理科社会が全くわからない
はじめまして!!早速ですが本題に入ります
私はあと2週間後に中間テストがあります。その中で、社会理科が全くわからないんです!!!
こないだの理科のテストでは11点でした、
社会は江戸歴史のところ(田沼意次など)。
理科は体のこと(血液の成分など)
について勉強しています。
そこのところがテスト範囲です。
理科社会の勉強法でも、範囲の
解説などでもなんでもいいので
教えてください!!
ストロベリーさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月8日みんなの答え:3件
私はあと2週間後に中間テストがあります。その中で、社会理科が全くわからないんです!!!
こないだの理科のテストでは11点でした、
社会は江戸歴史のところ(田沼意次など)。
理科は体のこと(血液の成分など)
について勉強しています。
そこのところがテスト範囲です。
理科社会の勉強法でも、範囲の
解説などでもなんでもいいので
教えてください!!
ストロベリーさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月8日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
歴史にドキリ見よう こんにちは三原色です!
歴史はね!!「歴史にドキリ!」みたいなNHKの作った動画があるの!!一本十分だからぜひ見てみて!ほんとに覚えやすいし面白いから。
田沼意次あたりは人多くてヤになっちゃいますよね。
参考程度に↓
・徳川綱吉
生類憐れみの令、文治政治(朱子学らぶ)
・徳川吉宗
享保の改革、目安箱
・田沼意次
「みんな株仲間作って!」
・松平定信
寛政の改革、質素倹約
・水野忠邦
天保の改革、政治は上手くいかなかった…
理科はね!時間があれば働く細胞見るといいよ!でもテスト範囲ピンポイントではやってないかも
是が非でも覚えておいた方がいいところ↓
・血液の名前
心臓から出たばかりの場所を動脈って言うけど静脈血が通ってたり…
・血液にいるやつ
白血球、赤血球(ヘモグロビン)、血しょう、血小板、組織液
・〇〇が1番多いところ、少ないところ
体で尿素が多い場所は?1番不純物が少ない場所、酸素が多い場所は?
私は体の作りが苦手すぎて心臓からでる血液の図が描けるようになりました()
ではでは、good luckデス! 三原色さん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2024年9月10日 -
基礎 ルールルッルルル ルールルッ♪
やっほー!ゆうまちゃんだよ!
さっそく本題。
______
11点なら 基礎から
学習したほうが
いいかも…
教科書を読んだり,
学校のワ-クを
何回かやってみて.
______
see you again (^.^)/~~~ ゆうまちゃんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月9日 -
それなら! こんにちは!由梨です。
それなら、とある男が授業してみたと言うYouTubeがあるんですけど、その人の動画を見てみてください。
わかりやすい解説なので、理解力がない私でも理解してできるようになりました。
ぜひとある男が授業してみたの動画見てみてください!
中間テスト頑張ってくださいね!
それではまたね(^^) 由梨☆彡さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 顔文字と絵文字、よく使うのはどっち?11月22日
-
- 友達に嫌われた、、、?11月22日
-
- 嫌いな人とペア11月22日
-
- 病み期かも、、11月21日
-
- 計算ができない!11月21日
-
- どうしよう11月21日
-
- 授業参観で…11月22日
-
- 先輩が好きすぎる11月21日
-
- プレミア12見てる人!11月21日
-
- 「現実もたまには嘘をつく」語ろ!11月21日
-
- 好きな人が異性の誕生日祝ってた11月22日
-
- メイクをしている皆さんに質問です!11月21日
-
- はみがき粉 の 味は ??11月22日
-
- 毛穴小町とごめんね素肌、どっちがいいの?11月21日
-
- 私の恋の始まり08月17日
-
- 未来の自分へ手紙を書こう!11月22日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。