こんなときどうしたら良いですか 緊急です
カテゴリーが分からないので勉強にさせてもらいます。
現在、受験生と言うこともあり団体の塾から個別指導に変えてもらったのですが国語を担当してくれる先生の距離があまりにも近くて少し戸惑ってしまうのですがどうしたら良いでしょうか?
私的には塾講師と生徒なのであまり親しい仲ではないと思っているのですが急に○○ちゃんと呼んできたり非常に距離が近かったりしてきて少し困っています。誰にでもそのような態度をとっているのなら気にしないんですが、名前呼びなのは見ていたかんじだと私だけだし、結構な頻度で絡んでくる(基本その先生は自ら生徒に関わりに行かない)のでちょっと困ってます。
私自身、事情があり男の人が怖く感じて震えたりしてしまうので距離がある程度離れていたらいいのですが、やっぱり近すぎると頭の中がぐちゃぐちゃになって何も考えられなくなり無理です。
その先生と気まずくなったりするのはもっと怖く感じるので出来るだけ気まずくならないようにしたいです。
わかりにくい文章ですみません。 めりさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2023年10月3日みんなの答え:3件
現在、受験生と言うこともあり団体の塾から個別指導に変えてもらったのですが国語を担当してくれる先生の距離があまりにも近くて少し戸惑ってしまうのですがどうしたら良いでしょうか?
私的には塾講師と生徒なのであまり親しい仲ではないと思っているのですが急に○○ちゃんと呼んできたり非常に距離が近かったりしてきて少し困っています。誰にでもそのような態度をとっているのなら気にしないんですが、名前呼びなのは見ていたかんじだと私だけだし、結構な頻度で絡んでくる(基本その先生は自ら生徒に関わりに行かない)のでちょっと困ってます。
私自身、事情があり男の人が怖く感じて震えたりしてしまうので距離がある程度離れていたらいいのですが、やっぱり近すぎると頭の中がぐちゃぐちゃになって何も考えられなくなり無理です。
その先生と気まずくなったりするのはもっと怖く感じるので出来るだけ気まずくならないようにしたいです。
わかりにくい文章ですみません。 めりさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2023年10月3日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
信頼できる大人に相談を その先生がめりさんに好意がある・無い以前に、勉強に影響が出ているなら、できるだけ早く親や信頼できる大人に相談した方が良いと思います。先生を変えられることが可能なら、上手いこと理由を作って変えてもらうべきです。(そのためにも大人の協力は必要だと思います。)親が厳しく、理解してもらえなかったら、養護教諭などに相談するのをおすすめします。
先生とは、例えば「今、風邪気味なので距離をとってもらえますか?親にうつすなと言われているので…」など理由をつけて距離をとってみてください。
曖昧な回答で申し訳ないです。今の状況が少しでも改善することを願っています。 みみこさん(茨城・15さい)からの答え
とうこう日:2023年10月5日 -
保護者サンに相談! ぷいぷい(^^♪澄実だぅ(=^・^=)
【本題】
保護者サンに相談した方がいいよ!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ぷいぷい(^^♪ 澄実#模試まで25日#好きピの誕生日さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月4日 -
先生にハッキリやめてほしいと伝える! あにょん!元静鈴の月華だよ(^^♪
*本題*
先生にハッキリ「やめてほしい」と伝えるのが良いよ。
***
ばいちゃ! 月華*りな*元静鈴*元々空愛さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。