52件中 31 ~ 40件を表示
-
いいと思う 私はいいと思うよ!
だって、私の友達も染めてるし、周りの子も結構、染めているからいいと思うよ りかさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月23日 -
やめた方がいいと思います こんちゃー つきみだよー
本題
小学生やまだ子供の時は頭皮や髪が大人みたいに強くなくて
もし染めてしまうと頭に髪の色を無理やり変える強い薬を使っているようなもんだから、髪が耐えきれなくなって枝毛やアホ毛、がすごく出てきてボサボサガサガサになっちゃうよ!
だから大人になって髪を染めたらいいと思う^ - ^ つきみさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月23日 -
やめたほうがいいよ まぐろ猫です!
小学生で髪を染めるのは、やめたほうがいいよ。
子供の髪や頭皮は成長途中だから、染めることで刺激が与えられると、かぶれや痒み、炎症の原因につながる。
それに、今の髪色に戻すことは、もうできなくなる。
だから、まだやめといた方がいいと思う。
染めるなら、大人になってからか、高校生ぐらいになってからをおすすめするよ!
ここまでの話は、ただのわたしの意見にすぎないから、絶対にこうしろ!ってわけじゃない。
あくまで意見として、参考にしてみて。
じゃね! まぐろ猫さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月23日 -
いいよ 私の美容系の友達がねピンク色に染めてたらしい(夏休み)しかもその時小2だよだからもういいと思う ぽぬさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2024年9月23日 -
校則?による ども、みーうです!
校則?によります。
染めてはダメ!っていうなら染めないで下さい。
別に私の学校は多分、染めても大丈夫だと思うんですけど、私の
クラスに前髪だけ青に染めてた子がいて、その子が先生に叱られ
てたので、怒られるのが怖くないなら染めてもいいと思います。
不安なら先生に聞くといいと思います。
でも最終的には自分で決めて下さいね。
それでは、バイバイ(^.^)/ みーうさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月23日 -
学校にもよるかなぁ? やっほー( ・ω・)だよ
↑入力時になんか知らないけどやばい顔文字になっちゃうww
僕の学校は、なんか毎週髪色変わってる金髪男子とか、何か知らないけどいきなり髪色変わる人なんかしらないけど多いです。w
僕も一時期、金髪やばいやつになってたよ((笑))
僕の家は床屋だからわかるけど、時間もかかるし、お金がかからないわけでもないし、批判もされるし、からかわれるし、髪ボッサボサになるし、髪の毛ボサボサって言う人はあんまおすすめしないかな((笑))
でも自分の判断だし楽しいことは楽しいから、やることは悪いことではないかなぁ?
色も変えられるし、君次第じゃないかなって思いまっす!
別に変なことではないと僕は思うかな ( ・ิω・ิ)さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月23日 -
辞めた方がいいですね… 子供は髪の毛も未熟ですが頭皮も大人より皮脂の分泌が少ない為、防御力が弱い状態です。 ヘアカラー剤が、頭皮についてしまうと、頭皮がかぶれたり炎症を起こしたりするだけではなく、皮膚から身体の内部に毒性の強い成分が侵入してしまい、発ガンの原因になってしまったり、今までは無かったアレルギーを発症してしまったりします。なので髪を染めるのではなく、かつらをつけるかエクステをつけるかにしましょう。 鉛筆削りさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月23日 -
いいと思う ルールルッルルル ルールルッ♪
やっほー!ゆうまちゃんだよ!
さっそく本題。
______
私は 全然
いいと思うよ-!!
だって 私も
髪の毛染めたいし^^
でも 学校は
基本 染めちゃいけないよ!!
______
see you again (^.^)/~~~ ゆうまちゃんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月23日 -
良いと思うよ!! こんにちは、ハムスター好きです!
私の学校でも髪の毛を染めている人が10人以上います!
なので染めることは良いと思います。
でも中、高で染めるのは、いけないと言う学校もあるのでそう言う時は、染めない方がいいと思います!
自分がしたいと思う髪色にすればいいと思います。
私の学校では、赤色や青色髪の人もいれば金髪の人もいますよ!
(ごく普通の小学校です。荒れている学校では、ありません)
では、さようなら! ハムスター好きさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月23日 -
いいと思う ミセス大好きもちょきです
髪を染めるのはいいと思う。うちのクラスでも染めてる人居るし
気になるんだったら先生とかに染めても大丈夫か聞いてみたら?
んじゃバイバイ もちょきさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月23日
52件中 31 ~ 40件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。