環境のことも知ってた方がいい!
    生活の中で注意しないといけないことも出てくる。

    社会 文化を学ぶのはその国の人の努力義務みたいなもの!
    地理も将来いろんな所に行く時便利。知ってて損はない。

    英語 職業によってはめっちゃ大事!結構生活でも出てくる。

    道徳 対人関係でめっちゃ使う!人に嫌われないために必須!

    家庭科 生きていくために必要。マジで。((雑ぅ
    裁縫は小学生でも使う。

    音楽 感性豊かになり、文化も学べる。国歌歌うから必要。

    体育 生きるために体力必須。
    子供のうちに丈夫な体作りしとくの大切。

    保健 怪我したらこれ習ってないと何もできない。

    習ってないと就けない職業もある。
    道徳やらんと変な方向に育つ。大人これ超重要だと思う。
    面倒くさいけど頑張ろ!
    月(ルナ)さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月24日
  • 半分肯定的です! 少し否定的な内容から入るのですが、共感はしてます!
    ーーーーーー
    いろいろな授業があるのは、様々な経験から児童生徒の能力を伸ばしたり、その経験を与え可能性を広げるためではないでしょうか。

    しかし、無駄な授業…というか、不必要なものが増えているのも事実だと感じています。
    自分は、学校は子供に対して最低限の教育、まあ先生が暴力などよくないものは良くないと思いますが、その最低限のものが提供できればよいのではないかな、と思ってます。

    私音楽自体はめちゃくちゃ大好きなんですが、授業は苦手です。一時期音楽自体を苦手になってしまいそうでした。
    こんな感じで好きなことから離れてしまうようなことがあれば、さいしょにかきましたが、可能性を広げる、と言うことが出来ていない、というか可能性を潰してしまっているので、意味がないのでは…?と思いました。
    ーーーーーーーーー

    とはいえ、子供だと教育に影響を与えることは難しいですよね…。
    とりあえず、将来これは必要かな?という知識は覚えて、あとは出来るところまで頑張る、などハードルを下げたり、自分で判断する軸をもつことが大切だと思います。
    雨音さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月23日
  • 教科書はとっておこう 私もまだ学生なのでその質問にはまだはっきり答えられないですが、高校生の今、将来役に立ちそう!と特に思うのは、保険と家庭科、、、の教科書です。保険と家庭科の教科書には、将来確実に使えそうなことが沢山書いてあります。授業の記憶はいつか消えますが、教科書が残っていればいつでも見返せます。もしかしたらほかの教科も役に立つことがあるかも…なので、教科書だけは取っておくのがいいかなーと思います。 non ohaさん(神奈川・16さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月23日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation