揚げパンおはしでたべる?それとも手?
○o。.こんふわり~.。o○
「ふわり☆」です よろしくね!
○o。.本題.。o○
給食ときみんなは、きなこ揚げパンみたいに粉がついてる揚げパンどうやって食べてる?
ふわり☆は、おはしでたべてるよ~♪
そのほうが手が汚れないからお箸で食べてる(笑)!
おはしでたべるか、手で持って食べるのどっちですか?
回答お願いします!
○o。.お わ り.。o○
(。・ω・)ノ゙ ふわり☆さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年10月23日みんなの答え:15件
「ふわり☆」です よろしくね!
○o。.本題.。o○
給食ときみんなは、きなこ揚げパンみたいに粉がついてる揚げパンどうやって食べてる?
ふわり☆は、おはしでたべてるよ~♪
そのほうが手が汚れないからお箸で食べてる(笑)!
おはしでたべるか、手で持って食べるのどっちですか?
回答お願いします!
○o。.お わ り.。o○
(。・ω・)ノ゙ ふわり☆さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年10月23日みんなの答え:15件
15件中 1 ~ 10件を表示
-
袋に入ってる! こんちゃ
麗奈だよん!
ー本題ー
麗奈は手で食べる!
正確には袋に入ってます!
なので汚れる問題はないんだよね、
食べるの下手だから、きな粉揚げパンの
きな粉は口につきやすい…
てか、愛知県は揚げパンが給食で出た時ないんだって!
(引っ越した時めっちゃ驚いた)
豆知識挟みました、
ばいちゃー! 麗奈(11月からは「もな」にする)さん(三重・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月29日 -
手で食べる~ あんにょん.
紗渚ですっ!
....
手で食べる!
直接的じゃなくて,
まず袋に揚げパンが
入ってるから手汚れないんだよね~
....
またね^^
紗渚Sana♪*さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月27日 -
揚げパン! こんにちは!ポムポムです!
うちはお箸で食べてるよ!
揚げパンっておいしいけどよく手につくからね
バイバイ! ポムポムさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月26日 -
揚げパン どーも、シイノといいます。
早速本題、、
揚げパン、
懐かしい笑
私は、揚げパンについている
袋で
食べています!!
もし袋がなかったら
お箸かな、、
手だと汚れてしまうので
手が汚れない食べ方で
食べています
参考にならなかったらすみません、
では。。 シイノさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月25日 -
もちろん箸🥢ーー 初めましてーモモンガです
私は箸で食べます
でも給食で揚げパンでな良いんですー泣泣泣
でもーバイキング給食の時あったので食べましたー
その時私は、箸で食べました
私の学校にも揚げパンが出て欲しいですー
じゃ、またねーバイバイ
最後まで読んでくれてありがとう! モモンガさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月25日 -
多分手で食ってる。 こんにちは鉄の在庫が増えてきた奴です。
修学旅行から帰ってきました。
俺の学校で出る揚げパンは、ビニール袋に包まれているんです。
ビニールから出して食うので多分手で食ってることになりますよね。
袋に包まれていなかったら多分箸で持って食ってると思います。
じゃーね 農家 修学旅行からただいまさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月24日 -
手?なのかな… こんちゃ!あやです!
私たちの学校は、袋の中に揚げパン入ってる!
めっちゃ美味しくて、好きな給食ランキング第1位だよ!
ばいちゃ! あやさん(三重・9さい)からの答え
とうこう日:2024年10月24日 -
手?なのかな… こんちゃ!あやです!
私たちの学校は、袋の中に揚げパン入ってる!
めっちゃ美味しくて、好きな給食ランキング第1位だよ!
ばいちゃ! あやさん(三重・9さい)からの答え
とうこう日:2024年10月24日 -
手 メルハバ!雪下にんじん#副学級長の人だよ!
ほんだあぃ
自分は手で食べてるよー
手で食べてるけど、包み紙みたいのがあるからそれで掴みながら食べてる(きなこ揚げパン脂っこくて嫌い)
そんじゃまた! 雪下にんじん#副学級長の人さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月24日 -
私は、 ぽてぽてにゃっ!白猫です(`・ω・´)
私は、小学生のときはお箸を持ってきていたので、それで食べていました。
でも現在は基本的にフォークで刺して食べてます(笑)
手が汚れるのはやっぱり嫌なので…!
でも市販されているのを食べるときは大体袋に入っているので、
袋を持って食べています。
では~!ふわり☆さんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★ 白猫~いっぱいもふもふしてなのにゃ~さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月24日
15件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。