友達を救いたい!まじ頼む、
えと今中2です、
最近じゃないけど最近の悩み相談します。
結構仲いい友達に不登校になった人がいます。障害とか病気でいけなくなったわけではなくもうすぐで1年ぐらい前にインフルで2週間休み、それから来なくなってしまいました。だけど本人から聞いたことによると小学4年生のころからいじめが原因でいけなくなってしまったらしいです。ちなみに中学から一緒になりました。だけど今の中学校では発表が嫌だという理由で行きたくないと本人から聞きました。多分それだけではないと思いますけど。今は土日の部活だけ来ています、部活は同じです。ぼくはまだその子が学校に来ることを諦めてはないです!
学校ほぼ一緒にいたんでいじめとかはなかったと思います。結構人間関係いい感じだったと思う(ほぼ俺の同小)
なので人選ミスは、あっったかもしれないけど。うん、いけると思います!
長文?失礼!
読んでくれてありがとー
救い方?とか
なんか思ったこといっってください!よろしく!? 名前決まんなかったさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2024年8月13日みんなの答え:6件
最近じゃないけど最近の悩み相談します。
結構仲いい友達に不登校になった人がいます。障害とか病気でいけなくなったわけではなくもうすぐで1年ぐらい前にインフルで2週間休み、それから来なくなってしまいました。だけど本人から聞いたことによると小学4年生のころからいじめが原因でいけなくなってしまったらしいです。ちなみに中学から一緒になりました。だけど今の中学校では発表が嫌だという理由で行きたくないと本人から聞きました。多分それだけではないと思いますけど。今は土日の部活だけ来ています、部活は同じです。ぼくはまだその子が学校に来ることを諦めてはないです!
学校ほぼ一緒にいたんでいじめとかはなかったと思います。結構人間関係いい感じだったと思う(ほぼ俺の同小)
なので人選ミスは、あっったかもしれないけど。うん、いけると思います!
長文?失礼!
読んでくれてありがとー
救い方?とか
なんか思ったこといっってください!よろしく!? 名前決まんなかったさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2024年8月13日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
ぶどう こんにちは~ぶどうです!
不登校の人を学校にこさせるのは相手の気持ちが変わらない限り学校に来ないです。
毎日学校のことに関係することを手紙に書いたりしたほうがいいと思います。
でも学校来てね!は書かないほうがいいです。学校に来てと圧がかけられ行けなかったら申し訳ない気持ちが残ってしまいます。
友達が学校に来るように頑張ってください。
ぶどうさん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月20日 -
なるほど あんにょん。にゃんにむにだ
(本題)
同じく中2だよ。友達も気にかけてくれてる事嬉しいと思う!
私の友達にも何人か学校来れなくなっちゃった子がいて、最近ちょっとずつ部活だけでも毎日来れるようになったよ!
多分部活以外あんまり家から出てないと思うから、遊びに誘ったらどうかな…?
遊び行くのダメだったら部活の練習にどっかいくとか、スポーツしにいくとか、ゲームやるとか…家からなるべく出るようにしたら、学校に行けるきっかけ作りになるかも!
支えてくれるのが一番だから、今の名前決まんなかったさん、すごく良きだと思う!!
えそぬん! にゃんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月15日 -
回復したら、、 こんにちは!ゆいぴです!
私は不登校経験者なのですが、無理に学校に行かないで、本人が回復してからでいいと思います。学校に無理に行ってもつらいと思うので。本人が回復したら学校に行けばいいと思います。不登校になっても、友達でいてくれるだけで、助けてあげたい気持ちがあるだけでとてもうれしいと思います!
ずっと仲良くしてあげてください。
ゆいぴさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月15日 -
不登校でした…!! こんにちは!花木です!
友達思いですっごく優しいですね!!
感じ方は人それぞれなのできっとお友達さんにはとても辛いと感じることがあったのでしょうね…。
なのですぐに来てもらう方法はないと思います。
私は休んでいる時に元気ー?とか来て欲しいなーとか遠足だけでも来ない?などとLINEなどで言ってもらった事がすごく嬉しかったです!!もちろん言い過ぎはプレッシャーになってしまいますが…
でも友達の気持ちがとにかく嬉しかったですよ!!
それが負担に感じる人もいると思うので様子見?しながら言ってあげて欲しいです…!!
そして!名前決まんなかったさんも気負いすぎないでくださいねー!!
お友達さんが学校に行けるようになりますように! 花木さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月15日 -
無理に行かせても、、 こんにちは!ひつじです。
題名にも書いたように、本人が回復してからでいいんじゃないでしょうか?人間は、どうやってもトラウマが生まれます。またいじめられるんじゃないか。また嫌な事をされるのではないか。本人はそう思っているのではないですかね?
無理に行かせようとしても、楽しくないと思います。
地味に、ゆっくり慣れていけばいいと思います。
仲良くしてあげてくださいね。 ひつじさん(長野・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月14日 -
色々な不安があるのかもね、、 こんにちはー!ひーなです!
中2なんだね!友達のことを心配してるのすごく優しいねー。不登校になってしまった友達のことを考えると、どうにか助けてあげたいって気持ちが強くなるよね。
その友達がいじめの影響で学校に行けなくなったって、すごく辛いことだと思うよー。発表が嫌だっていう気持ちもわかるし、もしかしたら他にも色々な不安があるのかもしれないね。土日の部活に来ているってことは、少しずつでも仲間の中にいることができてるのは良いことだねー!
救い方としては、まずはその友達と話をすることが大切だと思うよー。無理に学校に来るように言うのではなく「どうして行けないの?」って優しく聞いてみるといいかも。友達が話しやすい雰囲気を作ってあげると、気持ちを少しでも吐き出せるかもしれないね。
それから、部活で一緒にいる時に「楽しいねー」って言ってあげるとか、少しずつ学校のことを話題にして、戻るきっかけを作るのも良いかもしれないねー。友達が少しずつ安心できる環境を作ってあげることで、学校に戻る勇気が出るかもしれないよー!
長文でも全然大丈夫だよー!悩んでいることを話してくれてありがとうね!応援してるよ! ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。