28件中 1 ~ 10件を表示
-
おっけ〜(`・ω・´)シャキーン えーっと私が今読んでいるのは
・ニコ☆プチ
・キューガル
・ニコラ
・ポップティーン
です
どれも全部おすすめなので
まぁぜひ読んでみてください
さようなら yuaさん(茨城・10さい)からの答え
とうこう日:2022年5月31日 -
お!( ^ω^)おっ こんちくわ!僕エミナ!女子だお☆
毎日学校で僕っていってる(-_-;)ヤメタホウイイカナ?
えっと
・キューーガルですっ!
応募したら?したいけど今のところ無理(´;ω;`)
東京に住んでる子!せっかくだからキューーガルになりなー? 皆ーエミナだぜさん(青森・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月31日 -
答えますっ! 二コラ!
もうこれしかない! 愛さん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2022年5月30日 -
これ ポップティーンがオススメ!
流行りなどが分かれるから!
ポップティーンを読んだら絶対オシャレさんになるよ!
最近は、付録などついてきてるからメッチャいいー グーd(^_^o)
付録は、他のと比べていいやつだし*\\(^o^)/* なにょさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2022年5月30日 -
おすすめのファッション雑誌! ・キューガル
・ニコラ
がオススメ! 紗乃さん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2022年5月29日 -
雑誌大好きでぇす☆ 私も小6で雑誌大好きマンです☆
見るなら… ニコ☆プチ
ニコラ
キューがる です!
魔法の抹茶さん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月28日 -
そうですね お勧めの雑誌はニコプチ小学生ナンバーワンおしゃれ雑誌で、春の時に買うといいです髪型やかわいい服かわいい靴などが見れます。これ買ってとお母さんに言ってみてはどうですか。 ミーさんさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2022年5月28日 -
こんにちわ! こんにちわ!おもちです☆
私はマンガの方が好きですが一応時々買っている雑誌の種類言いますね。
・ニコ☆プチ
・二コラ
です。二コラは最近低学年や中学年な感じがすんので最近は二コラです。
二コラの方がおススメ。 おもちさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年5月27日 -
雑誌めっちゃ持ってる・・汗 こんにちわ!美有紀#元気人#みっちー推しだよん!
小6の12歳のえびひみさんには、、、
じゃーん!
・ニコ☆プチ
→小学生までが対象年齢の雑誌!!
妹がよく見てる!!(妹も小6だよん!)
・ニコラ
→中学生から対象年齢の雑誌だよ!!
私も愛読してます・・・!!
美有紀#元気人#みっちー推しさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年5月27日 -
おすすめ! えびひみさん、こんちゃ(^^ゞコスヲタです(人´∀`).☆.。.:*・゚
・ニコラ
中学生向け雑誌♪小5から読んでるよ!
推しはカイラちゃんと卒モのナナちゃん!
・ポップティーン
中学生から高校生向けぐらいかな?
ニコラはコスメを紹介する感じでポップティーンはメイク法を紹介する感じのほうが
多いからポップティーンも好き!
推しは…ありぽんかなぁ
ゆめぽても推し!
ばいちゃ(^^ゞ コスヲタさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月27日
28件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。