トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
アナログ放送とデジタル放送の違い こんにちは。こんばんは。おはようございます。カテゴリー間違ってたらスミマセン。早速ですがアナログ放送とデジタル放送の違いはなんですか?時々見に来ます。 Windows7kamiさん(神奈川・14さい)からの相談
とうこう日:2022年5月2日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • アナログ放送とデジタル放送の違い ため著作権の保護が難しいというデメリットがあります。(前にかいた文のつづき)
    デジタル放送とは
    地上波放送では2011年から開始した、新しいタイプの方式が「デジタル放送」です。

    デジタル放送とは、0と1とで構成されるデジタル信号の伝達を利用したテレビ放送のやり方です。

    アナログ波の信号をデジタル回路でデジタル信号に変換する手順が入るため、受信の遅延が発生しやすく、チャンネルの切り替えが遅くなることがあります。

    しかし、信号がノイズに強く、ノイズが混入したとしてもエラー検出や訂正機能を使って、劣化なく元の情報に復元できる強みがあります。

    ただし、ノイズが大きくなりすぎると、エラー検出や訂正ではカバーできなくなって、受信が完全に停止します。

    アナログ放送が終わった理由

    日本では、2003年に関東、近畿、中京の3大広域圏でデジタル放送がスタートし、2011年に一部地域を除いて完全にデジタル放送に切り替わりました。

    アナログ放送とデジタル放送の違いは?
    「デジタル」「アナログ」という言葉ですが、色々なことの例えで使われることも多いですね。
    まみむめもさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月6日
  • アナログ放送とデジタル放送の違い アナログ放送とはアナログ放送とは、アナログ信号の伝達を利用したテレビ放送のメソッドです。

    そもそも、アナログとは情報を「連続した量」として扱うことであり、アナログ放送では電波を波のまま送信します。

    日本ではアナログ放送は1953年にスタートし、2011年に終了しました。
    かつて、アナログ放送で利用していたのはVHFとUHFという電波です。

    VHFでは、90〜108MHzのローバンドと、170〜222MHzのハイバンドの周波数帯を使っていました。

    一方、UHFで使っていた周波数帯は470MHz〜770MHzです。

    他の電波が少なかったため、余裕のある周波数帯の使い方をしても問題なかったのです。
    アナログ放送には、電波を送る距離が長くなるにつれ、ゆるやかに品質が劣化するという特徴があります。

    しかし、電波の受信状況が悪くなることで画像が劣化することはあっても、完全に停止することはありません。

    また、電波をそのままの形で送るので受信の遅延がなく、チャンネルの切り替えが早いのもメリットです。

    ただし、ノイズの影響を受けやすく(続きをかきます)
    まみむめもさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月6日
  • 無題 デジタル放送は、今のテレビ。アナログテレビは、昔のテレビ。は、2011年に終了。は、2011年に放送開始。間違ってたらすみません。 無し梨さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月3日
  • 違いは、 アナログ放送とは、アナログ信号の伝達を利用したテレビ放送のことです。
    アナログとは、情報を「連続した量」として扱うことであり、アナログ放送では電波を波のまま送信します。
    地上波放送は2011年から開始した、新しいタイプの方式が「デジタル放送」です。
    デジタル放送とは、0と1とで構成されるデジタル信号の伝達を利用したテレビ放送のことです。
    デジタル放送は、アナログ方式と比べて、高品質な映像と音声を受信することができる放送です。
    簡単に言うと、デジタル放送の方が高品質で電波の方式が違うということです。
    参考になれば幸いです。
    カマボコさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation