防災バック置いてる?
こんにちは寧々です!!
私の家は防災バックが4人家族で2つあります
みなさんは防災バック家に置いていますか? 寧々さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月25日みんなの答え:67件
私の家は防災バックが4人家族で2つあります
みなさんは防災バック家に置いていますか? 寧々さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月25日みんなの答え:67件

67件中 61 ~ 67件を表示
-
4人家族で2こあるよ こんにちは♪杏仁豆腐です
単刀直入にいいます
防災バックはぁタイトル通り4人家族で2こです
寧々さんさようならー 杏仁豆腐さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
一つだけ ども.
莉乃です.
ーーー
莉乃の家には一つだけあります.
1人ずつ用意した方が良いよね,
ーーー
でぁぁ 莉乃 |りのさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
防災リュックなら置いてます! こんー!
みっぷるだよ♪
______
みっぷるは、防災リュックなら置いています。
社会で災害のことを勉強して、クラスメートのほとんどが防災リュックを用意していたので
みっぷるも用意しました!
弟と祖母も防災リュックを用意しているので
家には3個防災リュックがあります。
______
それじゃ、またね♪
みっぷるさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
防災バッグ! #キズなんらぶ#綾羽
希空参上~~っ!!(^-/
××××
希空の家は,マンションに元々バッグが一つあったんだ!
でも何も手をつけてないから,どんなものが入っているかとかも全くわからない…
確認しておかなきゃ!
××××
対策はとっても大事だよね!
ばいばーい!^^*~/^^*~ @希空*のあ*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
置いてないの…! やっほー☆
今日から春休み!紫乃だよん!
それがね、置いてないの…!
あったほうがいいのはもちろんわかってるんだけど、
どこに売ってるかとか何を入れるのかとか、
いつやろっかなぁめんどくさいなぁとか。
いろんな気持ちがあって結局置いてない…泣
でもやっぱり置いたほうがいいよね。
ばいしの!
それじゃあまたね~♪ 紫乃@来月改名さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
防災バッグ! えなだっちゃ(^._.^)ノ
えなは、家に1つ置いているよ!
地震などが起きたときのために、水、非常食、懐中電灯、生理用ナプキンの予備、
避難するとき用の靴なんかを入れているよ!
でわぁ(。>ω<。)ノ えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
おいてるよ! 乃愛ですv(・ω・)
*****************
乃愛は,
おいています!
水とか入れてる!
防災食品みたいな名前のやつと!
*****************
ばいばいv(・ω・) 乃愛♪#春休み!さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日
67件中 61 ~ 67件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 質問です!03月29日
-
- 幼馴染とは???03月30日
-
- 親と弟が心配…03月29日
-
- 受験が不安03月29日
-
- 生理について…03月29日
-
- 共感する人いる?03月30日
-
- 退部する?しない?03月29日
-
- キン肉マン好きだけど周りに語れる人がいない!03月29日
-
- ハニレモ!!03月30日
-
- ふられた03月30日
-
- 眉毛を消したいです03月30日
-
- 修学旅行についての質問03月30日
-
- おすすめのリュック教えて!03月29日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来の夢03月30日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。