洗顔やスキンケアはした方がいい…??
こんにちは!
4月から中学1年生になるゆーです!
さっそく、本題に入ります!
最近、学校で小さい洗顔料?が配られて、
私が「なにこれ!!こういうの全然使ったことない!!」って言ったら
みんな「まじで!?毎日使ってるよ!!」って言ってる人が多かったんです!
私は、夜お風呂の時に家にある石鹸みたいなので顔洗うだけだったんですけど、
もしかして、ちゃんとした洗顔とか、スキンケアとかしてないの私だけなのかな…?と思い、ちょっと恥ずかしかったです(ToT)
わたしもやった方がいいかなと思うのですが、親が美容とかにあまり気を使わない人なのでちょっと言いにくいです…
みなさんは洗顔やスキンケアしてますか?
そういうのを買ってほしい!という時なんと言えばいいと思いますか?
答えてくれるとうれしいです! ゆーさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年3月23日みんなの答え:5件
4月から中学1年生になるゆーです!
さっそく、本題に入ります!
最近、学校で小さい洗顔料?が配られて、
私が「なにこれ!!こういうの全然使ったことない!!」って言ったら
みんな「まじで!?毎日使ってるよ!!」って言ってる人が多かったんです!
私は、夜お風呂の時に家にある石鹸みたいなので顔洗うだけだったんですけど、
もしかして、ちゃんとした洗顔とか、スキンケアとかしてないの私だけなのかな…?と思い、ちょっと恥ずかしかったです(ToT)
わたしもやった方がいいかなと思うのですが、親が美容とかにあまり気を使わない人なのでちょっと言いにくいです…
みなさんは洗顔やスキンケアしてますか?
そういうのを買ってほしい!という時なんと言えばいいと思いますか?
答えてくれるとうれしいです! ゆーさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年3月23日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
私も4月から中学生! こんちゃ!おむらいす。です。
タメ口失礼します。
ほんだい!
わたしの場合、メイクを氏ているからスキンケアにはめっちゃきをつけてるかな。
化粧落とし(泡)をしてから、ニキビ予防の洗顔をしてるよ。。。
毎日洗顔は欠かせないかな。
買ってほしい場合は、
「わたしね、最近スキンケアが気になってるんだ。」
とか
「みんながやっているのみて、、おいてかれるのもやだし、最近ずっと気になってたんだ。だから買ってほしい」
とか?
参考になったら嬉しいな!
ばいおむ。(^.^)/~~~
おむらいす。さん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月1日 -
私もしてない....... こんにちは!私も4月から中学生になるよ!
本題
私は、洗顔とかスキンケアまではいかないかもしれないけど、お母さんに「これ塗ってみる?色が白くなるよ」って言われたから塗ってみることにしたんだ!最近はしてないけどww
学校で洗顔料配られたんだーいいなー!
私もスキンケアしたい!
私の場合は、中学生になってちょっとたったら「スキンケアしたい」って言うつもりだよ!
全然参考にならなくてごめんね!4月から一緒に頑張ろうね!
バイバイ! ももりんさん(鳥取・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月24日 -
んーっと… こんちゃっビビりっ子さんだよ♪年下からすいません。
本題 私もしてるけど…私の場合やるとニキビが増えちゃうっ!だからあまりいじらない方が◎ニキビが出来たらオロナインが効くよ!
じゃ、ばいちゃっ! ビビりっ子さんさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月24日 -
やっといたほうがいいと思う! 詩桜音だよ(。-_-。)
#ニクネ戻した #キズなんなう
start
洗顔とスキンケアは将来のことを考えると
やっといたほうがいいかも!
今からでも間に合うよー!
親御さんに買ってもらう方法か…
学校で配られた洗顔料を親御さんに見せて
「洗顔やってみたい」
とか言ってみるのはどうかな?
それか、素直に
「洗顔とかスキンケアをしたい」
って言うか
そうしたら親御さんも少しは考えてくれるんじゃないかな?
finish
またキズなんで会おうね(=^^=)
じゃーね(。・ω・。) @詩桜音/sioneさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月24日 -
場合による 自分は、思春期ニキビや毛穴開きがすごいので
洗顔と化粧水をしています。
もしゆーさんも肌荒れが気になるのなら、言ってみてはどうですか?
親には、
「肌荒れしてきたから、洗顔をしたい。ニキビが気になってしまう。」
などの言葉を言ってみてはどうでしょう? ^_^さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。