勉強したのに
初めて相談を送ります。私は中1で対人トラブルがあり不登校なのですが、テストは受けに行っています。
私は勉強はそう好きではないのですが普段から習慣づけてはいます。テスト前になるとさらに量を増やしたりもします。今回のテスト前には本当にたくさん、一日中勉強して(特に苦手な数学)、徹夜で勉強したのにテストになるとパッと頭が真っ白になり、ぜんぜんとけませんでした
言い訳みたいになりますが、テスト前の勉強ではとてもできていて絶対いい点取れる!って思っていたのに返されると一番できると思っていた数学が35点で、勉強の量に対する結果がひどく、ものすごく悔しくて泣いてしまいました。努力しても報われないほど地頭が悪いのは重々承知ですがいい勉強方法やテスト前に忘れない方法を教えていただけると嬉しいです。今は気持ちが滅入っているので辛口も控えていただけると助かります。 匿名さん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2023年10月2日みんなの答え:4件
私は勉強はそう好きではないのですが普段から習慣づけてはいます。テスト前になるとさらに量を増やしたりもします。今回のテスト前には本当にたくさん、一日中勉強して(特に苦手な数学)、徹夜で勉強したのにテストになるとパッと頭が真っ白になり、ぜんぜんとけませんでした
言い訳みたいになりますが、テスト前の勉強ではとてもできていて絶対いい点取れる!って思っていたのに返されると一番できると思っていた数学が35点で、勉強の量に対する結果がひどく、ものすごく悔しくて泣いてしまいました。努力しても報われないほど地頭が悪いのは重々承知ですがいい勉強方法やテスト前に忘れない方法を教えていただけると嬉しいです。今は気持ちが滅入っているので辛口も控えていただけると助かります。 匿名さん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2023年10月2日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
徹夜はダメだよ! あにょん!元静鈴の月華だよ(^^♪
*本題*
徹夜はダメだよ!
授業動画をみたり、問題をひたすら解いたりするのが良いと思う!
***
ばいちゃ! 月華*りな*元静鈴*元々空愛さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月4日 -
分かるー あー、辛いですよね 。私も同じ中1です。
まず言っておくと徹夜はNGです。絶対やっちゃダメです。逆効果になるのでやめておくのをお勧めします。数学はひたすら問題解いて、わからないところを親に聞くという繰り返しです。(私の場合)
文章題だったらパターンを暗記して自分中でこんな感じにしたら解けたなーと軽い公式みたいなのを作ってみてください!
私も数学苦手でしたがこれやり始めたら90点台にのるようになったので、参考になればやってみてください!
Kisaragi さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月3日 -
徹夜はダメ 遅くまで起きていたりましてやオールなんてしたらその後1週間は頭が回らなくなるから。
テスト二週間前からは範囲のワークを2~3周することがおすすめ。
定期的に学校のワーク等進めれてるなら大丈夫!
間違えたところ、理解できないところなどを先生、親、ネットで調べる等確実に分かるようにしていこう!
テスト前の確認も意外と大事!
タメ口失礼 名も無き人さん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月3日 -
勉強法 こんにちは。勉強したのに結果が出ないのは辛いですよね…。
まず、「次はもっと高い点を取るんだ!」と気持ちを切り替えましょう。ずっと引きずっていたら、勉強するのも嫌になってしまいますから。
それから、徹夜はあまり良くありません。睡眠が足りないと、注意力が下がってしまいます。たくさん寝て、万全の体調でテストに臨みましょう!
「テストになるとパッと頭が真っ白になる」というのは、テストに慣れていないからではないでしょうか?テスト勉強の時、本番のように時間を測ってみるのも効果的かと思います!
以上です。参考になれば嬉しいです。無理しすぎず頑張ってください! 狸蕎麦さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2023年10月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。