まだ生理が来てない
私もう小6なんですけどまだ生理がきてないんです!友達からはみんなもう来ててずっと「辛いよねー」とかいろいろ話してて自分だけついていけないんです。お母さんに言ったら「まだ大丈夫だよー」って言われましたがやっぱり気にしてしまいます。あと、言ったら変態って思われるかもしれないですが、周りの子の発育のスピードがやばいです。私はまだまな板なのですが、みんな結構胸があります。なんかない方が恥ずかしいのです。どうしましょう!返信ください!
おバカさんさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2023年10月25日みんなの答え:28件
とうこう日:2023年10月25日みんなの答え:28件

28件中 21 ~ 28件を表示
-
高1までに来ないとやばいらしい… こんにちは!麗です!
=本題=
私のクラスは半分くらい生理が来ていないし、大丈夫です!
でも高1までに来ないと病気の可能性があるので、将来生理が来なかったら、産婦人科に受診してみてください!
麗さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月26日 -
大丈夫だよ! やっほー!る~だよ!
まだこない子もいるし大丈夫だよ!
高校生までに来たらいいって聞いたことある!
気にしなくていいからね る~さん(大分・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月26日 -
その気持ち分かります!!! 私も同じです。私はまだ小5ですが周りの友達が生理が来たということを聞くと、心配しなくて大丈夫と分かっていても気にしてしまいます。あと、胸の話も同じです。他の人達は見た目から結構膨らんでいます。私も林間学校の時このことで少し恥ずかしかった……
同じ気持ちをしている人は結構いますよ!気にしなくて大丈夫!! Nさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月26日 -
大丈夫! 私は13歳の夏頃に来ました!全然大丈夫ですよ! サハラナさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年10月26日 -
大丈夫! こんちゃ!実雨です(#^.^#)
☆*:.。.start.。.:*☆
成長は個人差があるから大丈夫だよ~♪
☆*:.。.finish.。.:*☆
ばいちゃっ!(*≧∀≦*) 実雨*miu*元恵愛 #風邪で声がやばいさん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月26日 -
大丈夫だよ!! こんにちは、みこです。
私も、小6だけど、まだ生理来てないから安心して!遅いとか早いとか関係なくて、人それぞれだから気にしなくて大丈夫だよ! みこさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月26日 -
心配しなくていいですよ どーもRuriaです。
結論
↓
中1で来る人もいます。そして体の成長は人それぞれです。安心してください。
もし生理が来てないことでなにか言われていたとしても、生理の来るスピードに偉さとかは関係ないので安心してください。
Ruriaさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月26日 -
大丈夫! こんちゃっ(^^♪花凜だっちゃ(∩。・o・。)っ.゚☆。
(´っ・ω・)っ⌒[*ほんだ~い*]
成長のペースは人それぞれだから、大丈夫!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 花凜*かりん*#元澄実#模試まで3日!さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月26日
28件中 21 ~ 28件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。