トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
数学っていらなくね? こんちゃうさです
本題に入ります
来週期末テストがあって自分がめっちゃ出来ない数学を勉強してるのですが今思いました。
数学っていらないよな?と。
友達から聞いたんですが数学って五教科のなかで一番大事とかいうんですよ
本当ですか?
よく考えてみてください。
将来に連立方程式やらルートやら使いますか?今まで勉強以外の作業をしてるとき使いますか?wよく考えてみると笑ってしまいます。それほどいらないと思います。国語とか英語だったら分かりますよ


そもそも受験の教科になぜ数学があったのかいまでも疑問に思っています。


数学の必要性について語れる人回答おねがいします!!
うささん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2023年6月8日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • 必要あるからあるんじゃない? でも数学なかったら、電卓とかなかった時にどうやって計算するの?買い物行く時に値段見るでしょ?計算できなかったらどうす
    る?ギリギリわからないって時買うかって言う判断できないでしょ??

    って思う!私は大切だと思う!

    バーイ!
    (元ワンワン)林華さん(大阪・9さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月13日
  • 実際使います。でも学校では教えてくれない 年下から失礼します。数学は塾で高1〜高2の内容を先取りしています。

    結論からいうと、ルートも三角比も必要です。特に、何か図面を書いたり、モノを作ったりする時には、知らないうちにみんなルートやサインコサインの基礎知識を使っています。

    一例。どこかのコピー機で「A4からA3へ拡大」と指定してみてください。倍率は1.40か1.41か、そのくらいの値が出るはずです。これの正体は√2です。
    あるいは、もし「A5からB4へ拡大」が指定できるなら、その倍率も確認してみてください。こちらは1.73=√3になっているはずです。
    ※「なぜ√2や√3が出てくるのか」はじっくり考えてみてください。

    別の例。建物の入口に高低差1mの階段があって、車いすや台車のためにスロープを増設したいとします。あまり急な坂だとキツいので、こういうスロープの傾斜は5度くらいが相場。この条件での設計には、「tan5°」の値が必要です。

    あと、音量とかの「デシベル」は対数(ログ)ですし、統計の計算はモロに微分積分の塊です。

    授業ではこの辺のことを殆ど教えてくれないので、周りの数学好きに色々と質問してみるのがオススメです。
    オトコオンナのサトミさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月12日
  • 確かに〜! こんにちは、萩です!
    私まだ9歳なので、数学じゃなくて算数なんですが、共感です。
    いらないですよね。私も最近思ってたとこです。角度とか計んないし、
    計算だって多分あんましないし、必要性は私の経験上0%!
    数学じゃなくて算数でごめんなさい(?)
    じゃあまた!
    萩さん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月10日
  • それな みんな元気?しろもちだよ!

    どこかで聞いたことあるんだけど、学校の勉強は「教えた事を理解出来るかどうか」って言うのを試してるんじゃないかな?って。

    数学って、一見社会の役に立たない(たつとしても一部の人だけ)と思うけど、数学は、問題を解く力を身につける、って意味があるんじゃない?って。

    最後まで読んでくれてありがとう!
    しろもち、元アレン、元々にーこさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月10日
  • 高校3年生 数学っていらないよな→いいえ、いります。今のご時世学歴社会なので。
    将来に連立方程式やらルートやら使いますか?今まで勉強以外の作業をしてるとき使いますか?→科学者、建築家などいろんな人が使う。
    なぜ受験に数学があるのか→小学校の算数と中学の数学の基礎がどこまでできて、どこまで頭がいいのかどこが一番苦手なのかなど人によって言うことは様々だし、感じ方も人によって様々。
    それに日常で使う数学と言えば、小学校の数学ですよね?その辺しっかり分かって質問していますか?
    もう少し簡単に言うと数学と理科は同じ内容でもあり、同じ内容じゃない時もある。

    今のご時世学歴社会だからな!!!
    F.Nさん(岐阜・17さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月10日
  • 入試で受かるため 今はたいていの高校、大学で入試科目として数学が使われています

