友達の中学受験
りっぴーです!カテゴリ間違ってたらごめんなさい、、、
私の小学校の友達の話です。今日初めて中学受験すると聞きました。私はもちろん応援したい気持ちも少しはあったのですがやっぱり違う中学校に行くという悲しい気持ちがすごくありました。その友達とは5年生のクラス替えで初めて一緒のクラスになりました。約2年間友達が少ない私と友達でいてくれた友達です。
もちろん、合格するかは分かりません。それにもし落ちてしまったとしても中学には8クラスぐらいあって、他の学校と合わさるため同じクラスになる確率はそう高くはありません。ですが聞き上手なその子の存在はとても私には大切です。悲しいことや嬉しいことを共に共有しあってどんどん仲良くなった友達がもし合格したら、、、合格したらもちろんすごいことだし良かったねとは思います。でも寂しい気持ちがあります。
友達は「受験するかは一週間悩んだけど、とりあえず受けてみることにしたんだ」と言っていました。その一ヶ月ぐらい前には「受験はしないよ」と言っていたのに、、、
誰か同感できる人はいますか?相談になっていないかもしれませんが、私の悲しい気持ちを誰か助けてください! りっぴーさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月31日みんなの答え:4件
私の小学校の友達の話です。今日初めて中学受験すると聞きました。私はもちろん応援したい気持ちも少しはあったのですがやっぱり違う中学校に行くという悲しい気持ちがすごくありました。その友達とは5年生のクラス替えで初めて一緒のクラスになりました。約2年間友達が少ない私と友達でいてくれた友達です。
もちろん、合格するかは分かりません。それにもし落ちてしまったとしても中学には8クラスぐらいあって、他の学校と合わさるため同じクラスになる確率はそう高くはありません。ですが聞き上手なその子の存在はとても私には大切です。悲しいことや嬉しいことを共に共有しあってどんどん仲良くなった友達がもし合格したら、、、合格したらもちろんすごいことだし良かったねとは思います。でも寂しい気持ちがあります。
友達は「受験するかは一週間悩んだけど、とりあえず受けてみることにしたんだ」と言っていました。その一ヶ月ぐらい前には「受験はしないよ」と言っていたのに、、、
誰か同感できる人はいますか?相談になっていないかもしれませんが、私の悲しい気持ちを誰か助けてください! りっぴーさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月31日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
卒業してからも遊べる!! 私もそうでした!(私が中学受験しました)
自分が中学受験したのにやっぱり親友と中学校離れるのはとってもつらかったです、、
もちろん毎日は会えないけど、月に1回とか全然あそべるからそんなに気にしなくて大丈夫だと思います!
逆にお互い学校が違うと、それぞれの行事とか学校生活の違いがわかっておもしろいです!笑笑
その子もきっと頑張って勉強してると思います!
今はその子のことを応援してあげてください! みかんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月2日 -
中学受験する側からの意見! こんにちは!抹茶です!
確かにその気持ちはわからなくもないです。
私の友達は、その友達の好きな人が受験することを聞いて
中学生になってもいっしょに通いたいから「受からないでほしい」とか裏で言ってたけどみんなそんな気持ちなのかなと思います。
でも結局いつかは学校が離れてしまいます。
(友達との別れは早いか遅いかの問題・・・)
友達も、応援してくれたらとてもうれしいと思います。
中学受験はとてもストレスがたまったりするのでそれをりっぴーさんが癒してあげてください! 抹茶さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月2日 -
その思いを大切にして うかです、こんにちは!
私は中受した側です。
友だちに離れたくないって言われたし、私だって離れたくありませんでした。
けど、私の将来のためには必要だと思って決意した中学受験だし、その子もきっと、なんかしら思いがあって中受するんじゃないかな?
例えクラスが違くても繋がってたいよね。
その子なしで中学校生活、やってけるかなって思っちゃうよね。
寂しいなら寂しいって、その子に伝えてみるといいと思います。
きっとあなたの気持ちが、その子の気持ちが、通じ合うことができると思います。
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月1日 -
わかる! 同感です。
私も友達が受験するということを知って結構悲しかったです。
なぐさめになってないかもですが、あきらめて今を楽しむのがいいのかなと思ってしまいます。
連絡しあえるような関係なのであれば、中学にいっても休日などに遊ぶことは可能なではないでしょうか? ヤンニョムチキン京県nyさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。