傷つけたかもしれない...
娘は、4月で中学3年生になりますが生理がまだなんです。私は五年生の時に生理が来たのに、娘はまだでした。ある日娘が私に[生理まだなんやけど、お母さんいつ来たん?]と聞かれましたが、その時イライラしていたため、[お母さん五年生で来たのにまだ来てないん?病気ちゃう?]と、八つ当たりしてしまいました。すると娘が立ち上がり、小声で[やっぱり病気なんかな...]と言って部屋へ行ってしまいました。私は何と言ってあげればいいんでしょうか。皆さん教えて下さい。
怒涛ママさん(滋賀・36さい)からの相談
とうこう日:2017年3月29日みんなの答え:136件
とうこう日:2017年3月29日みんなの答え:136件
136件中 121 ~ 130件を表示
-
きちんと… ここは、きちんと謝りましょう。
生理は人によってくる時期が違うってことを認識させて、安心させてあげましょう。 なっしーさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月30日 -
心配している娘さんへ 生理がくるのは、一人一人個人差があるから大丈夫!といって励ましてくださいね!(^^)! ニコちゃんさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2017年3月30日 -
「個人差」です! こんにちは!森羅万象です。
娘さんには「個人差」などと伝えてあげてください。
絶対来る日が来る。
少しずつ大人になってくと言うことを
つたえて下さい。 森羅万象さん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月30日 -
それは、人それぞれだと。 こんにちは、はなはなです!
お母さん、それは、傷つくと思います。
こう言ってあげれば、いいと思います[生理なんて、人それぞれやねんから、気にしないでいいよ。必ずくるよ]
そうすると娘さんも、安心すると思います(o^^o) はなはなさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2017年3月30日 -
娘さんの成長だから。 チューっと美味しいレモンジュースです!イライラしていて、きつくあたってしまったんですね。それは、しょうがないことです。人もイライラしてあたってしまうこともあります。別に成長が遅くても、娘さんは娘さんなんだから。多分娘さんも、大人の女性、つまり大人の女性で一番体のことを話しやすい、お母さんに相談したかったんではないんですか?娘さんも、心配でたまらなかったかもしれないですからね!今も、傷ついているような顔(悲しい顔)をしていたら優しく「成長が遅くれてたって良い。あなたは、あなたなんだもの。そのぶん大人になるの楽しみになるね!まぁ、でもあなたは立派よ!」といってあげてください。(使わなくても良いです)頑張ってください!
レモンジュース
レモンジュースさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月29日 -
よく分かりませんが 私は、4年生の3学期の始め頃に始まって、生理がまだ来ないことに心配する気持ちが分からないのですが、このような事をしてあげたら良いと思います。
ーーーーーーーーーーーーー
・まず、謝る
・娘さんに遅く始まった人もいるという事を知らせる
ーーーーーーーーーーーーー
生意気な事を言ってすみません(*´-`)まず娘さんを安心させる事が一番だと思います。 頑張ってくださいね。 サド王ψ(`∇´)ψさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2017年3月29日 -
えーっと 正直に謝り正しい知識を伝えてあげるべきだと思います。
思春期の子供って大人が考えている以上にデリケートなんです。
私はちょうど娘さんと同い年です。実は私も生理がきたのが3週間ほど前で、それまでずっと悩んでいました。インターネットで、生理がくる条件、生理の平均年齢、いつまでにこればいいのか、生理がこない病気についてなど、ものすごくたくさん調べていました。特に中学2年生になってからは休日ずっと生理がこないことについて考えていたこともあったくらいで、1人で泣きましたね…
きちんと気持ちを伝えれば、お母さんに悪気はなかったことは伝わると思います。言いにくいからといってそのままにしておくことだけは絶対にしないでください。私自身いくつかのサイトを見ましたが、病気が隠れている人は本当に稀で、16歳から遅発月経として扱われますが、15歳までになれば全く問題ないそうです。このことを伝えてあげると、少しは安心できるのではないでしょうか? あおいさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2017年3月29日 -
大丈夫。 まずは娘さんにイライラしててあんなこと言っちゃったと言うことをきちんと伝えるのが大事だと思います!
生理については個人差があるからそんなに心配しなくて大丈夫だよと伝えてあげるといいと思います! みぃさん(福井・15さい)からの答え
とうこう日:2017年3月29日 -
大丈夫! こんにちは♪多分娘さんも生理がこなくて心配してたんですよ!
生理には個人差があって娘さんの場合はちょっと遅いだけでちゃんとくるから大丈夫、安心して!
って伝えてあげて下さい!
あと、この前はイライラしてて当たっただけで病気だとは思ってないよ。ってちゃんと言ってあげて下さいね♪
大丈夫!頑張って下さい>< おる!さん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月29日 -
うーんと… ちゃんと、「病気では、無いよ。みんな、それぞれ違うんだから。あの時は、イライラしちゃってて…ごめんね。」というような、感じで行ってみるのは、どうですか。
まずは、イライラしていた、生理はみんなそれぞれ違う、と言うことを伝えみて下さい。
娘さんも、納得してくれると思います。 夜空さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月29日
136件中 121 ~ 130件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。