いつの時代に生まれたかった?
こんにちは。
タイトル通りなんですけど、みなさんはいつの時代に生まれたかったですか?
自分の場合は戦後数年(1940年代後半)あたりです。1960年代や1970年代にすごく憧れていて、その時代の若者になりたかったなぁといつも思っています。(一番の理由は好きな俳優がその頃の方で、もう亡くなってしまったのですがサインなどを貰いたかったっていうのなんですけどね)正直今の時代は自分にとって生きづらく、生まれる時代を間違えたなぁと感じます。
と、まぁこんな感じで平安時代とか戦国時代とか、生まれたかった時代を書いてください!現代のままでいいというのもOKです。 ぽちさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年7月29日みんなの答え:40件
タイトル通りなんですけど、みなさんはいつの時代に生まれたかったですか?
自分の場合は戦後数年(1940年代後半)あたりです。1960年代や1970年代にすごく憧れていて、その時代の若者になりたかったなぁといつも思っています。(一番の理由は好きな俳優がその頃の方で、もう亡くなってしまったのですがサインなどを貰いたかったっていうのなんですけどね)正直今の時代は自分にとって生きづらく、生まれる時代を間違えたなぁと感じます。
と、まぁこんな感じで平安時代とか戦国時代とか、生まれたかった時代を書いてください!現代のままでいいというのもOKです。 ぽちさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年7月29日みんなの答え:40件
40件中 1 ~ 10件を表示
-
明治後半が良いかな。 私は明治時代後半に生まれて、大正時代に青春期とかを送りたかったかな。私にとっても現代は生きづらい。 レモンパンさん(茨城・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月2日 -
1992年 僕は2008年生まれですが、あの時代に生まれていれば、高校生は自分の大好きな平成ギャルと付き会えたから! とんかつラーメンさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月7日 -
昭和 楽しそうだから こさん(栃木・17さい)からの答え
とうこう日:2024年5月14日 -
明治時代(戦前)! こんちゃっ(^^♪双葉だよ(。・ω・。)
【本題】
ふたばは、明治時代(戦前)に生まれたかったな!
ふたばは、文明開化の時代に興味があって、憧れの気持ちを抱いているの♪*
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 双葉*ふたば*#元花凜#ふぬっている奴さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月7日 -
今の時代に全くといっていいほどなじめない ゲームなどをしたり見たりしていても必ず三十分であきてしまう、ジブリの映画コクリコ坂からを見ていると懐かしく感じてしまう、学校でひとりだけなじめずにいる 鎌ちゃんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月11日 -
しょーわ 昭和!だね
理由
今の時代のものを持っていって世界的に有名な人になりたい!
アイパッドとかゲームとかなんか美味しいものとか こめこむ (女子!)さん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日 -
こんにちは! HELLO!今日は地獄studyまつりの元瑠璃の空愛だよ!
.。本題.。
早く生まれるなら遅めに生まれるならで答えるね!
こういうのってありなのかな・_・
私は平安時代!理由は
その時代の高麗(韓国)に行きたくて。
でも一番はもうちょっと遅めに生まれたかったな。
入学式ないけど
2013年に生まれたかった(悲し)
なぜかって?
嫌な人いないし、好きな人と同じ学年になれるんだから!→小5です。
.。最後まで読んでくれてありがと!
Soa!名前覚えてくれると嬉しい!
小5より 空愛/soa/気分が落ち込んでるさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日 -
昭和、、、くらい? 大正14~ですね!
理由は
僕の好きな作家がその年に生まれたんです。
三島由紀夫という方なんですが。。。
昭和一年で一歳、昭和二年で二歳と数え年と元号年が同じなんです。
その人の作品に惹かれて、この方に会いたいと思います。つくづく。
今になって記録が残ってないのは珍しいことですが、やはり三島の考え方には理解が及ばないところもあり、当時同じ状況だったら理解できるのかな。。。と。
三島は高校生くらいから本を書いて、多くの作品を世に残しています。
そんな事で昭和です。戦争は命がけで生き抜き、三島を見守り続けたいです。 紅亞さん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日 -
戦国時代! 私は戦国時代ですね。確かに戦国時代は生活は苦しいかもしれないけど有名の明智光秀、真田幸村、今川義元、武田信玄なども見れるかもしれないから?(どんな理由だよ)
でも戦国時代の庶民も結構幸せだと思います。なぜならその国の大名のやりかたで城下町が活発だと思います。
(例・・・岐阜の城下町)
では叉会いましょう ネクロマンサーさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日 -
お母さんが生まれたころ かな なんか、情報社会って大変だし…。
ちょっと不便なこともあるかもだけど…。
いじめとかのことも考えたら…。
お母さんの生まれたことかな!!って思っちゃう。 I'm happy!!さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日
40件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。