通信制高校に通いたい
中学2年生後半で不登校になり、3年生、週4別室登校しています!(別室では自主という形です)
今年3年生で、高校の進路についてですが、学力や登校する理由など考えて通信制にしようと思います><
ですが、私も最近調べたばかりで通信についてあまり知れていないのでお姉様方教えて頂きたいです…!
1通信高校は公立か私立どちらがいいですか?
2学費は全日制より高いですか?
3その後大学に行くことは可能ですか?(進路の幅も変わりますかね…?)
4友達など話せる人はできますか?
5行事はありますか?(あるとしたらどのくらいの頻度?ですかね)
私も解釈や言葉等間違っているかもしれません;
見てくださりありがとうございました;) !さん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2024年5月11日みんなの答え:2件
今年3年生で、高校の進路についてですが、学力や登校する理由など考えて通信制にしようと思います><
ですが、私も最近調べたばかりで通信についてあまり知れていないのでお姉様方教えて頂きたいです…!
1通信高校は公立か私立どちらがいいですか?
2学費は全日制より高いですか?
3その後大学に行くことは可能ですか?(進路の幅も変わりますかね…?)
4友達など話せる人はできますか?
5行事はありますか?(あるとしたらどのくらいの頻度?ですかね)
私も解釈や言葉等間違っているかもしれません;
見てくださりありがとうございました;) !さん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2024年5月11日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
1から3まで 1通信高校は公立か私立どちらがいいですか?
学費の安さを重視する人は公立がいいです。
自分に合った学び方を重視するなら私立がいいです。
2学費は全日制より高いですか?
安い順に
①公立の通信制(すごく安い)
②公立の全日制(普通に安い)
③私立(高い)
私立の通信制は、学校やコースによって学費が全然違います。
私立の全日制より安い場合もあれば、高い場合もあります。
3その後大学に行くことは可能ですか?
大学受験に合格すれば、どの高校からでも大学には行けます。
通信制だからという理由で不合格になったりはしません。
大学受験の対策的なことをしてもらえるかは高校によると思います。 名無しさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年5月12日 -
こたえ はいさい!高2の剣郷マイキーです!
重要→行事とか制度は学校によるのであくまでも参考程度に←重要
①進学したいんなら私立。
私立の方が比較的制度整ってるところ多い。
卒業率進学率みたら結構わかる。
公立は自分の力で頑張らないといけないことが多いから進んで勉強、情報収集できる人はいいと思う。
当たり前だけど私立は学費高い。
②通信の通学コースなら全日より高いこともあるし、オンライン一本なら安いこともある。
サポート校つけると高くなるし、授業数とかでも変わってくる。
③うちの通信進学率いいので国公立とか医学部現役で行ってる先輩いた。
サポート校とか予備校あると進路の幅めっちゃ広がるし努力次第。
推薦はあんま聞かん。
④通学コースで日数が多いほどできやすいと思う。
オンラインならつくりにくいし、日数少なかったらそもそも同級生と合わない。笑
行事とかも積極的に参加するとつくりやすい。
⑤うちは遠足とか修学旅行、文化祭とかある。
月1は何かしらあるかなぁ。
自由参加。 剣郷マイキーさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年5月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。