物忘れが酷すぎる
どうもだんぼうです
最近塾や学校での物忘れが酷すぎます。
例えばいるはずのものを書くことを忘れ、思い出すことも無く次の日忘れ物に気ずく。
塾で宿題をやるのを忘れていて次持ってくると言ったもののそれを忘れている。
塾の用意を教科ごとに入れ替えるのを忘れる。
何かを取りに行こうとしたら場所についた途端何を取りに行こうとしていたのか忘れる。
等
他にもいろいろあります。
そのせいで塾でも怒られたり、学校で内職したりする日々が続いています。
最近自分は発達障害なのではないかと疑い始めています。
どのようにしたら解決できるでしょうか? だんぼうさん(兵庫・13さい)からの相談
とうこう日:2023年10月3日みんなの答え:6件
最近塾や学校での物忘れが酷すぎます。
例えばいるはずのものを書くことを忘れ、思い出すことも無く次の日忘れ物に気ずく。
塾で宿題をやるのを忘れていて次持ってくると言ったもののそれを忘れている。
塾の用意を教科ごとに入れ替えるのを忘れる。
何かを取りに行こうとしたら場所についた途端何を取りに行こうとしていたのか忘れる。
等
他にもいろいろあります。
そのせいで塾でも怒られたり、学校で内職したりする日々が続いています。
最近自分は発達障害なのではないかと疑い始めています。
どのようにしたら解決できるでしょうか? だんぼうさん(兵庫・13さい)からの相談
とうこう日:2023年10月3日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
障害障害っていうけど結局は… どうも!心兎(しんと)です!
自分も物忘れが酷くて親に発達障害じゃないかと言われました。でも、本を読んでみると、〝障害〟っていうけれど結局は〝脳のクセ〟らしいです。忘れ物をしない様にノートに書いたり、数を決めておいて頭の中で毎回確認するとか、工夫をすれば自然と治るらしいです。大事なのは〝自分は発達障害で治らない〟なんて考えてしまうと本当に治らなくなってしまうということです。病は気からとか言いますが、病に限らずどんな事も気分次第らしいです。
ぐちゃぐちゃだけど、少しでも為になるといいな!
バーハハーイ 心兎さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月12日 -
同じだ... こんばんはしおりんです。
私も忘れもの酷くて、1日に1回はなんか忘れます。学校の机にiPad置きっぱなしとかやばめのもやります。ちなみに今日やっちゃったよ。
私の場合は、学校の宿題の日記帳(毎日提出するやつ)に赤と蛍光ペンででっかく「(例)英語の予習!忘れるな!今やれ!」とか書いてますw
日記帳の存在を忘れるかもしれないから、特に大事なことは腕やカバンの1番上に書いてますね。
抜かりなくやってくださいね!
私はこれをやることで半分減りましたよ。
お互い頑張りましょっ! しおりんさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2023年10月4日 -
解決方法! ぷいぷい(^^♪澄実だぅ(=^・^=)
【本題】
やること・いるものをメモに書いて、終わったらチェックをつけるといいよ!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ぷいぷい(^^♪ 澄実#模試まで25日#好きピの誕生日さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月4日 -
なにかのメモ帳に どうもみなさんこんにちわ。ガロハンガーです
本題へ
何度も忘れてしまうのならメモ帳に持っていかないといけないものをメモしておきましょう。こうすれば毎朝起きたときに気付けるはずです ガロハンガーさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月4日 -
物忘れを防ぐ方法! あにょん!元静鈴の月華だよ(^^♪
*本題*
物忘れを防ぐ方法は、手に書いておくことと覚えているうちに物事を済ませちゃうのが良いと思う!
***
ばいちゃ! 月華*りな*元静鈴*元々空愛さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月4日 -
忘れ物を減らす方法 こんちは、Miaだよ!
早速相談に答えるね!
忘れ物を減らすために、ノートを使うといいよ!
明日必要なものとかをノートに書いて毎朝見るの!
あれ、何かいるようなって思ったらノートを見る。
それで忘れ物も減らせるよ!
必ずノートに書いてね!
参考になったかな?
また相談してね!!
バイバイ!!! Miaさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2023年10月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。