小さい子向け映画、見たらおかしい?
こんにちは、はじめての投稿です、らいおんくんです。よろしくお願いします!
早速ですが質問です。
題名にもある通りなのですが、高校生が1人で小さい子向けみたいな映画を見るのは、周りからするとおかしいって思いますか?
私はたべっ子どうぶつの映画が観たいのですが、16歳にもなると誰にも誘えないしその話題を出している人もいないので少し抵抗があります。
誰でもいいです!まだ行こうか悩んでいるのでどうか意見をください! らいおんくんさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2025年4月4日みんなの答え:20件
早速ですが質問です。
題名にもある通りなのですが、高校生が1人で小さい子向けみたいな映画を見るのは、周りからするとおかしいって思いますか?
私はたべっ子どうぶつの映画が観たいのですが、16歳にもなると誰にも誘えないしその話題を出している人もいないので少し抵抗があります。
誰でもいいです!まだ行こうか悩んでいるのでどうか意見をください! らいおんくんさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2025年4月4日みんなの答え:20件

20件中 1 ~ 10件を表示
-
全然いいと思います ! 初めましての方は初めまして っ 、 れいな 。 って言います !!
~ 本題 ~
全然問題ないと思います っ !!
年齢なんて関係ないと思います っ
逆に子供向けのやつを見ていることを馬鹿にしてくる人の方がやばいと思います … !
もし馬鹿にされたら「 見たいものを見て何は悪いんだ !! 」 って大きい声で言っていいと思います 笑
@ れ い な 。さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日 -
おかしくないよ! SnowMan推しのちょこるんだよ~
全くおかしくないです!なぜなら私は今年からJC1なのですが同じJC1の子とプリキュアの映画見に行こう!と言っているからです!
なので見に行っても大丈夫ですよ! ちょこるんさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月6日 -
全然いいと思う こんにちは、みのちゃんです!
私は全然いいと思います。
どんな年齢でも別に見ていいものだし、結構子供向け映画でも大人は多いです!
自分の好きなようにすればいいと思います。
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月6日 -
大丈夫☆ JKでもたべっこ動物の映画見るのはおかしくないよ!1人でもいいなら1人で行ったりするのは?? 夜美さん(神奈川・9さい)からの答え
とうこう日:2025年4月6日 -
私も気になってた! こんちは!この前ドラえもんの映画見て興奮したスマイルーです!
ほーんだーい
いいと思うし、その映画は私が気になってたやつ!
別に変だな、とか思わないよ!(てか映画館では私は周りは見ないタイプ)
年下からごめんなさい。
じゃ! スマイルーさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
気にしないでいいと思う! Hello、まなみです( ^ω^ )
たべっ子どうぶつの映画見てもいいと思う!
まなみは1人で子供向け映画を見に行ったら大人が多くてびっくりしました!
作ってくれた人も色々な人に見てもらった方が嬉しいと思います!
案外入ってみれば大人も結構いるかも!
楽しんできてね!
またね~♪( ´▽`) まなみさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
良いんじゃない? こんにちは!にじかです!
私もたべっこどうぶつの映画見てみたいです!
可愛いですよね。クッキーも絵柄も!
だから映画とかどんななのか楽しみすぎて。
にじかさん(石川・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
いいと思う! 百音/ももねです!よろしくね"n(○´ ω `○)
______________("-ω・")________________
ももねは小さい子向けの映画みてもいいと思います!
おじさんだっておばさんだって
お兄さんだってお姉さんだって
みますよ!
自分が好きなことをしてください.
じゃあね(-ω-)/(-ω-) 百音//さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
私は一人でドラえもん見ました! 私は、全然気にしません!
私も最近一人でドラえもんを見に行きました!
見たいのを見逃すのが一番悲しいと思います!
後悔しないのが一番です。 かいもんさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
全然大丈夫! やっほー!もちのあんです♪
人それぞれ価値観なんて違うし、
幅広い世代に見てもらったらきっと映画を作ってる方も嬉しいと思うな!
読んでくれてありがとう!ばいばい! もちのあんさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日
20件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。