みんなの震災に対する思いを投稿してください!
2011年3月11日の東日本大震災から10年が過ぎます。
キッズなんでも相談にも、震災に関する多くの相談や応援コメントが寄せられました。
10年が過ぎた今、みんなの震災に対する思いや考え、未来のために何ができることを考えてみませんか?
みんなの思いを投稿してください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年3月11日みんなの答え:587件
キッズなんでも相談にも、震災に関する多くの相談や応援コメントが寄せられました。
10年が過ぎた今、みんなの震災に対する思いや考え、未来のために何ができることを考えてみませんか?
みんなの思いを投稿してください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年3月11日みんなの答え:587件
587件中 1 ~ 10件を表示
-
能登半島地震やばかった! こんにちは、僕は東日本大震災から1年後に生まれました!
YouTubeで東日本大震災の動画を見たけどやばい!
能登半島地震もやばかったね! こうきさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月18日 -
あれから14年。 こん-!
みっぷるだよ♪
______
キズなんスタッフさん!
いつもありがとうございます!
さっそく答えさせていただきます。
みっぷるは東日本大震災を経験していません。
でも能登半島地震で大きな揺れを経験しました。
みっぷるが住んでたところはまだマシだった
ので、あの揺れより大きな地震だったんだなと
改めて感じました。
なのでいつそのような災害がきてもいいよう、
色々そなえをして置こうと思いました。
______
それじゃ、またね♪ みっぷるさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月13日 -
東日本大震災 紗菜っちです。キッズスタッフさんこんにちは。
私は2014年生まれで経験していませんが、写真を見たら、すごく怖いです。
紗菜っちさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月21日 -
本当に怖いし悲しい 挨拶はどうでもいいです。
久しぶりです。最近忙しくなり全く投稿してませんでした。
2024年/9月/20日
私は、福島県に住んでいますが生まれたのがその4年後だったので
経験はしていません。
しかし最近、見学学習である施設に行きました。
そこでは、東日本大震災について学びました。
今までは、「前のことなど、どうでもいい」と思っていましたが
映像や体験話を聞きこれは本当に大変だったんだ。ずっと福島の人、
災害を受けた人は頑張って生きてきたんだなと思いました。
そして昔の投稿を読み感動しました。
本当に東日本大震災は忘れてはならないことです。
私達はこれからもこの事を伝えていきます。
昔ここに投稿した人は、今何歳でしょうか?
もう大人になっているかもですね、、、、
これを貴方が読んだ時私は何歳でしょうね?
それだけ長い間忘れられていない東日本大震災です。
皆さんも忘れないでください。 11歳の5年より ゆのさん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月21日 -
こわい (あいさつはとばします)
わたしはじしんがとてもこわいです。
特に南海トラフ。いつきてもおかしくないのでぼうさいグッツを彼えています。
わたしのすんでるところはじしんのひがいがおおきいからこわいです。
あとさきんは台風10号。わたしのすんでるところ台風のひがいが大きいところだからこわいです。
みなさんりょうほうきおつけてください
キナコさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月23日 -
やばいのは知っているけど… わたしは、おっきい地震は体験したことがなくて
震度3くらいしか体験したことないんですが
阪神淡路大震災、東日本大地震を知って、ヤバっと思いました。
最近は南海トラフ巨大地震も怖いですしやばいですね…
できるだけ被害が少ないことを願います。
まぁ、水、食料、などいろいろ揃えておけば大丈夫かな!
じゃねーー
こったんさん(京都・9さい)からの答え
とうこう日:2024年7月13日 -
すごく怖いと思います ぱんだです。地震…私は、すごく怖いと思っています。
当時、私は生まれていませんでしたが、話を聞くだけでゾッとします。写真をネットで調べると大きな津波の写真があって、怖くなりました。
私は、地震恐怖症と言ってもいいぐらい地震が怖いと思います。今年起きた、元旦の「能登半島地震」。私は富山に来ていて、震度5強揺れました。あれよりも強い揺れだとすると、東日本大震災は、めちゃくちゃ怖いと思います。
地震がこの世から無くなればいいのに、と、本気で願っています。 ぱんだちゃんさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月12日 -
地震による被害ー東日本大震災ー 生まれる十年近く前でした.母と父は力を合わせて
生き残りました.
ねこたちはこの未来に
首都直下地震
南海トラフ
この二つの危機が襲いかかってる.
東日本大震災.
ねこたちはこのような出来事を減らすべく、
日々、教育を受け、
訓練をし、
命を守るため、自分の大切な人を守るため、
日々昇進しましょう. ねこさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年6月30日 -
生き残ったのは奇跡ですね。 挨拶省略
私はその時1歳でした。
私のところは震度4。
大津波も襲ってきたそうで、私が生き残ったのは奇跡だと思います。
ですが、大津波で亡くなられた方もいるので悲しいですね。 ゆいなさん(静岡・14さい)からの答え
とうこう日:2024年6月11日 -
東日本大震災…悲しい地震でしたよね こんにちは、ましゅまろです!
東日本大震災…悲しい地震でしたよね
今でも地震で行方不明になっている人が多数いると聞いています。
私は生まれてないけど、社会で震災のことを習いました。
いつ地震が来ても良いように準備しておこうと思いました。 ましゅまろさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月3日
587件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。