推し...
こんばんちゃ!
私には推しがいて
推しのグッズがメルカリで十個入りで300円だったんですよ
それでかいたいといったら
下らない
そんなことに使うなら貯金しろよ
お金の大切さを学べ
と言われました
お金は大事だけど
推しを下らないと言われました
どうしたら買えるようになるのでしょうか
沢山の回答お待ちしております
ばいちゃ! にゃんこさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年10月9日みんなの答え:10件
私には推しがいて
推しのグッズがメルカリで十個入りで300円だったんですよ
それでかいたいといったら
下らない
そんなことに使うなら貯金しろよ
お金の大切さを学べ
と言われました
お金は大事だけど
推しを下らないと言われました
どうしたら買えるようになるのでしょうか
沢山の回答お待ちしております
ばいちゃ! にゃんこさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年10月9日みんなの答え:10件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 ~ 10件を表示
-
ゑ、なんで??? やほ!こんちゃ(´▽`)ノ
ケイと申します。
ちな、推しは騎士Aばぁうくんです!
同担探し中!
本題!
え、なんでなん??
えっと、自分のお金で買おうとしたんだよね、??
なら、自分のことでお金使うのは勝手だし、親に関係ないと思うんだけど、、、?
もし私が言われたら、
「推しは生き甲斐なのに私の生き甲斐を無くすの?じゃぁ生きてる意味ないんですけど」って言いたいけど......
言えないね
自分のお金で買うなら、自分のお金で買うから!お願い!って
言って、
もし、買ってもらうなら、いつか絶対親孝行するから!
って言ったらいいと思う!
あんまりいいアドバイスじゃなくてごめんね......
じゃぁ!
また、月がみちる頃にお会いしましょう。
それでは**)ノ" ⚔️ケイ❤ばぁう民さん(大分・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月11日 -
どうすれば良いんやら。 本題
ね。そう言うふうに言われたら困りますよね。
親御さんの言いたいことはわかるよ?確かにお金は大事だもの。
でもそれと推しの大切さは違うもんね、何でそんな酷いこと言うんやら……
と言うわけで、解決策考えました!
こんな感じでやったら、良いんじゃない?
工程1 「○○を一週間手伝ったら、お小遣い、百円ちゃうだい?」と言う。(断られたら、工程2で手間がかかるが50円に減らす。)(嘘でも正当な理由つけると親心を引くよ!)
工程2 何ヶ月かかかるけど、大体、(一から数えて)四桁くらい貯まったらまた交渉する。
工程3 無理だと言われたら、上目遣いで、「私、こんなに頑張ったんだよ?少しくらい、好きなもの買いたいなー。(ウルウル)」
こんな感じで言ったらどうですか?
長期間なほど、ここまでやるほど好きなのか……と、見直してくれるかもですよ!
推しを認めてもらえること、応援してます! Huu.さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月11日 -
えぇぇーーーーーーーっっ! こんにちは!璃夜です^(´・ω・`)^
【本題】
なんでですかーーーーーー!?
推しに使うお金は幸せを買うということと同じです(?)!
まあ、親御さんの意見にも一理ありますが...
でも、お小遣いだったらもう自分のお金なので
親御さんが手出しするのはおかしいと思います!!
どうしたら買えるかは...
とりあえず貯金しまくって自分のお金で買うことですかね...
参考にならなくてすいません! 璃夜さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月11日 -
にゃんこさんはまちがってない まずねー勉強はまあしないといけないものだけども
だからってバカにしたらいけません!
押しがいるから勉強頑張れているし
だからまちがってない
でもーおやがいうなら
テストで○○てんこえたらかっっていい
などと約束してみたらどうでしょう? ひなたさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月11日 -
な、、、、な、、、なんだってえーーー!? やほーヴぃんさんでーす ええひどすぎない!?自分の好きな人にお金使っちゃダメなんて!でも働いて頑張ったお金だから、親に感謝して貯金した方がいいですね!そしたら親御さんもいつか認めてくれるでしょう!ではーグッバイ! ヴィンテージさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月10日 -
私もそうゆう事がありました!! 私も親に言われました。こんな下らないやつを買う資格が無いだろ!と、どなられて、「は?」ってなって、別に自分が好きな物は買ってもいいだろと思いました!でも最近は、親にいろんな理由とかを言って、いいよとおっけーをされました!だから今は推しのグッズだらけです!一言ゆうと、自分が好きな物は、そのままでいいことだと思います! みずさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月10日 -
え、それは・・・ 推しのグッズを買うのはいいですが、公式グッズでなければ、著作権法違反ですし、公式のグッズであっても、転売なので、買ってはいけないと思います。
なので、そのグッズにお金を使うのは、良くないこととなります。
参考になれば嬉しいです。 xさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月10日 -
推し! あにょん!元静鈴の月華だよ(^^♪
*本題*
推しを「くだらない」って言うのは良くないことだけど、お家の人は、にゃんこさんのことを思って言ってくれているんだと思う。
送料はかかるし、お家の人が頑張って稼いだお金を使うのが、気に食わなかっただけなんじゃないかな・・・?
でも、欲しかったら「お金は自分で負担するから、買うことを許してほしい」って言うのが良いと思う。
***
ばいちゃ! 月華*りな*元静鈴*mofusand好きさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月10日 -
まぁ親の垢で買うから どうもみなさんこんにちわ。ガロハンガーです
本題へ
いくら自分のお小遣いとはいえ、あくまでもそれは親が働いて手に入れたお金なので推しに使うのは親として好ましくなかったのではないでしょうか?
くだらないは違うと思いますが親の垢で買うなら色々負担がかかる。
あと送料というものもあります。
送料は送られてくる場所にもよりますが大体300円ぐらいかかります。
商品+送料で600円かかります。
600円あなたが払えるかはわかりませんがそこだけ覚えといてください。
ガロハンガーさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月10日 -
推しかぁ… はろはろ!
菫花だよ!
Nice to meet you!
○本題○
推しをくだらないっていうのは良くないけど…
親さんはきっと、にゃんこさんのことを思って言ってくれてるんだと思うよ!
本当に欲しいんだったら、お願いしますって頭を下げる?…とか…
いいアドバイスできなくてごめんね!
ーー○ーー○ーー
Have a nice day ♪Good luck
また会おうね! 菫花/Sumireさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。