太りすぎて
今わたし太りすぎてやばいんです。
1年前は標準体型でしたが塾に通い始めてから塾おわりに何か食べていいよと親から言われ最初はおにぎり1個とかだったんです
けどコンビニのごはんがおいしすぎて塾おわりに毎回6、7個おにぎりと揚げ物を3個食べています。
この生活を約半年続けた結果ものすごい体重が増えてやばいです。
友達にもふとったねといわれて、、
やせようと思っても欲望に勝てなくてどうしてもだめなんです。
どうすればいいですか
いっそのことじゅくをやめればいいのかも、、 minamiさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2023年11月30日みんなの答え:5件
1年前は標準体型でしたが塾に通い始めてから塾おわりに何か食べていいよと親から言われ最初はおにぎり1個とかだったんです
けどコンビニのごはんがおいしすぎて塾おわりに毎回6、7個おにぎりと揚げ物を3個食べています。
この生活を約半年続けた結果ものすごい体重が増えてやばいです。
友達にもふとったねといわれて、、
やせようと思っても欲望に勝てなくてどうしてもだめなんです。
どうすればいいですか
いっそのことじゅくをやめればいいのかも、、 minamiさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2023年11月30日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
私も体重が、、、 私もだよ!
(食事)
毎日3食食べる
野菜から食べる
(運動)
ダンス
ストレッチ
みつだんごさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2023年12月5日 -
あー、、 我慢できないよね、、私もついつい誘惑に負けちゃうんだよねえ、、私が知ってる痩せる方法は主に二つかなあ。1つは運動を。食べてもその分動いて消化していたら痩せることができると思う。2つ目はバランスの良い食事を取る。揚げ物とかおにぎりとかに偏らないで、野菜や魚もちゃんと取ってバランスの良い食事を取ったら痩せると思うよ。私岡山県に住んでるユッキーは主に友達関係や面白い相談に乗ってるよ。お互い痩せられるように頑張りましょうね ユッキーさん(岡山・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月2日 -
私もだよー こんにちは!姫莉です☆
私も痩せたい!
私がやってることを教えるね!
なるねぇの動画を見てやる、ジュースなどを減らす、お菓子などの間食を減らす、学校で運動するのを増やす!
最後はやろうとしてること笑
私も頑張る!頑張ってね!バイバーイ! 姫莉(ひまり)さん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2023年12月1日 -
ストレスが原因かも、、、 バイリンガルのみーなでーす
一気にやめるのは難しいから毎回、毎週 1個ずつ量を減らして行けばいいとおもいます。それができたら全然かわるとおもいます。あと1ヶ月に1回くらいチートデイをつくる みーなさん(その他(海外)・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月1日 -
痩せる方法! こんちゃっ(^^♪愛暖だよ(*^▽^*)
【本題】
家で運動(足パカ・アイドルのダンスを踊るなど)をするといいよ!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 愛暖*あのん*#元花凜さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。