    入試で受かれば学歴も上がっていい職に就けると。(もちろん学歴がすべてではないですが)

    人生最低限は算数で十分ですが人生をより豊かに進めるには数学が必要なのか

    なと思います


    補足 苦手でも数学の悪口を言うのはよくないと思います
    123さん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月10日
  • 数学… ね、使う場面思いつかないですよね数学!
    使うのせいぜい算数レベルじゃないか?
    三角関数っていう、三角形の辺の長さの比とかルートとか用いる謎の計算があるんですけど、いや将来使わんよこれ!ってなりましたもん。サインコサインタンジェントのやつです。30度はコサイン2分のルート3とか理屈が分からん。
    苦手の言い訳にしてるのは十も承知、でも使う職種のほうが圧倒的に少ないよなって。

    ただ、多分できたほうがいいよなという気はしています。
    その少ない職種に就きたくなるかもしれないし、誰かに教えなきゃいけない時が来るかもしれないです。
    自分はいま物理を習ってるんですけど、三角関数出てきちゃってます。やっと仲良くなるコツを掴みつつあります。
    あとできることが多いのは基本的に嬉しい。解けない問題はつまらないけど解ける問題は楽しいですよね。

    どこかで、使う場面があるかどうかは死ぬまで分かんないって文を読んでなるほどなと少し思いました。
    少なくとも学生の間はできたほうが将来にとって得だし、できないことをできるよう取り組んだ経験は大事かもしれないのです。
    それはそれとして目の前はテスト、ぜひ頑張ってください!
    せみくじらさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月9日
  • 普通に考えれば はいさい!高1の剣郷マイキーです!

    数学の必要性は正確にはわかりません。
    私は数学者ではないので。
    ただ普通に考えれば必要だからあるんです。
    必要ないことをわざわざ教えるなんてそんなに教師は暇じゃありません。

    ただ個人の考えとしては、数学的能力を育むためじゃないんかなぁって思ってます。
    連立とか√なんて使うわけない。
    内容を使うのは小学校までです。
    平凡に生きてれば計算に関しては算数でなんとかなるんです。
    ただ頭の動かし方を知ったり応用したりするっていうのが数学を学ぶ意義かなぁと。
    私は二次関数を習ってるんやけど、かなり頭使う。

    あと高校で使うから。笑
    文系だろうが理系だろうが、一年は数学絶対やります。
    共通テストにも絶対でるし。
    高校のテストは散々脅されるのでね。笑
    まあ高校のレベルにもよりますが...

    という自分も数学無理。
    剣郷マイキーさん(京都・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月9日
  • それなん. はろぉ.。○

    元めれ

    りしゅだぉ.

    よろち.

    ^ーーー^

    りしゅ.

    数学
    得意
    だから
    好きな方?

    たしかに.
    連立とかルート
    って
    将来
    使うのか
    って
    話だぉね.

    でも
    数学
    って
    一番
    必要かな‐?

    りしゅ

    意見
    だけど、

    計算
    とか

    将来で
    役立つ.

    りしゅ

    社会

    苦手で
    うささんが
    数学

    必要
    ない
    ってかんじ

    社会
    必要ない
    と思う.(勝手すぎ

    だて.
    歴史(過去)
    のこと
    なんか
    覚えたって
    将来
    無意味.

    べんきょ‐

    必要
    あること
    だけで
    いい.(ほんとに

    ^ーーー^

    ばぁ‐ぃ.。○
    りしゅ /元めれさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月9日
  • ちょいわかる 確かに、学校の勉強、将来使わないだろうなってよく思うー!
    とりあえず私は勉強はいい大学に入っていい就職をしてたくさん金を稼ぐって目的で割り切ってやってる。

    あと、数学も美術も理科も社会もそれぞれ将来使わない人が多いけど、それでやんなかったら数学者とかが日本から一人も出なくなるから、その0.数%のためにやってるって自分では考えてる!

    あと、経済学とか思わぬところで数学のなんか専門的なとこ使ったりするし。
    てぃはさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月9日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation