野球部マネージャーの方へ!野球部所属でも◎
やっていた人、兄弟がやっている人でもおけ。ぜひ答えて下さい。
はじめまして、まゆです!
私は高校生になったら野球部のマネージャーをやりたいと思ってます。
でも知らないこともあるので、以下の質問への回答、お願いします!
1 球種は理解しといた方がいい?
2 一緒に運動(走ったり)とかする?
3 ズバリ、きつい?楽しい?
きつい→どんなことがきつい?
楽しい→どんなことが楽しい?
この3つです。
学校によって違うかも知れませんが…
分かる範囲でいいので是非!
3の質問については、きついと回答したらどこがきついか、楽しいと回答したらどこが楽しいかみたいなかんじでお願いします。(私の語彙力行方不明
タメ口、年下オッケーです
沢山お待ちしています。
まゆさん(長野・14さい)からの相談
とうこう日:2021年10月16日みんなの答え:4件
はじめまして、まゆです!
私は高校生になったら野球部のマネージャーをやりたいと思ってます。
でも知らないこともあるので、以下の質問への回答、お願いします!
1 球種は理解しといた方がいい?
2 一緒に運動(走ったり)とかする?
3 ズバリ、きつい?楽しい?
きつい→どんなことがきつい?
楽しい→どんなことが楽しい?
この3つです。
学校によって違うかも知れませんが…
分かる範囲でいいので是非!
3の質問については、きついと回答したらどこがきついか、楽しいと回答したらどこが楽しいかみたいなかんじでお願いします。(私の語彙力行方不明
タメ口、年下オッケーです
沢山お待ちしています。
まゆさん(長野・14さい)からの相談
とうこう日:2021年10月16日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
現役マネージャーです! 現役高校野球マネージャーです!
1.覚えといた方いいかも!
2.一緒に走ることはほとんどない!
走るとしたら優勝祈願行くときくらい
でもマネージャーは他の仕事が多いから運動時間ほとんどない!
3.楽しい時間の方多い
きつい→夏場に動きまわるとき笑
マウンドに水かけるときは最高。自分も浴びる
楽しい→試合に勝ったとき!選手と一緒に喜びを分かち合えるよ!
マネージャーやめたくなるときもきっとあるけどそれを乗り越えたら最高だよ!三年間なんてあっというま!マネージャーやって後悔しないと思う!
頑張ってね! 野球mgさん(神奈川・16さい)からの答え
とうこう日:2022年1月7日 -
野球 野球部に所属しています
セカンドの三玖しか勝たんです
オタクですが野球も推しと同じくらい好きです
1.球種は無理にではないけれどなるべく覚えていた方が試合を見ているときや普段の練習が楽しくなると思います
2.一緒に走る学校もあります
今のうちに体力をつけておいた方が身のためですね
3.
きつい→冬のトレーニング
荷物運び、筋トレ…
楽しい→試合に勝ったとき、
なにかをできるようになったとき…
野球をやっていて楽しいこと、きついこと、たくさんありますが、それを仲間と一緒に乗り越えていくことでチームが成長すると思います
マネージャーもチームの一員です!
高校で頑張ってください 三玖しか勝たんさん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2021年11月14日 -
まゆちゃあああん こんにちは!朱寿です(*´∀`)
野球部所属です(^^
多分同い年だし、ため口でいくね。
(違かったらゴメン)
1 うん、そうだね。なるべく覚えた方がいいかもしれない。私の学校のマネージャーは(多分どこでもそうだけど)試合とかでスコアブックをつけるから、覚えといて損はないよ!
2 ん~、これも学校によるなぁ…
私の学校のマネージャーは、タイム計測したり、運動のあとに飲む麦茶とかスポドリ作ってくれてるよ!
3 私は楽しいです!まぁそりゃあきついときもあるけど、好きなスポーツだし、女子の部員も多いから、皆で励まし合いながらやってる!
マネージャーに聞いてみたら、やっぱり楽しいそうです!
参考になれば嬉しいなぁ
じゃ!
朱寿さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2021年10月19日 -
ヒント ①玉の種類は、覚えていたほうがいいと思います
なぜなら、○○の玉持ってきてって言われたときに、理解をしておいたほうがいいからです
②一緒に走るかも、、しかし、監督たちの手伝いのほうが多い気がします。
③そこまでわからないけど、自分の気分次第では、
すごく楽しいと思います。
以上です 参考になればうれしいです。 悠 「中2」さん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2021年10月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。