吹奏楽 バリサク 音程
わいです。最近、マウスピースを最大まで入れているのに音程が低いです。こういう場合どうすればいいですかね…?うちの学校の楽器は結構古くてそれの影響もあると思います
わいさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年1月22日みんなの答え:7件
とうこう日:2024年1月22日みんなの答え:7件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
寒いからでは? こんにちは、はるかといいます
最近になって低くなりだしたんだったら楽器が冷えてるからだと思う!私はクラリネットだけど、最近音程低すぎてやばい…バリサクさん楽器大きいから温めるの大変だと思うけどネック?の部分とか手で握ってみたらどうかなあ?
じゃねー Harukaさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年1月25日 -
最大に息入れてるって言ってるけど、 こんにちは。
辛口かもです。すみません。年下なのに。多分息を入れてるつもりなんだと思います。アンサンブルの練習の時そんな感じで、入れてるつもりだったんですよ。それをなくしたら、演奏良くなりました。
息を入れる練習方は、今練習してる曲のテンポをすごーく遅くして、息が切れてでも、ずっーとやる自然と息が入るようになって、もとのテンポに戻すと、息が入るようになったんだなぁと実感できるのでやる気にも繋がります。 琴音さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月25日 -
そういうときは、、 こんにちゃ!なゆたです!
分かる!私クラリネットパートなんだけど、いくらチューニング菅入れて低い、、、!
そういう時は、楽器を温めておくといいらしいよ!
役に立つと嬉しいです!
バイバイ 分かりすぎる!さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月24日 -
ソプラノ以外経験済みです! 私がバリトンの時もそうでした…対処法としては
楽器を温める(楽器は温めると高くなる、基礎練をたくさんやって温めましょう)
口の中を狭くする(広くすると低くなる)
それでも無理な時は先生やリペアの方に相談です! ひよこセンパイさん(岩手・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月24日 -
私はアルトです 私のパートのバリトンの子も音程低くて困ってました。わたしがアドバイスしてもテナーの子にさえぎられてきいてくれないけど・・・
~改善策~
・しっかり息を入れて楽器を温める
・のどを開く yuiさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年1月23日 -
フルート吹きですが... フルートも限界まで入れているのに低すぎることがあります
そういう時は楽器に息を入れて温めるとピッチが上がりますよ ななさん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2024年1月23日 -
答えます!(アルト吹きですが) どうも!久々の回答紫未莉だよーん 改名予定です!よろしくお願いします!!
本題
うちの友達がバリトンサックスやってるので答えます!(私はソプラノ・アルトサックス吹いてます!)
まず、しっかりと楽器を温めてからチューニングして、その状態(温まった状態)をキープしておくのが良いと思います!それでもだめなときは息を入れる方向を変えてみましょう!音程が低いときは、上に息を入れて、音程が高いときは下に息を入れるイメージで吹くと◯です( ̄ー ̄)ニヤリ
バリトンサックス頑張ってください!お互い頑張りましょー
以上紫未莉でしたー!ばいちゃっ 紫未莉 #しまり #改名予定さん(奈良・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。