学校に行く意味
やっほー♪
まゆだよ!
なんで学校にいかないといけないのですか?
学校って辛いだけじゃないですか。
学校に行く意味教えてください。 まゆさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月2日みんなの答え:23件
まゆだよ!
なんで学校にいかないといけないのですか?
学校って辛いだけじゃないですか。
学校に行く意味教えてください。 まゆさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月2日みんなの答え:23件
23件中 11 ~ 20件を表示
-
行ったほうがいいと思う こんにちはー
いい質問だね!まゆさんみたいに答える人よくいるよー!
私は行ったほうがいいと思う!
なぜなら、学校行かなかったら将来困るかると思う。
頭が悪くて、面接とかで落ちて
けっきょく将来ホームレスになって楽しくない人生を送ると
思うから言ったほうがいいと思う。
また、学校は友達もたくさんいるし
まとめて言えば学校通えばいいことしかないとしか言えない。
学校は勉強ばっかりでめんどくさいと思う時も私もある。
でも、なんのために学校に通っているかを考えれば学校は楽しいと思うはず。
大変なことはあるけど学校頑張ってね! こんちわーさん(沖縄・8さい)からの答え
とうこう日:2024年9月2日 -
意味ね、、、 どーも、えんじぇるです♪
ふじにゃんからお名前変えましたっ
(早速本題!)
行く意味か、、、
あたしは正直ないと思うな。
多分諦めない力とかつけるために学校行ってるんだと思うけどさ、塾で勉強すればよくね?って思うのよ。あとは自分で頑張って運動した方が考える力もUPしそうだし。
恋愛だって自由にしたらいいと思うしね。あとはあたしみたいにいじめられずに済むし。
無理せず一緒に学校頑張ろっ!
んじゃばい! えんじぇるさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月2日 -
多分辛さのため れーなです!
多分コミュ力を上げたり、又はそうやって人間関係トラブったり、いじめられたり、物事を頑張ったりする免疫をつけるため!!
会社に入って上司とかからちょっと言われただけで挫けないような免疫を作る必要があるから! れーなさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月2日 -
確かに! いや~わかりみ!
うちのクラス崩壊気味でうるさいし担任が同じことしか言わないし声でかいし。
しかも授業中うるさすぎるわ。
しかも早起きしないといけないし…
行くのを選ばせるといいと思う!
勉強→別に個人塾や集団塾で出来る。
実際の1学期の復習をしている数学の時間はすごい暇でした。
友情→ネッ友とかあるから友達の作り方は学べる。
しかも友人なんていなくても普通に生きられますよ。
恋愛→残念ながら私は推しさえいればいいのですよぉ~
というか恋愛できる環境じゃないし…
…って言ったら本当に学校がある意義がなくなりますね…!
私は推しのことずっと想像してます!
無理に学校には行かずに自分が頑張れる程度に学校へ行きましょう♪
学校は無理しても毎日行くもんではありません!
でわ♪ 萌音#もね@今日も推し様が尊いさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月2日 -
行く意味ってあんのかな、? やっほーうゆだよん!
学校に行く意味?私的にはない気がする…
勉強は学校以外でもできるのでは?
友達関係もかなり辛いことしかないしただの大人のエゴな気がします笑
それではまたいつか!! うゆさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月2日 -
学校に行く意味 . ひかりです( ∧ ・・ ∧ )
-
ひかりは、「 勉強をするため 」っていうのと、「 友達を作る 」ってうのだと思う
1つ目の「 勉強をするため 」っていうのは、将来まゆちゃんが困らないように
するためだとひかりは思う .
2つ目の「 友達を作る 」っていうのは、1人で悩まないようにするため .
1人で悩まないようにするためっていうのは、「 親がもしいない時に
悩みを打ちあけるため 」っていうのと、「 人生をもっと楽しくするため 」
だと思うんだよね .
友達とディズニーに行ったりとかしてみたくない?ひかりはしてみたいから、
一緒に楽しめる友だちを作ろうとしてるよ .別に「 家族と行くからいいよ 」って
言うならそれでもいいと思うけどね( >< )
友達が1人はいたほうが、いる人といない人で人生楽しさ変わると思う .← 自分の意見だよ
-
ばいばいです ひかり さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月2日 -
行く意味… こんにちは♪ 愛ですっ。。
学校に行く意味…私はぶっちゃけないと思う!
理由は…
勉強→塾ですればいい。
私は塾で勉強する方がわかりやすい笑
友達→いなくても生きていける。
ある程度のコミュニケーションはできるように話せるような人は必要なのかも…
恋愛→しなくてもいい。
今は推しとかがいれば生きていける~って人が多いからしたい人はすればいいと思う!
学校って辛い事しかないんだよね。。
でも1番大事なのは勉強だから勉強だけしに行く
気持ちで毎日いってるよ~~
勉強ができればそれでよし!
無理せず学校がんばろっ。
変な回答でごめんなさい。
また会えるといいな~
愛さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月2日 -
簡潔にいいます こんにちは!さかたちゃんです!
結論から言うと、仕事に就くためです!
なんでかっていうと、仕事もーいやだ!ってならないように、訓練するんだよ!
楽しいことばかりしていると、仕事ができなくなって生活できないからね。
辛いこともしないといけない、ってこと!
でも、いじめられていたりしたら、キズなんやでもいいから相談してね!
ばいちゃ☆
さかたちゃんさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月2日 -
ほんとそれなぁ ルールルッルルル ルールルッ♪
やっほー!ゆうまちゃんだよ!
さっそく本題。
______
まゆちゃん!!
******
私も 正直言って
学校に行く意味が
わからないところ.
でも 暇つぶしのために
行ってるのかな??(笑)
毎日 家にいても
暇だし, 運動不足で
やばいから,
暇つぶしだけど運動がてら
学校に行ってます(笑)
******
またね!!
______
see you again (^.^)/~~~ ゆうまちゃんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月2日 -
回答 ももグミです!
まず、学校に行く意味!
・生きる力を育む
・社会性を高める
・勉強をする
こんな感じだけど、簡単にいうと、友達と遊んだり勉強したりして、社会性や協調性を高めたり、漢字や計算や読解など、大人になって役立つことを子供のうちに勉強しておくためだね!
次に、学校に行きたくなくなったとき!
・フリースクール、保険室登校などに行く!
・家で勉強
またね! ももグミさん(鹿児島・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月2日
23件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。