トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
【長文です】 タヒんだ方がマシって思ってしまう… 私はいま教室に行けていません
一応別室登校はしていますが、週に一回行けるかどうかで、今年に入ってからはまだ2回しかいけていません

私は起立性調節障害という障害を持っていて、朝起きるのが苦手で、
起きれたとしても頭痛がしたり体が凄くだるかったり、立ちくらみがしたりします

それで遅刻することが多く、
教室で浮いているんじゃないか、もしかしたらみんな裏で「またあいつ遅刻してる」とか言ってるんじゃないか、
と考えてしまって、そう考えていると教室がしんどくなってしまいました

そして週に一回休んで、週に二回休んで、週に三回休んで、1週間休んで…
と休む頻度が増えて、5月の上旬くらいに不登校になりました

今は障害ででる症状も結構治まってきて、朝立ちくらみすることも減り、朝でも小さいヨーグルトくらいなら食べられるようになりました
5月と比べたらストレスも減り、外に出られる回数も増えました(5月から6月まではドアの前に行くので一苦労だった)
病院の先生もだいぶよくなったねって言ってくれて、薬の量も減りました

でも、あれからこんなに元気になった!って思っても、みんなはこれが普通で、それどころか今も学校に言ってるんだなぁとか思ってしまいます
みんなは朝起きるのも、朝ごはん食べるのも、外に出るのも、お昼ご飯を1人前食べるのも、勉強をするのも、全部あたりまえにやっている中、私は何してるんだろうって思ってしまいます

もう学校にあたりまえに行けないのかなって思って、
なんで当たり前が出来ないのかなって思って、
ずっとこのままなのかなって思って、
けど結局なんにもできなくて、
こんなこと思うのが嫌で、
もうこんな当たり前ができないようなクソみたいな暮らしならいない方がマシかもなって思ってしまいます

それでそんなこと考える自分が嫌になって、
死クズな生活送ってる自分が嫌になって、
当たり前ができない自分が嫌になって、
もう死んじゃった方がいいのかな…ってなって無限ループです

同じようなことあった、とかだけでもいいので回答ください
辛口はなしでお願いします…

ここまで読んでくれてありがとうございました
ゆきみさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2024年1月26日みんなの答え:60件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
60件中 51 〜 60件を表示
  • 相談するといいと思う こんにちは、ゆきみさん
    不登校なのは別に貴方のせいじゃないので、そんなに思い詰めることないです。
    教室の皆さんも、大丈夫かなって心配していると思います。
    私だったら、親に相談します。
    ゆきみさんも、誰かに相談してみたらどうですか?
    誰にも話さない時よりもずっと気が楽になると思います。
    美寿々さん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月26日
  • 当たり前じゃないのよ。C 中学生の頃はすごく不安だったけど
    お昼に起きて薬を飲んで、通信制の高校で勉強をして
    好きな時に好きなことをできる今をすごく楽しんでます。
    今でも朝は辛いし、気圧低いと体調悪いし、ずっと立ってるのはきつい。勉強は中学が抜けてるから基礎から調べてのことが多いけど、それが私の当たり前だからそれでいいの。


    すごく長くなってしまったけど
    みんなにとっての当たり前を無理にしなくていいんだよ。
    あなたにはあなたの当たり前があって、みんなにはそれぞれ当たり前がある。
    私にとっての当たり前をあなたがする必要はないし、
    あなたの当たり前を私がする必要はないの。
    今はお医者さんのいうことを聞いて、好きなことをしてればいいんだよ。心の安寧は体の健康にもつながるからね。

    自分の頑張りを認めてあげて。あなたはすごく頑張ってる。頑張ってるから辛いこととか、しんどいことが生まれる。
    これからもっと大変なことがあると思う。でも、どんなときでも自分を、自分の頑張りを認めてあげてほしい。
    認めることは否定することよりも大変だけど
    あなたならきっと大丈夫だよ。


    おわり
    おもちさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月26日
  • 当たり前じゃないのよ。B 朝起きてご飯を一人前食べて学校に行くのが当たり前の人がいる。

    呼吸をすることさえ難しくて、毎日ベットの上にいることが当たり前の人だっている。

    でも、誰だって最初からそれが当たり前だったわけじゃないんだよ。

    国語ではひらがなを練習することが当たり前だったよね。学年が上がるにつれて漢字を練習することが当たり前になって、中学では文法の暗記、高校に入ったら古文と現文が当たり前になる。
    当たり前は変わっていくの。

    今までの当たり前が、当たり前じゃなくなったら、
    また新しい当たり前ができる。

    朝は小さいヨーグルトを食べて、外に出れそうだと思った時にお出かけして、体調がよさそうだったら学校に行って、お昼はちょっとだけ食べるのが当たり前になる。
    当たり前のことが当たり前にできる日常が必ず訪れるよ。

    つづきます
    おもちさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月26日
  • 生きてるだけで丸もうけ! りんも、いぢめられて、保健室ばっか行ってたけどもう嫌になって家で自分で死のうとした!
    でも、ママとパパとお姉ちゃんに怒られた
    学校には行きたくないから行かなくていい、りんが生きてるだけでみんな嬉しい、お勉強はしたい時にできるけど、死んでしまったらもう何もできなくなっちゃうよって
    りんは、りんしか居ないから、誰も交換できないから生きてほしいって!
    さんまさんも、生きてるだけで丸もうけてゆーてたって!
    いつかわかる時が来るからって

