マイクラの建築がうまくなる方法教えて!!
ども!こんばんにちは!またはおはようございます!萌夏だよ!←もかって読む
タイトル通り、マイクラの建築がうまくなる方法を教えて!!
私はめっちゃ建築が下手;;
なんか自分が思ってたのと違う建築になるんだよね~
さすがにそろそろ建築うまくなりたい!
誰でもいいので答えてくれたら嬉しい!
そんじゃ今回はここまで!またどっかで会おうね!じゃあのー!
※キッズなんでも相談でのフレンド申請や、フレンドコード掲載はNGです 萌夏 元音暖 怠けずに頑張るさん(長野・12さい)からの相談
とうこう日:2024年1月13日みんなの答え:9件
タイトル通り、マイクラの建築がうまくなる方法を教えて!!
私はめっちゃ建築が下手;;
なんか自分が思ってたのと違う建築になるんだよね~
さすがにそろそろ建築うまくなりたい!
誰でもいいので答えてくれたら嬉しい!
そんじゃ今回はここまで!またどっかで会おうね!じゃあのー!
※キッズなんでも相談でのフレンド申請や、フレンドコード掲載はNGです 萌夏 元音暖 怠けずに頑張るさん(長野・12さい)からの相談
とうこう日:2024年1月13日みんなの答え:9件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
まいくらたのし まずは人の建築を見て真似するのがおすすめです!!私自信建築が苦手ですが最近練習しています!ちなみに私はおおはらめんさんという方をよく見ています!! こまもさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2024年1月26日 -
今ある建物を参考にする 僕も建築をよくするのですが、よく今ある建物を参考にしたりしてます!
また、原木(皮を剥いだやつ)を柱などに使うと最近の今時の建物のようになるのでおすすめです! 釜茹でシャンシャインさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月18日 -
僕も建築苦手です、 マイクラSwitch版が出てからやってるものです。
僕も建築が苦手だったのですが、上手くなってきたので
そこまでのことを話させて頂きます!
①建築が上手い方の使っているテクニックを盗む
→作り方などあげてる方がネットに沢山いるのでこれいいな!
と思ったものを真似して作ったりするのもいいと思います!
②自分が建築したいもの(家や、ものなどなんでも)の画像を見て
真似して建築してみる
→それが難しいと思う方も多いのですが、どんなブロックを使ってでも質感など再現してみようとするのが大事だと思ってます!
③ルーレット(番外編的な)
→僕はsafariなのですが、「マイクラ 建築お題」と調べれば
ランダムで出してくれるのが出てきます!
そのお題の建築をしてくといろいろな建築ができるようになります!
あとは、いっぱい建築するだけで上手くなれました!
参考になれば嬉しいです。 ましゅまろさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月17日 -
設計図をつくる こんにちは
自分はマイクラ歴2年3です。
自分のオススメはエクセルで設計図をつくることです。
平面だけでも作れば、今よりはすごくよくなると思います
ぜひやってみてください マイクラ歴2年目さん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2024年1月15日 -
建築、、、 私はマイクラ歴7年くらいですが全然上手くできません!
なのであまり言えることではないですが、
建築の動画を観たり、
建築の基本のようなものを調べてみたらいい
と思います。
そうすれば少しはうまくなると思います!
頑張ってください! そらくぅさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2024年1月15日 -
建築、、、 私はマイクラ歴7年くらいですが全然上手くできません!
なのであまり言えることではないですが、
建築の動画を観たり、
建築の基本のようなものを調べてみたらいい
と思います。
そうすれば少しはうまくなると思います!
頑張ってください! そらくぅさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2024年1月15日 -
頑張る こんにちは さくらもちです
建築、難しいですよね
さじさん が言っていたように屋根を作ると豆腐建築じゃあなくなります
リアルリソースパックを入れる
もっと上を行きたいとき
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずは図に書いて構想を練る
その後、図に従って建築をする
さじさん のストラクチャーブロックコピーを
ワールドエディットMODを使い、もっと楽にしたらどうでしょうか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マイクラ歴1年半くらいですが
練習したらかなりうまくなりました
結局は練習あるのみです
さくらもちさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月15日 -
図を書いてみる 図を書いてみるのはどうでしょうか?
頭の中にイメージしてあるのを大体で描く。
ブロックの形や色など、再現しきれないものもありますがいかがでしょうか? あいうさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月14日 -
自称建築ガチ勢が答えます。 本題
初心者なので、あまり詳しいことは言えませんが、サバイバルで作るような木造建築の場合、階段で屋根を作りましょう。これだけで豆腐ハウスではなくなります。
2階建ての場合はベランダとかも作ったほうがいいです。
クリエイティブで高層ビルを作る場合はストラクチャーブロックを使ったほうがっ手っ取り早いです。
チルダ式の座標を入力して範囲を指定してコピーして、オフセットで場所を微調整して複製します。
これを繰り返していれば22階建ての高層ビルでも15分で作れます。 さじさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。