トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
おすすめのPCとその周辺機器を教えてください。。 こんにちは
どこかの人物です。
初めての相談なので、カテゴリが間違ってたらすいません。

僕はHTML、JavaScript、CSS、PHPなどのプログラミング言語を使用して、簡単なアプリケーションの開発をしたいと思っています。
そこで質問です
おすすめのデスクトップPCをおしえてください。
おすすめの、モニターとキーボード、マウスを教えてください。(諸事情できーぼーどは有線タイプを優先してくらさい)
そのほかのあったらいいようなものをおしえてください。

タメロ OK
辛口 OK
なんでも OK

よろしくお願いします、。。。。
どこかの人物さん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2023年7月15日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
  • ③最後に補足説明 補足です。

    ここまで色々と書いてきましたが、今までWindowsの経験しかなくて、「iPhone専用のアプリを作る予定はない」かつ「Safariブラウザの動作確認用に、安いiPhoneかiPadを調達予定」ということであれば、わざわざMacを用意しなくとも、使い慣れたWindowsでいいと思います。値段もそちらのほうが安いですし、UNIX系OS特有の作業も、本番用のWebサーバーがあればそこで十分ですし。

    Windowsを選ぶ場合でも、今まで挙げたポイントのうち①~⑥についてはそのまま当てはまります。この場合はメーカー直販サイトで色々とスペックを指定して、BTO(Built to Order)方式で注文するのがいいと思います。

    ではでは。
    オトコオンナのサトミさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月18日
  • ②周辺機器とか 続きです。

    ④キーボードは、Apple純正のものはおすすめしません。キーボードのUSB端子にケーブルを挿し込んだ時に、抜けなくなる不具合があるそうです。(現時点までに対策済かどうか不明。)
    基本的にはどのメーカーのキーボードでも大丈夫なので、お店で色々と物色してみてください。

    ⑤マウスも基本、どのメーカーでも構いません。最低限「ボタン2つ+中央にホイール」がついているものなら大丈夫です。

    …自分ならキーボードとマウスは、1個100円くらいで投げ売りされているガラクタ品で済ませてしまうと思います。

    ⑥本体のSSDは1TBくらい欲しいところです。それとは別に、8TB以上の外付けハードディスクがあれば安心だと思います。

    ⑦ただし、どうしてもWindowsOSが必要な場面も考えられるので、もし他にWindowsマシンを用意しないのなら、SSDにWindows11あたりをインストールして、デュアルブート構成にしておく。

    このくらいでしょうか。

    まだ続く。
    オトコオンナのサトミさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月18日
  • 1台だけならMac/①基本構成 >HTML、JavaScript、CSS、PHPなど

    この用途で「1台だけ買う」のなら、Macがいいと思います。

    PHPはWindowsでもMacでも問題ないとして、HTML・JavaScript・CSSは色々な環境での動作確認が必要です。また、iPhone用のアプリを作るにはMacが必要、という話も聞いたことがあります(間違っていたらごめんなさい)。

    ただ、自分はMac関係のことはちんぷんかんぷんなので、分かる範囲で。

    ①基本的には、「あと3-5年くらいはずっと使える」というスペックのMacならどれでもいいです。

    ②将来的に、動画編集や音声合成などに手を出す可能性がないとはいえないので、GPUの性能が低すぎるモデルは避けましょう。

    ③モニターは、Photoshopとかで微妙な色を扱うのでない限り、個人的には激安品でも問題ないと思います。ただし、せっかくデスクトップを新調するのですから、解像度だけは少し奮発して4kモニターを買うのがオススメです。今は4kモニターにも、小さなものから大きなものまで色々あります。

    文字数。続く。
    オトコオンナのサトミさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月18日
  • MacBook Air おすすめは、MacBook Air。
    デスクトップじゃないといけない理由があるなら別だけど。
    デスクトップは、使ってないからよく分からない。
    MacBook AirとWindows11ノートパソコンでHTMLとかJavaScript,CSSでWebサイト作ってみたけど、全然ノートでも問題ない。
    持ち運びもできる。
    ノートPCだったら、キーボードとディスプレイ揃える必要ない。
    マウスは好み。トラックボールとか色々あるから。
    Macbook Airの場合、USB Type-Aポートがないから、USBハブもあった方がいい。
    MacBook Airは、十分なスペックが揃ってるから、快適にプログラムが書ける。
    テキストエディタは、Atomがおすすめ。
    Pythonとか電子工作に興味が出たら、Raspberry Pi(ラズベリーパイ 通称:ラズパイ)がおすすめ。
    Pythonで、LEDを光らせたりできる。
    結構、楽しいからおすすめ。
    詳しくは、ネットで調べて。
    カマボコさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ雋�スキ關灘ケ「�ソ�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ョ陷茨スキ�ス�ソ�ス�ス驕カ荵暦スゥ�ク�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ陷茨スキ�ス�ス�ス�セ鬮ッ�キ髢ァ�エ陜ィ諛カ�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ鬩包スィ郢ァ謇假スス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�カ鬮ォ�エ隰ォ�セ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation