夏休みの自由研究について!!!
こんにちは!どこかのアルバイトです(^0^)名前覚えてくれると嬉しいな
ではでは本題にレッツゴー
【本題】
みなさん、もうすぐで夏休みですね!!それで今年自由研究をしようと思ったけど何をするか決められなくて相談しました!
そこでみなさんに質問です!
小5の私に出来るおすすめの自由研究を教えてください(>"<)
過去にやったことのある自由研究でもokです!
ため口・年下何でもokです!!
みなさんの回答待ってまーす(^^;) どこかのアルバイトさん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2022年7月12日みんなの答え:28件
ではでは本題にレッツゴー
【本題】
みなさん、もうすぐで夏休みですね!!それで今年自由研究をしようと思ったけど何をするか決められなくて相談しました!
そこでみなさんに質問です!
小5の私に出来るおすすめの自由研究を教えてください(>"<)
過去にやったことのある自由研究でもokです!
ため口・年下何でもokです!!
みなさんの回答待ってまーす(^^;) どこかのアルバイトさん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2022年7月12日みんなの答え:28件
28件中 11 ~ 20件を表示
-
好みで こんにちは!
4年生のゆずこしょうです!!!!!!!!
私は、今年大好きな戦国武将のクイズを作ろうと思います。
自由研究は、難しいところもあるけど、お互いに頑張ろう!! ゆずこしょうさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月13日 -
僕の好きな事で良い? プログラミングについて。楽しいですよ wwwさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月13日 -
えーーーと、、、 こんちわ~さやモンスターです!どこかのアルバイトさんこんちはー!!!!!
えーーとねぇ私が過去3年間でやった自由研究は、
1年 足で押して開くごみ箱の仕組みを観察した
2年 自由研究ではなくていただきぐーーーーー描いた
3年 ピアノとエレクトーンのちがいをA4かA5のスケッチブックに書いた
そんぐらいでーすっ
参考になったらいいなぁ
それじゃバイチョ~(@^^)/~~~
さやモンスターさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2022年7月13日 -
えっとね こんにちは!ぽんちょ♪です!
名前覚えてくれたら嬉しいな…
私が小5の時はクッションかなんかを作った気がします笑
あとスノードームや切り絵がおすすめです!
とにかくなんでもいいと思います((え
一緒に頑張りましょっ
では~元気でね!!!
ぽんちょ♪さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月13日 -
自由研究 ゆずリンゴです!
47都道府県について調べることはどうですか?
私も4年生にやったことがあります。
地図帳を見たりして、簡単にできると思うので、おすすめです。 ゆずリンゴさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月13日 -
どうですか? 大ちゃんしか勝たん!の来夏です(^ω^)ペロペロ
本題へ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
スノードームはどうでしょう??簡単でしたし、なによりとてもきれいです☆
あとは、簡単で定番のスライムを作ってみるとか。
参考程度に~
ではでは!
明日もサチアレ~! 来夏さん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日 -
自由研究をやればいいんなら...... こんにちは、うかです!
私は自由研究ないのですが、答えていきたいと思います
ー「自由」研究ー
その名の通り「自由」を研究する!
やり方は
ネットなどで自由の定義を調べる
どこからどこまでが自由なのか考えてみる(自由と自分勝手の違い、ルールは縛るもの、でもなくなるとどうなる?など)
などして、画用紙B5かA4にまとめるといいと思います!
(先生になにか言われたら、言葉を真に受けて「自由」を研究しました。といえばいいと思います!)
自由研究こんなのはどうでしょうか?
以上、うかでした! Uka(うか)さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日 -
いっぱいあるよ! こんにちは、どこかのアルバイトさん(*´∀`*)人(*´∀`*)ハイタッチ
小学校の時先生にも褒められた自由研究を紹介するね♪
【おもしろ系】
・野菜の液で三原色を作ってみた★(三原色がわからなかったらググってみてね!)
【先生からの評価が高い系】
・地球温暖化について
・埋立地の謎
・洞窟の謎
ぐらいかな!頑張ってね!(^_^)/~バイバイ れあぴ。さん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日 -
私がやりたかったなーってやつだけど! 中1のシナモンちゃんです!なんか私の小学校では5年生から「自由工作」じゃなくて「自由研究」をしてくださいって言われたなー…。
私のオススメは、「育てるエビもどき」ですねー。やったことはないんですけど近々夏休み塾の夏期講習ばっかなので、楽しみにやろうかなーって!
家にある調味料などでできるし、キットはその辺の大型スーパーやショッピングモールに売ってます!餌は、小麦粉やきな粉や熱帯魚のエサなので、気軽に飼うことができます!(←なんか異常に詳しいやったことない人)
値段も、売っている場所によりますが1000円以下なのは確かです!
気になったらGoogleで「エビもどきキット」って打ったら出てきますよ!私もこのキットの存在は記憶の中で曖昧だったのですが、ちゃんとまだありました!
夏休みだーっ!楽しんだもん勝ち! シナモンちゃんさん(岡山・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日 -
毎年恒例、自由研究 私は、今まで
・作文コンクールに出す
・習字
・貯金箱
・万華鏡
とかやってました。
万華鏡は楽だよー
他は、折り紙とか。
妹が去年やってました。
今年は…考えてなかった。
早く決めないとやべえ( ;´Д`) あやかさん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日
28件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。