夏休みの自由研究について!!!
こんにちは!どこかのアルバイトです(^0^)名前覚えてくれると嬉しいな
ではでは本題にレッツゴー
【本題】
みなさん、もうすぐで夏休みですね!!それで今年自由研究をしようと思ったけど何をするか決められなくて相談しました!
そこでみなさんに質問です!
小5の私に出来るおすすめの自由研究を教えてください(>"<)
過去にやったことのある自由研究でもokです!
ため口・年下何でもokです!!
みなさんの回答待ってまーす(^^;) どこかのアルバイトさん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2022年7月12日みんなの答え:28件
ではでは本題にレッツゴー
【本題】
みなさん、もうすぐで夏休みですね!!それで今年自由研究をしようと思ったけど何をするか決められなくて相談しました!
そこでみなさんに質問です!
小5の私に出来るおすすめの自由研究を教えてください(>"<)
過去にやったことのある自由研究でもokです!
ため口・年下何でもokです!!
みなさんの回答待ってまーす(^^;) どこかのアルバイトさん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2022年7月12日みんなの答え:28件

28件中 21 ~ 28件を表示
-
自由研究って何をやればいいか迷うよね・・ 6年生です!
私は今まで
1年生:スノードーム(学年の中で選ばれた)
2年生:リース作り
3年生:羽子板
4年生:×(コロナで・・・)
5年生:マスキングテープで絵を描く
などをやりました♪(確か・・・( 'ω' ))
6年生は小説作りやるつもりです!
あと他には・・・
アリの観察や和菓子作り・バック・ポーチ作り、工作、
裁縫・ゲーム作り・アニメ作り・漫画作り・夏休み中にどれだけ絵が
上手になるかの研究(ただ毎日絵を描くだけ)・アルカリ性とかの実験とか・・・
中には仲のいい子と一緒に一つの雑誌みたいなものを
作っていた子もいたよ!
まぁその辺は自由だからどこかのアルバイトさんの得意なことを
やればいいと思うよ!
それじゃまたどこかで!バイバイ(^○^) るかy様推し*・゜゚・*:.。..。.:*さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日 -
夏休み りゅむーんです(*´▽`*)
どこかのアルバイトさんこんにちは!
-本題-
昔やったやつで言うと
「トマトの成長日記」とか?
………………嘘です。やってません笑
これは,理想です笑笑
でも,オススメですよ~♪*
本当に昔やったやつといえば
スライム作りとかアワボム作りです!
スライムは簡単なのでオススメ!
参考になれば幸いです!
どこかのアルバイトさんでは! りゅむむさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日 -
過冷却水 俺は今中学生なので、自由研究はありません。
なので、小6の時にやったことを書きます。
俺がやったのは、『過冷却水』です。
簡単に言うと、冷やしすぎた水。
みなさん、水が何度で凍るか知っていますか?
そう、0度です。
ですが、ある条件が揃うと0度以下でも凍らない水を作ることができるのです。
作る時のポイントは、ゆっくり均一に冷やすこと。
そうすることで、マイナスの温度の水を作ることができます!!
……自由研究はこれから。
過冷却水の真ん中に氷の破片を落とします。
そうすると……どうなるでしょう?
なんと……氷の破片が落ちた部分から、外側に向かって凍っていくんです!
めっちゃ面白いです。
なんで氷を落とすと凍ってしまうのか。
なぜ0度になっても凍らないのか。
ぜひ調べてみてください! ふゆくんさん(その他(海外)・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日 -
夏休みフォー!!! どうもるいです!
私の昔作ったやつはね。
スノードームと、なんか牛乳パックで作った椅子w
あんまりじかんなくて、適当だったけどw
今年は家の前に野良猫とかいっぱいいるし、
猫好きだから猫について調べてまとめよーかなって思ってる!
他にも、鉛筆立て作ったり、
なんか指紋調べてる子もいたよ。
るいさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日 -
モノ作り! 音湖です☆(タメ)
・貯金箱作り
・スノードーム作り
・筆入れ作り
これまで作ったことあるやつで、覚えてるのだけ書いた!今年はまだ検討中!! 音湖@小6さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日 -
友達がしてるのを見たよ! 未奈だよっ
名前覚えてくれたらうれしいな
--------------------------------------------------
友達が、フルーチェはどうして固まるのか?
っていうのをやってたよ!
難しい言葉がいろいろと出てきて
意味がわかんなかったけど、
すごいなあ~って思ったよ!
(。・ω・)ノ゙♪ 未奈さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日 -
参考にならないかもだけど… 1つ目!!
世界の有名なスイーツについて。
2つ目!!
日本で流行ったスイーツについて。
3つ目!!
押し花をたくさんして、画用紙に貼ってやり方を説明したりこの花の花言葉を説明したり!
以上!中一ニコからでした ニコさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日 -
参考にならないかも!! 小6です☆
夏休みの自由研究悩みますよねぇ。。。
こ私の参考にならない自由研究集始まるお(すみません。ふざけました
。冗談です。笑
☆過去にやった自由研究
去年(5年生の時)にやった、神秘の透明生物。
私が5年生の時にやった夏休みの自由研究です!
これはキットとなっていて、売ってました!
名前は、『神秘の透明生物を作ろう(しんぴのとうめいせいぶつをつくろう)』です☆
Googleで調べてみてください!
基本的には、海の透明生物を作ります。ミズクラゲと、オワンクラゲ(多分)そしてクリオネです!
しっかりと説明書通りにやってください!
可愛いだけじゃないんですよこれ。
ライトがあるので、つけてみると、色々な色の光が出てきて、電気を消して暗いところで見ればめちゃんこ綺麗です!!
画像で調べて見てください!※ずっとつけてると私のようにライトつかなくなります☆
☆私が考えた自由研究
瓶や、透明の入れ物に百均に売ってる砂を入れて、水色(青)のスライムを流し込む!(海のように)そして、ちっちゃい貝殻とか魚を入れて
海を作る!参考にならんけど自由研究頑張ろ! ねこねこねこ!さん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日
28件中 21 ~ 28件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。