トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
公倍数、公約数をはやくみつけるほうほうを教えてください! こんにちは。ゆうゆうです。算数のときに、公倍数、公約数をならいました。
でも、ぜんぜんはやくできません。ならっている人は教えてください!

ゆうゆうさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2023年10月1日みんなの答え:28件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
28件中 1 〜 10件を表示
  • 最小公倍数、最大公約数を見つける! こんちゃ!ちろぴの大好きui(*≧∀≦*)です!
    はい!今回はですね!「公倍数、公約数を早く見つける方法」
    を教えていきたいと思います!

    ・:*+.:+本題・:*+..:+
    @公倍数
    ・最小公倍数を見つける!
    ・最小公倍数は、4と3だったらかける!
    25と5とかだったら、5×5=25だから5!
    ・最小公倍数の倍数を見つける!

    A公約数((こっちの方がわかりやすいかも!
    ・最大公約数を見つける!
    ・最大公約数は、4と8だったら8-4=4をする!
    12と20だったら、20-12=8をする
    →ちがう!→8÷2=4をする!
    ・最大公約数の約数を見つける!

    (これは、倍数、約数の求め方はわかっている設定です!)
    ばいばーい!
    ちろぴの大好きui(*≧∀≦*)さん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月8日
  • 私も昨日ならいました!! まず、たとえば18はなにで割り切れるかな?
    1・2・3・6・9・18、だね。これが約数で、その中で一番大きい18が最大公約数。

    次、14はなにで割り切れるかな。
    1・2・3・4・6・12、 だね。これも約数で、この中で一番大きい12が最大公約数だよ。

    つまり、上の18の約数にあって、14の約数にある数
    1・2・3、が公約数、この中で一番大きい18が最大公約数だよ。

    これは、割り算で求められるよ。たくさんの問題にtryすると早く簡単に正確にできるよ!

    ばいちゃ
    MAHOさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月4日
  • 4枚目:問題集の答え(恋透) [倍数の問題]
    (1)9・18・27・36・45

    (2)5・10・15・20・25

    (3)6・12・18
    〔解説:2×3で最小公倍数(6)が
    求められるね!!〕

    (4)24・48・72
    〔解説:8の倍数から求めよう〕
    (5)縦3枚,横2枚
    〔解説:4と6の最小公倍数を求めるよ〕

    [約数の問題]
    (1)1・3・5・15

    (2)1・2・3・4・6・8・12・24

    (3)1・2・3・5・6・10・15・30
    〔解説:30と60の最小公倍数は30だね〕
    (4)1・3・9
    〔9の約数を求めよう〕
    +・+・+・+・+・+・+・+
    Enjoy the good day!!
    See you(-。-
    恋透#Coto#元夢雲さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月2日
  • 3枚目:問題集(恋透) [倍数の問題]
    (1)9の倍数を小さい方から
    5つ求めましょう.
    〔ヒント:9×1,9×2,9×3...〕

    (2)5の倍数を小さい方から
    5つ求めましょう.

    (3)2と3の公倍数を小さい方から
    3つ求めましょう.

    (4)6と8の公倍数を小さい方から
    3つ求めましょう.

    (5)4cm×6cmの長方形の紙で
    正方形を作ります.
    1番少ない枚数で出来る正方形は
    縦に何枚,横に何枚しきつめますか?
    〔ヒント:1番最初に求めるのは何かな...?〕

    [約数の問題]
    (1)15の約数を全て求めましょう.
    〔ヒント:15は何で割れば割り切れるかな?〕

    (2)24の約数を全て求めましょう.

    (3)30と60の公約数を全て求めましょう.

    (4)18と27の公約数を全て求めましょう.
    恋透#Coto#元夢雲さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月2日
  • 2枚目:公約数の求め方(恋透) [公約数]
    例題:24と36の公約数を全て求めましょう.

    1.問題の中で小さい数字(24)の公約数を求める.

    2.今回の場合は1・2・4・6・8・12・24.

    3.その中で36の約数を
    大きい方から1つ見つける.

    4.今回だと24は公約数ではないので12.

    5.4(四)で求めた12の約数を求める.

    6.今回だと1・2・3・4・6・12.

    答え:1・2・3・4・6・12


    速く求められるかはびにょーですが
    基本的な求め方はこんな感じです.
    恋透#Coto#元夢雲さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月2日
  • 1枚目:公倍数の求め方(恋透) Hello(^^)/I'm Coto.
    Nice to meet you!!
    +・+・+・+・+・+・+・+
    [公倍数]
    例題:3と5の公倍数を
    小さい方から3つ求めましょう.

    1.まず問題の大きな数(今回の場合は5)の
    倍数5つくらい求める.

    2.5の倍数は5・10・15・20・25.

    3.次に,求めた5の倍数の中で
    3の倍数を見つける.

    4.5(五)は3の倍数ではない.
    10も3の倍数ではない.
    15は3の倍数.
    最小公倍数が求められた.

    5.最小公倍数(今回は15)を2倍,3倍する.
    今回は×2=30,×3=45.

    ちなみに素数(10以下だと2・3・5・7)同士
    だから3×5でも求められるよ.

    答え:15・30・45
    恋透#Coto#元夢雲さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月2日
  • 蓮除法を使うといいよ! やっほー!#カフェラテ。から改名した美澪だよ!
    美澪と書いて「みれい」って読むよ!よろしくね♪(^ω^)よろしくだお
    名前覚えてくれると嬉しいなー!(#^.^#)
    .:*+本題+*:.
    タイトル通り、蓮除法を使うといいよ!
    すごい楽にできるから使ってみて!

    また会おうね☆
    アディオス☆(`・ω・´)ノ
    美澪*#みれい*さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月2日
  • #中受 るあだお

    るあはいつもなんとなぁくといてるんだけどぉ、わかんないときは、

    素因数分解してまとめるといいお!

    ばいばい~
    るあさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月1日
  • 今、まさにやっているところ! 挨拶省略!先に、公約数からいくね!
    まず、16と20があったとします。
    まずは、16の公約数
    それで、1の段はもう、確定!どんな数字が出ても確定!(0以外)
    次に、2の段にあるから、2の段も◯
    更に、2の段の数字を反対にするとすぐに次の答えが出るよ!
    うちの考えを下に表しました(矢印の方向)!
    →2×8=16 8×2=16 こんな感じです!
    次は、3の段は3×5=15があって、次の3×6=18だから×
    4の段は、4×4=16だから◯
    こうやってやっていくと、16の公約数の答えが出る!
    次に20の公約数
    1◯2◯3×4◯5◯6×7×8×9×10◯10~19×20◯20以降超えるから×
    つまり16と20の公約数は
    1,2,4です!この4の公約数のことを最大公約数と言うよ。
    次、公倍数!公倍数はね、最小公倍数が出れば勝ち組!
    例えば、21があります。3と7に21があります。
    なので、3と7の最小公倍数は、21となります。
    8と9の公倍数を小さいから3つ求めましょう。と言われたら、
    最小公倍数と、最小公倍数から×2 ×3とやっていったら答えが出る。
    意味分かった?参考にしてくれると嬉しいです。
    ちぐぴな#プロセカ初心者さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月1日
  • すだれ算を使ってみて! おはこんこん♪元黄奈の秋月だよ(´*・ч・*`)

    ☆*: .。. o本題o .。.:*☆

    すだれ算を使ってみて!

    あきも使ってみたら、すごく良かったよ!

    読んでくれてありがとう!ばいちゃっ(^_^♪
    秋月〇あき〇元黄奈#改名した!さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月1日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
28件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation