東北・関東大地震
昨日の2時にあった地震についてです。
あたしは福岡に住んでいます。
なので、被害はありません。
けど、PCをしてる間にもたくさんの人が苦しみながら亡くなっていくと思うと、とても悲しいです。
なので、あたしにもできることを力になれることを考えています。
募金意外に何か思いつくことがあったら教えてください。
あと、この質問について意見もおしえてくれたらうれしいです^^ まりんこさん(12さい)からの相談
とうこう日:2011年3月12日みんなの答え:70件
あたしは福岡に住んでいます。
なので、被害はありません。
けど、PCをしてる間にもたくさんの人が苦しみながら亡くなっていくと思うと、とても悲しいです。
なので、あたしにもできることを力になれることを考えています。
募金意外に何か思いつくことがあったら教えてください。
あと、この質問について意見もおしえてくれたらうれしいです^^ まりんこさん(12さい)からの相談
とうこう日:2011年3月12日みんなの答え:70件
70件中 61 ~ 70件を表示
-
新潟の者です。 私は新潟県の田舎の方に住んでいます。私の地域は震度3や余震が続いている程度です…。でも、新潟の十日町はなだれ被害、新潟市は避難をしてる人がたくさんいます。
昨日の2時46分ごろ、私は中学校で授業中でした。横揺れがあり、先生の指示で机の下に入り揺れがおさまるのを待ちました。その後は通常どうり清掃を始めようとトイレに入ったら放送がかかり、「余震です!」となり先生が「しゃがめーーー!」と言ったので友達と長い間しゃがんでいたら教室に集められて、軽く終学活をしてすぐに帰りました。でも、いつも親に迎えに来てもらってる人や家に誰もいない人は学校に残り、電話が繋がるのを待っていました……という状況でした(゜o゜)
テレビを見るととても悲しいです…。
私たちができることは、募金はもちろん!支援物資をすることじゃないでしょうか?
長文失礼しましたm(__)m ひみつの嵐さん(13さい)からの答え
とうこう日:2011年3月12日 -
悲・・・。 僕も北海道なので大丈夫なんですが、とても悲しいです。津波の映像や被害にあった人達を見るとすごく悲しくなってきます。力になれることといえば、やっぱり募金をすることしかないと思います。あとは無事なことをひたすら願ってください。 太陽空さん(10さい)からの答え
とうこう日:2011年3月12日 -
ももお 祈るしかないと思います。
私も
凄く心配で、仕方ないです。
でも、宮城県から近くない限り
祈るしかないと思います。
短文失礼 6年さん(12さい)からの答え
とうこう日:2011年3月12日 -
その志は素晴らしい!! 私は神奈川県に住んでいます。
なので、震度5弱の地震でした。
幸い電車が止まった以外、実害的なことはありませんでしたが、
それでも原子力発電所からの放射能漏れや、
危険がたくさんです。
募金以外にと言いましたが、手紙とかどうでしょうか?
先生に言って、そっちの人を元気づけるような手紙を書いてもらって、
それを送ったら...
よく気持ちだけでもありがたいと言うではないですか。
ほんとうにその気持ちは素晴らしいと思います。 TELUさん(13さい)からの答え
とうこう日:2011年3月12日 -
どーもはるっちです いなくなった人がいて悲しいですね(T_T)私は東京に住んでいるので被害はありません☆昨日ならいごとがあり電車がストップしていていけませんでした はるっちさん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年3月12日 -
まりんこちゃんへ あなたも、そうやって思っていましたか。
実は、わたしもです。
わたしも、内容は少し違いますが、この地震について相談を送りました。
紹介はされませんでしたが…w
募金以外にできること…なんでしょう。
わたしも、よくわかりません。
ただ、チャットとかで、被害に合いそうになった人とお話しができた場合、
「大丈夫でしたか?」
など、声をかけるのもアリだと思います。
このように思う気持ちは、優しい心の表れです。
なにかできないか。と思う気持ちも、もしかしたら被害に合った人に元気をあたえてあげているのではないでしょうか…。
わたしは、そうやって思っています。
~被害に合ったみなさまへ~
大丈夫でしたか?
わたしは、愛媛に住んでいるので、津波もなかったし、地震もありませんでした。でも、ニュースでず~っと紹介されていたので、被害の様子はわかります。きっと、また、いつもの幸せな生活が戻ってくることでしょう。自分を信じて、諦めずに頑張ってください。応援し、願っています。
by夢羽♪ 夢羽♪さん(12さい)からの答え
とうこう日:2011年3月12日 -
思いやる心 被災した人の事を思いやってあげるだけで、力になると思うな。ちなみに僕の地域は、震度4でした。 マササットンさん(12さい)からの答え
とうこう日:2011年3月12日 -
ここに ここの掲示板にありましたよー私もしました マー子さん(10さい)からの答え
とうこう日:2011年3月12日 -
こわかったです 私も埼玉県民なので地震を肌で感じました。授業してたらぐらぐら!!って怖かったです・・・余震もずーとつづいています。でも何かしなくても
そういう風に思ってくれている気持ちがうれしいです。でも卒業もうすぐだから大変です かなプーさん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年3月12日 -
願う事だと思う☆ 私は茨城県に住んでいて、学校にいるとき、震度5弱の地震がありました。
余震もひどかったので、ランドセルも置いて、うわばきで帰ってきました。
まりんこさんは、私より年上ですが、まだ子供です。 募金以外なら、
なので、1人でも多くの人が生きられるよう、願うことが一番だと思います。
無理に行動してあなたが犠牲になってしまえば、意味がありません。
でも、まりんこさんの考えは、私はすばらしいと思います。
もし、まりんこさんの近くで地震が起きたら私はあなたの命を願います! キティ☆さん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年3月12日
70件中 61 ~ 70件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。