トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
泣けるアニメや漫画ってありますか? こんにちは。

本題

私、最近ストレスが溜まってばっかなんです。
受験の事とか、友達の事、家族の事、彼氏の事、
お金の事、学校の事、自分の事など最近悩みがすごいんです。
自分は、思いっきり泣くと、ストレス吹き飛ぶみたいなんです。
すずめの戸締まりを見たとき最後の方で泣いたんです。
そしたら、ストレスがヤバかったのに、吹き飛んじゃったんです
だから、感動できるアニメや漫画、ユーチューブや動画など何でもいいので
できるだけ多く、教えてください。このままだとパソコンも壊してしまいそうなので
なるべくお早めに(∀`*ゞ)

たくさんの回答お待ちしています。
それではまた(o^―^o)
こはくさん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2023年9月23日みんなの答え:79件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8  [ つぎへ ]
79件中 11 ~ 20件を表示
  • やっぱこれしかない! 映画ドラえもん「のび太の鉄人兵団」 堕天使ちゃんさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月1日
  • たくさんあるよ!! 本題,,,,の前に,,,,

    同い年の子見つけたの初めてかもしれんわ。
    静岡県一緒だしどこかで会えるかもね。

    (今度こそ)本題!!

    今現在、みおがはまってるのもあるよ(∀`*ゞ)

    ・推しの子(特に1話)
    ・かがみの孤城
    ・鬼滅の刃(いろいろな場面で)
    ・暗殺教室(最後の方)
    ここからは曲!!
    ・きゅうくらりん
    ・ヴィラン
    ・グッバイ宣言
    ・ロキ(個人的には,,,ね?)
    ・アイロニ

    です。
    最後の方は、プロセカ(プロジェクトセカイ、携帯でのゲームだよ)
    のお気に入りの曲とかも、たまたまはいちゃったって言うか,,,,ね?
    しょうがないじゃん?お気に入りだし。
    ま、みおはこんなのがだいひょうてきじゃないかな?
    こはくちゃん、じゃ、またね!!どこかで会おう!
    みおさん(静岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月30日
  • 任せて!! おはこんハロチャオ~♪ 蜜留玖なのだ~♪
    わたしが読んで泣いたマンガを紹介するね♪ it'sshow time★
    ★本題★ わたしが読んで泣いたマンガは↓
    ・ 推しの子
    ・ 君の心に火がついて
    ・ 鬼滅の刃
    だよ! 君の心に火がついてはマジ、感動するから、ぜひ読んでみて!!
    それじゃあ、またっち☆(*'▽'*)
    蜜留玖☆#マンガオタクさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月29日
  • コナン!! こんにちは☆みあって読んでね!

    コナンの今の映画オススメ!
    (コナンわかるなら)

    めちゃ泣けるよっ

    ユーチューブだったら、カッキー様のスプラの最終回は泣けるっ!!

    受験がんばろぉー!!
    美哀さん(徳島・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月28日
  • かがみの弧城☆ かがみの弧城。


    が、しゅうはが観たら泣けましたーー(*゚∀゚*)

    秀了
    秀羽_*しゅうは*#元 秀華_しゅうかさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月27日
  • いっぱい! こんちゃ!さんまさんです
    1.「余命一年の僕がー」シリーズ
    2.戦国姫
    3.電池が切れるまで
    4.君の膵臓をたべたい
    5.わたしの幸せな結婚
    です!他にもいっぱいあるけど、これくらいにしておきますww
    さんまさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月25日
  • 無題 ミスミソウという漫画が泣けます。色んな意味で
    鬱漫画なのでちょっと気をつけてください
    snさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月25日
  • 泣ける 宇宙よりも遠い場所
    これで泣けない人間はいない

    サマータイムレンダ
    泣ける

    あとは無職転生のパウロと仲直りするシーンも泣けましたね
    小説のほうも読んでいますが最終章はボロ泣きでした
    hさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月24日
  • 色々ありますよ 推しの子一巻とか面白いけど最後のとこは泣けます。推しの子アニメの第一話とかいいかもしれません 奏さん(宮崎・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月24日
  • 感動と言ったら 感動と言ったら

    「色づく世界の明日から」

    ですね!

    ラスト感動したのは

    「転生王女と天才令嬢の魔法革命」

    です!
    ねるねるねるねさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月24日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8  [ つぎへ ]
79件中 11 ~ 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ雋�スキ關灘ケ「�ソ�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ョ陷茨スキ�ス�ソ�ス�ス驕カ荵暦スゥ�ク�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ陷茨スキ�ス�ス�ス�セ鬮ッ�キ髢ァ�エ陜ィ諛カ�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ鬩包スィ郢ァ謇假スス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�カ鬮ォ�エ隰ォ�セ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation