トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
母親へ生理の悩みを相談したけど… 昨日生理がきて、今日朝起きた時いつもの生理よりもすごく重くて痛くてまた寝ました。でも、痛みが全くおさまらなくて、生理の痛み止めの薬があるから飲んでみたらいいと、この前保健室の先生が教えてくれたので、母にその薬が欲しいと相談しました。ですが、母に言ったら「痛み止めは飲みすぎると効かなくなるよ?毎月痛い痛い言ってるから毎月飲んで効果なくなる」と言われ「どうしても痛い時に飲むし」といったら「毎月ずっとのむでしょ」みたいなこと勝手に決めつけて言ってきて、本当に腹が立ちました。部屋に戻ったのですが、何故か涙が止まらなく出てきてしまいました。イライラするし、でもなぜか悲しい気持ちにもなるし…その後母が、うさぎの餌買うついでにさっき言ってたやつ買いに行く?と言われて、なんだかイライラしてしまって「いらないし、もういい!」と大きい声で言ってしまいました。その時イライラから悲しい気持ちにすぐ入れ替わって、「なんでこんなこと言ったんだろう…一緒に薬買いに行こうって誘ってくれたのに」と思いました。なんだか母にはとても申し訳ないです。気持ちを切り替えるのが少し難しいです…母にも謝りたい…(説明が下手でごめんなさい) 梨うさぎさん(熊本・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月29日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
  • わかりますよ、すっごくわかります 体調は落ち着きましたか?

    まずはお母様に素直に話しましょう。

    ただお互いほとぼりが覚めるまでは物理的に少し距離を置いた方がいいかもしれません。

    おそらくお母様がそのようにあとで話を持ちかけたのも、きっと梨うさぎさんと同じように後悔したからでしょうね。

    一方的に否定されると、言い方が少し悪いですが意地になってしまいますよね。

    その気持ちすっごくわかります。

    お母様も大人ですから、素直に話せばもう同じようなことにはならないと思いますよ。

    話す時は体調が悪かった(体調が悪かったから怒ってしまった)ことよりも、「相談に対しての返事が嫌だった」ことを強調しましょう。

    そしてお薬のお話ですが、確かに毎月飲むとだんだん効き目がなくなってきたり、きついのでないと効かなくなります。

    薬という最終手段が効かなくなると、困るのは梨うさぎさんですから。

    まあ言い方は良くありませんでしたが、それを考えて言ったお母様のことも、完全に理解して許せとは言いませんがわかってあげてください( ´ ▽ ` )

    以上です。
    潔癖症さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月30日
  • お母さんは間違っている、、、 確かに痛み止めの成分によっては、ひと月の服用回数が多いと痛みを防ぐ効果が少なくなってしまうものもありますが、アセトアミノフェン(痛みが脳に伝わりにくくなる成分)などを主成分とする、15さい未満でも服用できる小児用の鎮痛剤であれば保護者の監督の下、服用している分には効かなくなることはないと言われています。

    特に生理期間中で一番つらいのは7日間のうち2~3日と言われていますので、痛みが出やすくなる前に先回りして、痛みにつながる成分が増えないようにお薬を飲んでたいしょしていれば、一月の服用回数は減らせるので問題が起こることは少ないと思われます。

    一般的には、1ヵ月に10日以上鎮痛剤を飲んでいるような場合では、かえって痛みに対して敏感になってしまったり、薬に依存するようになる可能性があると言われていますが、生理中にしか服薬しないのですからお母様の言っているようなことの確率は極端に少ないと言えるでしょう。

    なので、お母様にはまずはあやまってお薬を買いに行きたいとお願いしてみてください。
    薬剤師さんに相談するときに、効かなくなるのかを聞いていただければ、お母様も納得してくださると思いますよ。
    おやつにゃんさん(神奈川・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月30日
  • まずは生理おめでとー! こんちゃ まどれーぬ。 です!

    早速本題行くねー

    まず生理おめでとー! 私もイライラして家族にあったることいっぱいある、、ちょっと申し訳ないっていう気持ちがある時も全くそう思わないこともあるよ 私だったら お母さんに謝りたいっていう気持ちがあることはすごい、、! 生理の時も生理前イライラしたりすることあるから、、 で、お母さんに謝る文(?)はこの前は強く言ってごめんなさい 生理辛い時もあるから薬やっぱりほしいな って行ってみたらいいんじゃないかと思うよー 気持ちの切り替え方は、好きな音楽を聴いたり、好きなことをしたり、体を動かしたり気分転換をするとそのイライラしたりなんか悲しい気持ちもお思うよー ^ー^

    長文ごめんね 参考になれるといいです

    またキズなんで会おうねー じゃ ばいちゃー
    まどれーぬ。さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月30日
  • 答えます こんにちは、Naです!
    生理中はイライラしちゃって情緒不安定になるよね…。
    お母さんも同じ女性だし、話したら分かってくれると思います。
    Naさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬩包スッ�ス�カ�ス�ス�ス�サ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ィ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩搾スオ�ス�コ髯溷供�ィ�ッ隴鯉スコ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�」鬩搾スオ�ス�コ髮具ソス竏橸ソス�ス髯具スセ陷肴圜�ソ�ス�ス�ィ鬯ゥ遨ゑスシ螟イ�ス�ス�ス�コ鬩搾スオ�ス�イ�ス�ス�ス�ス

鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ソ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・鬩幢ス「�ス�ァ髯晢スカ隴擾スカ�ス�ス鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ゥ�ス�ク�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス
鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�エ 鬮ォ�エ陝キ�「�ス�ソ�ス�ス 鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation