トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お母さんに怒られるとき。。 お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。
かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2178件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  [ つぎへ ]
2178件中 71 ~ 80件を表示
  • わたしだったら… こんばんは~!海夢です。
    わたしだったら、内容によるけど自分を責めるかな?
    だいぶ前の投稿だから、かあさんが見てくれだっさっているか
    分かりませんが少なくとも怒られた人も怒った人も心が傷つくのは同じという事を考えて怒った方がいいと思います。
    でも、相手のためと思い怒るのは優しさだともいます。
    本当の気持ちを言ったら仲直りできると思います!
    では!
    海夢さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月23日
  • ほどよい程度に 私は、お母さんとお父さんにすごく怒鳴られたりしたことがありました。そのせいなのか、母親=怖いというイメージがあり、自分の意見が言えなくなったり、隠し事をしたりてしまいました。なので、怒るのも成長の1つとして良いかもしれませんが、お子さんの意見や怒った後にハグしたりいろいろな工夫をしてみてください。 さくさん(広島・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月21日
  • うーん 私はよく悪い事をしてしまうので本当のことを言うともう慣れています。でも怒られるとうわーやってしもたやなんで自分って生きてんのやろう自分死ねばいいのにーと思ってしまいます。

    私の感覚バグっているのであまり気にしないでください
    ゆっきーさん(和歌山・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月20日
  • むかつく! 私は、イライラして、むかつきます!
    こっちだって言いがかりはあるのに!
    あああさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月20日
  • はぁー こんにちは
    私は小学五年生です
    怒られてるときに私はさいきんイライラしたり嫌だなって思うことがあります
    おはぎちゃん(^o^)さん(岡山・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月18日
  • 悲しい おやにおこられるとやっぱりかなしいしこわいですねー。優しく言っても言うこと聞いてくれなくて嫌な気持ちはわかります。難しいですね。 きのこさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月18日
  • 結構… つい怒っちゃうのはわかるのですが、しばらく心が苦しい感じです。わかってくれると嬉しいです… はなぴちさん(栃木・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月18日
  • こわい 単純に怖いです。
    「返事は??」「ごめんなさいは??」といつも怒られますが、怖くて声は出せないし、ごめんなさいと言ったら「やっと言った」とぎゃくに怒られます。
    Mayaさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月16日
  • 私はー・・・ こんにちはー オレンジでーす。
    私は自分が悪いときだと腹は立たないけど、妹がやったことを私のせいに、されたときとかは腹が立ちます。最悪な気分になって、部屋に閉じこもります。
    お母さんが私の将来のために怒ってくれてるのはわかるけどそれにしては怒り過ぎじゃない?っていうときははっきりいいます。お母さんももうちょっと優しく言ってよ!って言いますよ!こどものきもちぐらいわかってよ!って怒ります笑
    じゃあねぇー
    オレンジさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月13日
  • 怖い 私的には怖いごめんなさいと思います
    ですが私はごめんなさい言えません
    なのでもし怒っている時に
    「なんで謝ることもできないの?ねぇなんで?」
    とか聞くのは私はやめてほしいしやめてあげてもらいたいです
    Kさん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月13日
[ まえへ ]  4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  [ つぎへ ]
2178件中 71 ~ 80件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬯ゥ蛹�スス�ッ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ貅キ萓幢ソス�ィ�ス�ッ髫エ魃会スス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ョ蜈キ�ソ�ス遶乗ゥク�ソ�ス�ス�ス鬮ッ蜈キ�ス�セ髯キ閧エ蝨懶ソス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ驕ィ繧托スス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ鬮ッ譎「�ス�カ髫エ謫セ�ス�カ�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ョ�ォ�ス�エ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス 鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation