ママにたたかれます。どうすればいいでしょうか。
こんにちは。aoiです。
私はピアノを習っていますが、下手にひくのを何度もやると、
うちのママに強くたたかれます。たたかれるのがこわくて、
上手にひけません。というすればいいでしょうか。 aoiさん(三重・8さい)からの相談
とうこう日:2022年7月26日みんなの答え:115件
私はピアノを習っていますが、下手にひくのを何度もやると、
うちのママに強くたたかれます。たたかれるのがこわくて、
上手にひけません。というすればいいでしょうか。 aoiさん(三重・8さい)からの相談
とうこう日:2022年7月26日みんなの答え:115件
115件中 61 ~ 70件を表示
-
虐待です! それはひどいですね(ノД`)シクシク
学校の先生や友達、相談所にも電話するといいです。
それでも解決しなかったら警察に相談しましょう!「やりすぎかな」 ガイヤさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月26日 -
私も..... 私もピアノではないんですが、朝昼晩ごはんとかつくってて(昼はママだけ)
ちょっとでも味薄かったりしたらタバコ投げてきます.....
「将来のお前のために作らしてんだよ!!」とか言ってきて,
お皿洗いも私がして正直腹が立ちます
パパはこの前テストで90点とった時に性器を見せて口に近づけてきます。(ママがいない間)
お互い辛いけど味方してくれる人はいます なので頑張りましょう。。 れいなさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月26日 -
虐待じゃん! こんにちは、ゆみです。
私はそういうことを一度もされたことはありませんが、怖いです
そういうことは近所の人か友達のお母さんなどに、「ひみつにして!」と一声をかけてから、そうだんしたほうがいいと思います!!
絶対に!! ゆみさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月26日 -
それは虐待です! こんにちわ!にもです。
aoiさん、それは虐待〔ぎゃくたい)と言うよ。
なので、学校の先生に「ピアノを上手く弾けないとママに叩かれます。」
と言って見てね。
そうしたら何か対処してくれると思うよ。
そしてまた何かあったらここに相談するのもいいよ。
辛かったと思うけど、1人でなやまないでね。
とにかく先生にそうだんしようね。
がんばってね。
ニモより にも@元宝華さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月26日 -
酷い こんにちはセカイです。(文がへんかもしれません。)
私の考えは、下手なのは仕方かたがないと思います。
私は、圧がかかっているときに上手く弾くことはできません。(弾けないけど)
私は、剣道を習っていますけど圧がかかっていたら絶対に勝てません。
つbさんは被害妄想と言っていますが、その考え方間違っていると思います。
つbさんは、されたことが無いからいえるです。
aoiさんの親は、毒親じゃないかと思います。
私は、aoiさんの味方です。 セカイさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月26日 -
それは虐待です! こんにちわ!にもです。
aoiさん、それは虐待〔ぎゃくたい)と言うよ。
なので、学校の先生に「ピアノを上手く弾けないとママに叩かれます。」
と言って見てね。
そうしたら何か対処してくれると思うよ。
そしてまた何かあったらここに相談するのもいいよ。
辛かったと思うけど、1人でなやまないでね。
とにかく先生にそうだんしようね。
がんばってね。
ニモより にも@元宝華さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月26日 -
虐待? 今すぐ友達か信頼できる大人に相談してください
とある東方好きさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月26日 -
酷い それはもう虐待なのでだれか大人か友達にそうだんしては?
それが一番いいと思います。 きなこもちさん(三重・15さい)からの答え
とうこう日:2022年7月26日 -
おんなじ経験ある… わたしも同じ経験あります…私の場合父ですが。
3歳から6歳まで毎日夜の11時までピアノをやらされて、間違えたり泣いたりしたら殴られました。
お兄ちゃんはお父さんから愛されていて、ぐっすり眠っていて、お母さんが味方でした。
そんなお母さんのおかげで、父はだんだん柔らかくなり、優しくなりました。
あなたの場合、お父さんなどの身内に守ってもらいましょう。 おりひめさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月26日 -
虐待です、 それは虐待です、今すぐ大人に相談しましょう、さようなら。 (おもち。)さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月26日
115件中 61 ~ 70件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。