    今はたまにお散歩行ったり、かてきょのせんせーと勉強してるよ!
    まだ学校はこわくて行けないけど…
    りんも、夜寝る前とかいっぱい考えて息するの苦しくなる!!!でも明日なにしようかなーって考えたら寝てることある!
    やりたいこと沢山出てきて生きたくなった!!
    楽しいこと、やりたいこと、考えてみて!!!
    りんさん(茨城・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月26日
  • ゆきみさんも障害者なのに… みんながやってることは当たり前じゃないよ。
    ゆきみさんも障害者なんだから思ったこととかは話してもいいと思う
    嫌だったら嫌って言えばいいしそれができないなら相談してもいい。
    だから、タヒにだけはしないで私はゆきみさんがこの質問の回答を見て生きてくれることを願ってます
    みかんちゃんさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月26日
  • 当たり前じゃないのよ。A みんな友達と部活したり、恋愛したり、青春してんのかーって思ったら色々辛くなってくるよね。
    中学生だと余計にそうだと思う。不安定な時期だし、将来のことを自分で考えなくちゃいけない。
    当たり前のことができない自分が嫌になっちゃうのもすごくすごくわかります。
    でもね、みんなのとって当たり前のことなんてないんだよ。
    あなたは頑張ってる。それでいいんだよ。

    起立性調節障害のせいで、学校に行くのがしんどい。
    朝起きるのも、ご飯を食べるのも、外に出るのもつらい。
    学校に行くのも、朝起きるのも、ご飯を食べるのにも人一倍頑張らないといけない。
    それがあなたの当たり前なんだよ。
    くそみたいな暮らしじゃない。あなたにとって当たり前の環境で、みんなにとったら当たり前なことを頑張って頑張ってやってるの。
    今はすごくつらいかもしれない。今までできてたことができなくなってしんどい。わかるよ。
    でもいつか、もう少ししたらあなたにとっての当たり前ができると思うの。

    つづきます
    おもちさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月26日
  • (それな)X(無限) 同じく!私の場合…
    ・クラスには、私にだけ意地悪な子が必ずいる。
    ・太ったせいで、超絶ブス。本当は美人だったのに…
    ・ぼっち。醜い容姿のせいで、友達すらできない。
    ・そのせいで、毎日リスカしている。
    ・自殺未遂も起こしたことある。

    毎日死にたいと思ってるよう…それ、口癖になっちゃってるし…私が死んだら、みんな喜ぶとか生まれ変わって幸せな人生を歩めるとか思うし…不登校したいけど、進路に関わるし…

    フリースクールとか児相とか行ったら?きっと心が軽くなるよ!
    カルメンさん(静岡・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月26日
  • 当たり前じゃないのよ。@ はじめまして。
    私も起立性調節障害です。まだお薬も飲んでます。

    小学五年生のときに診断されて中学校は3年間不登校で卒業しました。今は通信制高校に通ってるよ。まともに立てなくて、座ったり立ったりの上下運動もしんどかったからずっと車椅子に乗ってました。中学生の時は別室で、体調がよかったら午後から車椅子で登校して、問題集を解いてっていうのをしてました。

    2ヶ月に一回行けたらいい方で、
    半年間行かなかったり梅雨の時期とか雨の日なんかはずっと布団の中でダウンして、将来のこと考える余裕もなかったです。中学3年生の春くらいかな、考え始めたのは。勉強なんかとっくの昔についていけなくなってたし、もう高校にも行けないわって諦めて床這いずりながらスマホばっか触って、何もできない自分に腹が立って精神壊して、今思い返したら笑い飛ばせるけど、当時はほんとに辛かったです。


    つづきます。長くてごめんね
    おもちさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月26日
  • ここでその悩みが話せてるだけ良いと思う。 俺もぶっちゃけ学校嫌なんよね。だって、学年全員からいじめられてるし。でも俺は別に気にせんようにしてる。ただ、そうできる人ばっかやないと思うし、ゆきみさんは多分、自虐しちゃうタイプなんかなぁ…読んだ感じやと自分嫌いしてると思うんよ。やからまずは自分に自信持ってみたら?好きなこと見つけるもよし。おすすめは、2、5次元とかで推し見つけること。少なくとも俺は推しに救われた。やからあんまり自分責めんと、自由に生きてみたら?きっとゆきみさんなら大丈夫やから。
    信じれんと思うけど俺が保証するよ。俺を信じてみて。
    雨/ゆぃさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月26日
  • 貴方は頑張っています 私も同じく別室登校です。
    五年生後期から不登校になりました,
    六年生の二学期からやっといけ始めましたが
    他の部屋に行くので精一杯です
    そして,同じく起立性調節障害です。
    朝頭痛がして目眩が起きることがあります
    担任がたまに部屋に来てくれて教室の様子を伝えてくれます。
    私が初めて教室に行った時喜んで声をかけてくれました。
    無理は禁物です
    私も頑張ってるって思っていることを家族に当たり前だと否定されます
    でもその人の限界値はそれぞれです。
    周りに合わせようとしなくていいです。
    無理をしてしまうと鬱になったり他の症状が出てしまうかもです
    無理して学校に通った場合,
    心が不安定になって頭痛やもっと酷い症状に悩むようなことになります。
    当たり前なことができなくても頑張っているならそれでいい
    生きているだけで素晴らしいです。
    自分の出来範囲で頑張れ!
    1人じゃなくて私も貴方を応援していることを覚えていてくださいね
    少しでも貴方の心の負担が減りますように
    ガラスノココナさん(滋賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月26日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
60件中 51 〜 60件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation