勉強について
聞きたいことが2つあって、1つ目はテストの点数についてで、小6なのですが国語と社会の点数は95~100ぐらいで理科と算数が85~95ぐらいです。理科と算数の点数をあげたいです。勉強方法?を教えてください。 二つ目は偏差値についてで、これはたまたまの疑問なのですが、偏差値どのくらいから優等生なのでしょうか。最近高校の話がよくででくるので、ただ気になっただけです。 ありがとうございました
青さん(山形・11さい)からの相談
とうこう日:2024年1月4日みんなの答え:22件
とうこう日:2024年1月4日みんなの答え:22件
22件中 11 〜 20件を表示
-
勉強法 私も小6なのですが、全部100点です。勉強法は、@テストの2週間前から練習する。A自分で丸付けをする。B間違えたら答えを見ないで、自分で直しをする。C間違えた問題を合うまで練習する。D分かってきたら、自分で、いろんな問題を作って自分で解く。E学校でも、ノートに練習する。(長休み)Fおうちの人と、一緒にテスト問題をする。Gその時に間違えたら、どうして間違えたのか、自分はそこが苦手だということを決めて自分なりの目標を見つけて、練習する。Hテスト直前までドリルなどを見とく。Iテストを油断しないで受ける!ことが一番、大事!
もちさん(秋田・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月4日 -
やっぱ、通信教育かなっ! 桜の木からひょこっ!
元冬菜の春菜でしッ!
青サンよろしくー
私は、チャレンジがおすすめです。
自分のペースで勉強できて、苦手なところとかを追跡して、
問題にしてくれるので!
すみません。偏差値とかわかんなくて…
ばぁーい 春菜+はるなさん(岡山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月4日 -
65から70が優等生! ただの偏見かもしれませんが、優等生って偏差値じゃなくて、毎日ちゃんと宿題や提出物を出してる子とか、勉強を一生懸命に頑張ってる子が優等生だと思います。
なので、偏差値気にするのはまだ早いんじゃかなと思いますよ。
まず理科の勉強方法は、単元ごとにしっかり暗記していくことと、実験を大切にすることですね!
算数の勉強方法は、まず基本的な計算力や読解力を磨くことが得点力アップへの近道です。「急がば回れ」ですね。
ではっ! いろはさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2024年1月4日 -
私は逆です 私は逆に理数系が得意で、文系が普通です。
算数は、公式や問題文の意味まで理解するといいです。例えば、台形の公式は何故そうなるか等を理解出来ると、簡単に問題がとけます。
理科は、習った事がどういう所に利用されてるか、それは、どういう機能なのかが分かれば簡単に問題がとけます。
偏差値は、50 平均(普段のテストが平均点数より少し下または、平均)、60 少しよい、(普段のテストが平均点数より少し上または平均) 70 良い (普段のテストの点数が学年で毎回1〜5位くらい) 80 もはや神 (全てのテストが学年1位くらい)
だと考えると良いです。 あかいろさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月4日 -
どーも。 @理科は暗記科目なのでただひたすら単語や公式を覚えてください。算数に関しては公式などはもうすでに暗記していると思うので、ただひたすら問題演習です。たくさんの解法を覚えた人が高い点数をとります。
A偏差値
4049 低め。工業高校など。
5059 中間。自称進学校とかって言われます。
6069 平均より上。ギリギリ自称進とか言われたり言われなかったり。
7079 学年トップレベル。天才。
80以上 神童。
60以上から優等生って言われます。 するめいかさん(青森・15さい)からの答え
とうこう日:2024年1月4日 -
偏差値のみの回答になりますが 偏差値の基準は平均点数や学校によって変わりますが、一般的に
50で「普通」
65以上くらいで「優秀」と言えると思います。 なもさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年1月4日 -
勉強頑張ってね! 算数は、うっかりミスを減らせるようにその単元の問題を何回か解いて慣れるといいよ!
理科は実験内容や結果をしっかりノートにメモったりしてあたまにたたきこむ!!
偏差値は学校によるけど、
40台→低め
50台→普通
60台→優等生
70台→天才
80台→異次元 60から70くらいが優等生かな!
頑張ってね!! ミミさん(山形・13さい)からの答え
とうこう日:2024年1月4日 -
理数系はむずい!! こんにちは!みゅうです。
理数系は嫌いな人も多いよね、、、
理科は、問題を解いて、法則のやつだったら暗記する!
算数は、とにかく問題を解いて、わからなかったらせんせいににきくことかな。
優等生は、うちのクラスではほぼ毎回100点で、
60ぐらいかな、、
役に立ったらうれちい
ばい みゅう^-^さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月4日 -
初めまして! はじめまして!ととろとろろです
一つ目、おすすめできる勉強法は、まず一通りテスト範囲の教科書、ノートを見る
そのあとに単元の中の大事な単語を覚える。そして練習問題を解く。最後に練習問題で間違えたところを重点的にノートを見たり教科書を見たりして解きなおす。
あとはワークとかの話なんですけど難しい問題はすぐ答えと解説を見たほうが効果的な気がします!
二つ目のどれくらいの偏差値から優等生かという質問ですがだいたい60後半ぐらいから優等生かなと思います! ととろとろろさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月4日 -
勉強頑張ろー! 魔法少女ですっ
まず理科は、先生が授業で重視しているところをメモしましょう!それをテスト前に見直すだけで変わってくると思います!
算数は、とにかく計算ミスさえなければ高得点狙えると思います!テストで時間が余ったら何回も解き直しです!
偏差値については、私は60越えたら優等生なんじゃないかなって思っています。クラスで3位以内くらいのレベルだと65以上でしょうか。
参考になれば嬉しいです! 魔法少女さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年1月4日
22件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 1分戻った!?11月23日
-
- ネッ友が学校でいじめられています。11月23日
-
- 1年生に好かれるには??11月24日
-
- 楽しい旅行中に…11月24日
-
- 明治以降が全く理解できない…11月23日
-
- 正直傷ついた!11月23日
-
- 妄想に入り込んでしまう…11月23日
-
- 陸上部に人に質問です!11月23日
-
- レイアップのコツ教えて!11月24日
-
- 夏目友人帳推し集まれ〜11月24日
-
- イルミに一緒に行く11月23日
-
- 肌のことについて言われる11月23日
-
- カーディガンで萌え袖してる男子がいたら?11月24日
-
- スマホケースのこと11月23日
-
- だから私は陽キャになる。08月19日
-
- 部活に行かせてもらえない。11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。