トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなの校歌じまんは? すっかり暖かくなってきましたね。
春が近づいてきてウキウキするものの、花粉症が辛いキッズスタッフです・・・!

今回は「校歌じまん」ということで、みんなの学校の校歌で
「歌詞は有名人が書いてる」「曲を作ったのは有名人」などなど、
じまんできる部分があったらぜひ教えてください!

たくさんの投稿、よろしくお願いします~!
新人キッズ@niftyスタッフさん(東京・27さい)からの相談
とうこう日:2022年3月11日みんなの答え:1114件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
1114件中 1 ~ 10件を表示
  • 学校の校歌 私の学校の校歌は、4番まであってしかも英語入ってます。
    #ちいだよぉさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • 自慢...! 私の学校は、こんなところがイイです!
    ・わたしのふるさと・愛の園
    ・豊かに学ぼう・竜王に空に・筑紫の文化 埋もれた
    ・遥かな歴史・丘の学校
    ちなみに、私の学校は、今年の5月で、151周年、今は、150年という、
    深い歴史のある、学校です。
    ☆saya☆さん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月16日
  • せっかくゾロ目だったのにごめんなさいっ やほ!
    とまとっていうよ!覚えてほしいでし!

    うちの学校の校歌を作曲してくれた人は
    湯山昭さんです!
    湯山さんはピアノの曲とかをいっぱい作ってたりしてて意外と有名な人だったんでうぉぉってなりました!

    See you next time!うちが答えるまで1111件になっててなんか申し訳なかったm(._.)mゾロ目すげぇ!
    とまとさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月13日
  • 推しの名前がある! 私の学校の校歌は、歌詞の途中に推しの名前があることです! それでは! とうふさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月13日
  • すごいでしょ! こんにちは(=^ェ^=)です

    私の学校の校歌は、春夏秋冬、4番まであります。
    春の歌は入学、進級のこと。
    夏の歌は自然のこと。
    秋は空のこと。
    冬は登校の途中のこと。
    です。

    では。
    (=^ェ^=)さん(愛知・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • 作曲的な? いちごです!めっちゃ遅くなりましたすみません(・ω・`)
    学校が市立なので市の名前が入っていて、
    3番まであるの!さらにメロディーがピアノで、音楽の先生が弾いてくれるので
    体育館や教室全体に響いていつも素敵だなって思っています!!
    あとリズムが良い!聞いて下さい。
    ○○市ーわーれらーの母校
    「白い富士」や「青い大山」も出てきます(人の名前ではありません)
    ということで、バイバイ!
    いちごさん(神奈川・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月15日
  • カッコいい! こんにちわピーチフラワーです名前覚えてくれると嬉しいです


    本題

    私の学校は(中学校)

    ・学園

    ・はばたき強く

    ・伸びよ明るき

    などほかにも書きたいけど徳島の人に学校ばれるかもなので
    ここまでで!
    いろいろカッコイイ言葉やグッとくる言葉もあります

    小学校

    ・森をつつんではてもなく

    ・くじけぬ心

    ・太陽の子よ

    ・松の緑を輪となって

    ・強くはばたけ

    ・高くかがやけ

    って感じで自然が感じられたり言葉もかっこいいですよね!
    じゃ!ば~い
    ピーチフラワーさん(徳島・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月14日
  • 私の学校は、、、 創立二十周年の、割と新しい小学校で、歌詞に、「ペガサス」が入るのが自慢です!!!!曲調は、メルヘンな感じで、ハ長調っぽいです!! くりゃむんさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月25日
  • 校歌好きー うかです、こんにちは!
    私の校歌自慢です!
    小学校の頃の校歌は3番まであって、歌詞がすーっごくきれいでした。
    1番、2番、3番と学校で大切にしてる言葉がはいってて、よくわかんなかったけどいい言葉だったなーって思います。
    中学校の校歌は、本当に好きです。
    まず4番まであります(本当)!
    新潟の海、空、日本の山々とかがうたわれてて、校歌特有のダサさもないし、校歌としてはありえないぐらい完成度高いと思ってます!
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月17日
  • 低学年 中学年 高学年 私の学校は、低学年、中学年、高学年で、音程が違うんです!
    その歌がとっても気持ちいいんです!
    ワンコロさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月17日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
1114件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
投票しよう

今悩んでいることは?NEW


※23:00~6:00は相談の投稿はできません
※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation