トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
生理中の尿検査 早速本題なんですがもし生理と尿検査が被ってしまったときどうすれば教えてください

1から3のしつもんに答えてくれれば嬉しいです!

1 尿検査が提出できないということを伝えるときなんて言えばいいか(ちなみに担任の先生は男の先生です)

2 生理中でも尿検査は行えるか


3 尿検査はいつぐらいにあるか


回答してくれれば嬉しいです!


ゆさん(茨城・13さい)からの相談
とうこう日:2024年4月11日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 11 〜 14件を表示
  • 尿検査! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのが質問に答えてみるね。

    1、担任の先生に言いづらかったら養護の先生で大丈夫。

    2、血が混ざるからやめたほうがいい。

    3、わかんないけど、必ず予備日があるはずです。初日で無理なら2日目で勝負!

    それじゃあまたね(^_^)/
    ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月12日
  • 生理中の尿検査はやめよう! dreamです、よろしくね(^^)

    @先生が男性だと言いにくいよね…そういう時は保健室の先生に言うか、担任の先生に
    「提出できません」って
    言うだけでも察してくれると思うよ!
    Aタイトルにも書いたけど、
    生理中の尿検査は
    やめよう!
    Bいつっていうのは
    わからないけど
    二回目の尿検査はあるよ!

    それじゃあまたね☆彡
    dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月12日
  • 保健室の先生に相談しよう! はじめまして!れもんです
    えーと、早速本題に入ります!
    1→保健室の先生に伝えればいいと思います!
    2→血尿と診断されてしまうことがあるのでやめたほうがいいです(私も去年そうなりました)
    3→多分56月ぐらいだと想います。
    れもんさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月12日
  • 生理かぶったことあるー 1男の先生だと言いづらいですね…
    「今は尿検査が提出できないので次回の提出日の時に提出します」でOKだと思います。

    2生理中はできないです!たとえ血が混じってなくてもおそらく引っかるとおもいます

    3ハッキリとした時期は分からないです…汗


    尿検査なら大体の学校は二回目の提出日が儲けられていると思うので、生理が被ったらそちらで提出しましょう!

    学校によっては生理のことが配慮されていて「月経と被った場合は次回の提出日に持ってきてください」みたいなことが紙に書いてある場合もあります!
    (私の学校はこんな感じでした)
    あさん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月12日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 11 〜 14件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation