垢抜ける方法
小学五年生の弟に「おっさんみたい」と言われました。自分で思い当たる節は沢山あります。
①毛の量が多く、広がっている
②眉毛が太く、濃い
③一重で目が細い
④丸顔
⑤太ももが太い
⑥服が黒ばかりでシンプルすぎる
これらを解決できる方法を教えてほしいです。ちなみに化粧やスキンケア、リンスなどはやったことがありません。できるだけ簡単だと嬉しいです。 のぞみさん(静岡・15さい)からの相談
とうこう日:2022年7月30日みんなの答え:14件
①毛の量が多く、広がっている
②眉毛が太く、濃い
③一重で目が細い
④丸顔
⑤太ももが太い
⑥服が黒ばかりでシンプルすぎる
これらを解決できる方法を教えてほしいです。ちなみに化粧やスキンケア、リンスなどはやったことがありません。できるだけ簡単だと嬉しいです。 のぞみさん(静岡・15さい)からの相談
とうこう日:2022年7月30日みんなの答え:14件

14件中 11 ~ 14件を表示
-
前髪も大事だぜ 1 ストパー、縮毛矯正、ストレートアイロン、シャンプーやトリートメント、ブラシ、オイルでケア
2 美容室でカットしてもらうことができるらしいです(?)セルフの場合、まずはなりたい形をアイブロウなどで書いて余分なところを剃る、または抜く。まぶたにかかっている部分だけの処理でもいいです。私は抜きました。眉マスカラを休日は使用して、黒髪ですがワントーン明るくしています。ヘビロテのアッシュグレー使ってます。
3 マッサージ、アイプチ
4 マッサージ
5 足パカ、マッサージ、ストレッチ(ストレッチたいせつ
細く見せるためには、厚底、ルーズソックス、ロングブーツとか細いとこだけ見せる
6 黒はほとんどの人に合わないです、、かといって使いやすい黒、、私は、ブラウス(トップス)を黒にしないこと、ボトムスや靴下、靴で黒を使っています。(引き締め効果)マネキン買いするか、柄×柄にならないようにするとかワンポイントで色を入れる小物とか。 めろてゃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月31日 -
垢抜け 続きです
⑤マッサージ、筋トレ etc.
マッサージ、筋トレ、運動などをすれば変わります!
脚痩せとかも、YouTubeにあるので調べてください!笑
⑥雑誌とかを見る
お母さんに『お洋服欲しい』って頼んでみたら良いかもっ!
最近はプチプラでもかわいいお洋服が
たくさんありますよ~!
雑誌とかを読んで、お洋服の組み合わせを考えてみるのも良いかもですっ!
スキンケアは…最初は極潤とかのプチプラ系でやってみると良いかな。
洗顔、化粧水、乳液くらいはやった方が良い!
あと、最初はメイクは必要ないかもだけど…メイクで結構変えられます!
肌に悪いって言う人とかもいるから、
強制とかはしないけど…私の場合はメイクで結構お顔が変わりますっ!笑
頑張ってください~!
私も今、好きな後輩君に振り向いてもらう為に…夏休み中頑張ってます♪ 心愛 ~後輩に恋してる中3~さん(その他(海外)・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月31日 -
垢抜け 心愛ですっ(*´▽`*)
同い年かな…?
①きちんとヘアケアをする
トリートメントをしたり、髪を早く
乾かしたり…簡単なことからでも出来ます!髪の長さとかが分からないけど、ロングで伸ばしっぱなしなら切るとか、いつもとは違う長さに挑戦してみるのもありかな?
②整える
YouTubeとかにも整え方はたくさん
あります!それを見て、自分で整えてみてくださいっ。
自分でやるのが難しいなら、お母さんにやってもらったりすると良いです。
③マッサージ、アイプチをする
もし二重になりたくて、アイプチOK
なら…アイプチするのが良いかな。
私はアイプチが合わないのでアイテープ派です! 自分に合うものとか、自分に合う二重線とかを決めるまでは少し難しいけど、垢抜けたいなら頑張ってください!
あと、マッサージは大切です!
マッサージするだけでも、結構目の大きさは変わるので♪
④マッサージをする
丸顔って、マッサージで変えられるらしいです…!YouTubeにたくさんあるので、見ながらやってみてください~
続きます 心愛 ~後輩に恋してる中3~さん(その他(海外)・15さい)からの答え
とうこう日:2022年7月31日 -
変われる方法教えます! こんちゃす!あいかちゃんです!
#なにわちゃんちゅきちゅき隊 和くん推しです
将来ヘアメイクアーティストを目指してるあいかちゃんです!
まず、
1.コテで巻くか、アイロンでストレートに!
2.眉毛の形を整えて、長さも調節!でも!!
調節して整えたらアイブロウを描かなきゃいけません!
整えて調節したままだと不自然です
3.私も前まで右目一重、左目二重だったのですが、
アイテープで右目を二重にしてたら癖がついて
テープ貼らなくても二重になりました!
4.小顔マッサージをしましょう!でも!
カッサを使ったり強い力でマッサージすると逆効果です!
5.筋トレをして余分な脂肪を落としてシュッとした脚にしましょう!
6.流行りを取り入れつつ、自分の個性を表現しましょう!
季節によって色味を変えることで垢抜け感が出ます!
例えば、秋ならブラウンベースや
夏ならトップスをインしてスタイルをよく見せたりします!
垢抜け頑張ってください!
私もヘアメイクアーティストになるために
流行のアンテナをピン!と張っときます!笑笑またね あいかちゃんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月31日
14件中 11 ~ 14件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。