みんなの都道府県の方言とかその都道府県しかないものは?
こんにちは
ペンギンです!
ペンギンは岡山県に住んでいます。
岡山県は語尾に「じゃけー」とか「じゃ」という言葉をよくいいます。
他にも「おえん」や「おえまーが」でどちらもしてはいけないという意味です。
岡山県だけかはわからないけどこの辺だけなのが「うったて」や「Aバッチ」などがあります。
「うったて」は始筆で「Aバッチ」は体力テストでいい点が取れたらもらえるものです。
あと誤解を生みがちなのが、「はよーしねー」です。早く死ね?って思うかもしれませんが「早くして」という意味で死んでほしいわけではありません 笑笑
みんなの都道府県はどう?
ペンギンさん(岡山・11さい)からの相談
とうこう日:2024年6月28日みんなの答え:21件
ペンギンです!
ペンギンは岡山県に住んでいます。
岡山県は語尾に「じゃけー」とか「じゃ」という言葉をよくいいます。
他にも「おえん」や「おえまーが」でどちらもしてはいけないという意味です。
岡山県だけかはわからないけどこの辺だけなのが「うったて」や「Aバッチ」などがあります。
「うったて」は始筆で「Aバッチ」は体力テストでいい点が取れたらもらえるものです。
あと誤解を生みがちなのが、「はよーしねー」です。早く死ね?って思うかもしれませんが「早くして」という意味で死んでほしいわけではありません 笑笑
みんなの都道府県はどう?
ペンギンさん(岡山・11さい)からの相談
とうこう日:2024年6月28日みんなの答え:21件

21件中 11 ~ 20件を表示
-
方言! みなさん今日もおつかれさまですっ!ペチレモンです(*^.^*)
(本題)
ペチレモンは愛知県民です!
愛知県にしかない方言なのかはわからないけど答えるね!
・お金を壊す
両替をするという意味です!
本当に壊したら犯罪です!
・けった
自転車のことです!
などなど。方言と言ってもあんまり使わん!
参考になればいいな!またね!
ペチレモン#キズなんへの愛がいっぱいさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月29日 -
私は…… こんにちは〆チューリップです!
私の地域は、あまり ないかも……。
でも、引っ越す前の地域では、「なんだいや(何の用?)」とか 言ってました。
それじゃあ またね!! チューリップさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月29日 -
岐阜県の方言! 萌愛凛です(∩。・o・。)っ.゚☆。・
.。o○本題○o。.
私が知っている岐阜県の方言は…。
・机をつる=机を運ぶ
・けった=自転車
・味ご飯=炊き込みご飯
では(^^♪ 萌愛凛*めあり*#元空愛#キズなん大好きさん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月29日 -
んー おひさま⊿坂道LOVE☆だよん。
「ときんときん」とか「放課」
「机をつる」かなー
放課は愛知だとまじで休み時間の意味です。
逆に学校終わりのことを放課って言う人
愛知だと1人も見たことないです笑 おひさま⊿坂道LOVE☆さん(愛知・16さい)からの答え
とうこう日:2024年6月29日 -
私が住んでる大阪府! やっほー美織です。
関西弁を話すことはないのですが、大阪なので、関西弁を教えます。
~やで: ~だよ
あかん: ダメ
髪をくくる: 髪を結ぶ
どんつき: つきあたり、行き止まり
ちょける: ふざける
などがあります!
ばいちゃ☆ 美織。#miori☆さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月29日 -
京都! ハロー!色々やで!
本題
私の住んでる京都は、
「やで」は、「だよ」
東京で言う「バナナ」は、「ナ」に向かってアクセントが下がっていってるけど、京都で言う「バナナ」は、「バ」にアクセントが入っている
とか色々ある!
標準語とはアクセントが違うなー
じゃあね!
色々さん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月29日 -
うーん ヤッホ。キラリーン☆=**。
もちみぃ だよ ^^
*◯●o*/:本題にGO:/*o●◯*
うーん
私が住んでる千葉県には
あんまり方言とか
ないんだよねぇ~
_______________________…。・**
見てくれて サンクス~♪♪
また キズなんでね。バァアイ\(^^)/ もちみぃさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月29日 -
愛媛は、、、 こんにちは!
本題↓
あんまわかんないけど、語尾に「~~やけん」とか「~けん」みたいにつけます!
まだあるかもしれないけど、愛媛の方言がもう普通になってるから、どれが方言でどれが共通語かわかんない!
あと愛媛の誇りって言ったら今治タオルとかじゃないかな~? いおりさん(愛媛・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月29日 -
ピノが紹介するは福岡県!!! どーもどーも唐揚げが好きなピノだお お? (絶対太ってそうとか思わないでね)
〈本題〉
ピノは福岡に住んでいます!!
福岡の方言ていうか博多弁なんですけど,
すごく→バリ、ちかっぱ
怖かったね→えずかったね
それぐらいしかあまり知らない(笑)
ピノが特に使う博多弁は、「〇〇けん、〇〇たい」
とかかナ~あと福岡だけじゃないんだけど
健康観察の時に「ハイ!元気です」って言うよ!!
こう言ってるのあんまりないんだってね
読んでくれてありがとう(≧▽≦)
ばいちょ(-ω☆)キラリ ピノさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月29日 -
うちが住んでる宮城県の場合! ヤッホー、dreamだよ♪
うちが住んでる宮城県の場合…
・「だから!」…「そうだよね!」
みたいな感じの意味で使われるよ!
「だから何?」の意味ではないよ!
・「いずい」…違和感を感じる
時に使うことが多い!例えば
「目にゴミが入っていずい…」とか!
・「起立!注目!礼!」…宮城県では
授業の号令の時に「起立!」と
「礼!」の間に「注目!」が入るよ!
こんな感じかな。意外と
思いつかなかったかも…(^_^;)
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(宮城・19さい)からの答え
とうこう日:2024年6月29日
21件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。