私は学校がいやです。
私は学校でいじめられています。
でも親に言えませんどうしたら良いのでしょう?
そして、自由ノートに、死ねとかいてありました。どうしようかなやんでいます こっちゃんさん(大阪・9さい)からの相談
とうこう日:2024年5月30日みんなの答え:12件
でも親に言えませんどうしたら良いのでしょう?
そして、自由ノートに、死ねとかいてありました。どうしようかなやんでいます こっちゃんさん(大阪・9さい)からの相談
とうこう日:2024年5月30日みんなの答え:12件

12件中 1 ~ 10件を表示
-
いじめ こんにちは冴です。
まずは、信頼できる人に相談してみたらいいと思う。親でも先生でも友達でも。そうしたら、気持ちが楽になるよ。一人で悩まないで!応援してるからね。 冴さん(富山・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月4日 -
いじめ こんにちは冴です。
まずは、信頼できる人に相談してみたらいいと思う。親でも先生でも友達でも。そうしたら、気持ちが楽になるよ。一人で悩まないで!応援してるからね。 冴さん(富山・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月2日 -
いやだね・・・。 はろーはろーえぶりわん ペチレモン@よびぐんけいじょしです
私も、いじめにあったことあるんだ!
∞ほんだい∞
もう、自由ノートに「しね」ってかかれたしょうこがあるんだから、
ゆうきをもって先生にそうだんしにいったほうがいいよ!
先生にしねって書かれた自由ノートを見せればいいの!
さんこうになればいいな!ではまたね~!
ペチレモン@予備軍系女子さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月1日 -
いじめねー,辛いよね, 私もあなたほどではないけど,陰で死ねとか生まれてくんなとか言われてるのでその気持ちはよくわかります,私は去年担任の先生に相談したのですが何もしてくれず,諦めて相談室の先生に相談しましたよ.そしたら半年くらいはいじめは無くなったのですが次は違う子からいじめられてます.これで参考になるかは分かりませんが,一度相談室の先生など信頼できる人に話してみてください, 一人で悩むなさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月1日 -
誰でもいいから相談してみるのも良いかも! ↓うちの個人的な解決(和らぐ)方法!↓
・誰でも(スクールカウンセラーの先生、担任、友達などなど…)いいから相談してみる!
・いじめアンケートに書く!
Miyaさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月1日 -
大丈夫⁉️ こんにちは心です!いじめは、危ないいろいろなことに関わるから早くおうちの人か先生に相談して 心さん(福井・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月31日 -
いじめダメ!× やっぱり大人の力を借りた方がいいですね。
キャラメルさんと同様に保健の先生やスクールカウンセラーの先生とかに相談するべきだと私は思います。 わさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月31日 -
いやだ! わたしは学校で、いじめられている友達のいじめがさらにヒートアップしないよう、押さえつけるようなことを__陰で、やっていると思います(役に立っているかはわからないけど!!!泣) うえーっと…誰か、1人でも仲良い友達がいたら、友達に相談したりするのはどうでしょう?嫌なんだけどどうすればいいかを聞いたら、案外友達が先生に話してくれたりするもんですよ! こゆきさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年5月31日 -
先生にそうだんしてみよう 先生ではなくてもいいからそうだんしてみよう
きっと、かいけつになるよ!
あと、あなたは悪くないよ!!
これは、サメ好き1さんをひていするようになるかもしれない、ごめんなさい、サメ好き1さん。
だけど、人は理由なくいじめをします。
原因はあなたじゃない可能性もあるし、そうかもしれないね。
それは、いじめた人にしか分からないよ。
がんばれ、おうえんしてるよ!! 青い石さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月31日 -
いじめか、、、 いじめられているんだね。私は保健室登校で色々理由があるんだけどさ、私はね、、
①担任の先生に「相談があります」って言う
②担任に言いづらいんなら保健室の先生とか話しやすい先生に相談する
③親に言う
④親と一緒にいじめられた証拠を持って教育委員会や校長先生に話す
⑤そのまんまの状況で誰にも相談しない
とか?私の考えはね あああさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2024年5月31日
12件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。