これって脈あり?
僕には好きな人がいます。
初めてみたとき(小1)は顔が綺麗だったから好きになったんですけど、話していると楽しくなってきて、性格も好きになりました。
けれど、小3からその人、不登校になって、あえなくなっちゃったんです。
なんとか気持ちを吹っ切って中学入学。でも、なんと隣の席に不登校だったあの人が座ってました!ビックリ!で、その人、なんとか毎日学校にきています。
と、ここまでの説明、読んでくれて本当にありがたいです。さて、本題ですが、最近、その人が僕のことを好きになっているような言動をするんです。例えば、僕はパソコンが得意なのですが、操作の仕方を教えてほしいと頼まれたりします。それから、僕は泳げないけど、あの人がビート板を使って泳いできたとき、笑顔で僕のビート板をタッチして、去って行きました…
これって脈ありでしょうか?ちなみに何度か二人で帰ったこともあります。 疑問くんさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月5日みんなの答え:12件
初めてみたとき(小1)は顔が綺麗だったから好きになったんですけど、話していると楽しくなってきて、性格も好きになりました。
けれど、小3からその人、不登校になって、あえなくなっちゃったんです。
なんとか気持ちを吹っ切って中学入学。でも、なんと隣の席に不登校だったあの人が座ってました!ビックリ!で、その人、なんとか毎日学校にきています。
と、ここまでの説明、読んでくれて本当にありがたいです。さて、本題ですが、最近、その人が僕のことを好きになっているような言動をするんです。例えば、僕はパソコンが得意なのですが、操作の仕方を教えてほしいと頼まれたりします。それから、僕は泳げないけど、あの人がビート板を使って泳いできたとき、笑顔で僕のビート板をタッチして、去って行きました…
これって脈ありでしょうか?ちなみに何度か二人で帰ったこともあります。 疑問くんさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月5日みんなの答え:12件
12件中 11 ~ 12件を表示
-
脈はないんじゃないかな... こんにちは。
早速本題です。
わからないことをきくのは普通です。
あなたがパソコン得意だということを知っていたから聞いたんじゃないですか?
ビート板をタッチするのは、よくわからないです。
どういう状況なのかも理解しがたいです。
一緒に帰るのも脈があるからというわけではないと思います。
結論、脈はないと思いますが、友達とはおもわれてるんじゃないでしょうか。
では。 白ネギさん(鳥取・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月6日 -
違うでしょ... こんにちは!
おそらく違うと思います...
僕もPC関連の事については詳しいですがよく~のやり方おしえてとか男女問わず聞かれたりします。
ただの友達としてみてるのではないでしょうか?
参考になればうれしいです!
それじゃっばいばい! RT10Maさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月6日
12件中 11 ~ 12件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。