目つきがわるい
こんにちはかいです
本題
僕は目つきが悪いです
人の話を聞くときに目を見て話すと「機嫌悪そう」とか「怒ってる?」とか言われます
別に怒ったりしてるわけでもなく普通に見ていてもそう思われてしまいます
親にも前に怒られているとき目を見て聞いていたら「なんでそんな目で見てるの?悪いのはあなたよ?」っと言われてしまいました
また怒られているときに前のように怒られてしまうからあまり目を見て聞いていなかったら「そういう時に目を見て聞かないのね?」っと言われてしまいます
友達や親にも「普通に見ているんだよ、機嫌なんて悪くない」っといっても「どうせ嘘でしょ」っと流されてしまいます
親にも友達にも誰にも相談できなくてどうしたらいいでしょうか
長文失礼しました かいさん(長野・12さい)からの相談
とうこう日:2023年12月2日みんなの答え:3件
本題
僕は目つきが悪いです
人の話を聞くときに目を見て話すと「機嫌悪そう」とか「怒ってる?」とか言われます
別に怒ったりしてるわけでもなく普通に見ていてもそう思われてしまいます
親にも前に怒られているとき目を見て聞いていたら「なんでそんな目で見てるの?悪いのはあなたよ?」っと言われてしまいました
また怒られているときに前のように怒られてしまうからあまり目を見て聞いていなかったら「そういう時に目を見て聞かないのね?」っと言われてしまいます
友達や親にも「普通に見ているんだよ、機嫌なんて悪くない」っといっても「どうせ嘘でしょ」っと流されてしまいます
親にも友達にも誰にも相談できなくてどうしたらいいでしょうか
長文失礼しました かいさん(長野・12さい)からの相談
とうこう日:2023年12月2日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
めっちゃわかる( ;∀;) どうも!わおっぴーです!
かいさんのお気持ちとってもわかります!
私も目つきが悪くて初対面の方に嫌そうな顔をされちゃったり、嫌われてしまうことが多くて…悪気ないのにぃ( ; ; )
本当に、本当に、かいさんのつらいお気持ちわかります!
・【わおっぴーはなぜ目つきが悪いのか?】
私は口角を上げることは意識していたんですが、目つきのことは意識していなくて、常に脱力してました。
元々奥目で涙袋がなかったのでかなり酷い目つきになってました。(;_;)
脱力注意です!
・【目つき改善方法!】
最近になってから瞼の力で出来るだけ目を大きく開き、涙袋を出すのを意識したら、「明るくなったね」って言われるようになりました!
ポイントは写真撮るときの決め顔をずっと意識して、デフォルトにするといった感じです!
※注意点
眉毛の力を借りて目を開けちゃうと、眼瞼下垂になったりおでこにシワができるというリスクがあります!
同じ悩みをもっているかいさんに出会えてめっちゃ嬉しいです!!お互い幸せになりますよーに!またね!∩^ω^∩ わおっぴーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年12月6日 -
私は好きだな〜 こんにちは!みー猫です☆
本編へGO!↓
私は目つきが悪い?(私はかっこいい目と言ってる)目結構好きです!
それに私がかっこいい目が好きなのは、某アニメの主人公も似ている感じの目つきだから好きになりました!
しかも主人公は諦めずに進むかっこいい人です!
おっとズレてしまってすいません!☆
でも私は勇気をもらえてとても大好きです!
なのできっとあなたの目がカッコよくて気に入ってくれる人が必ず居ます!元気出してください!きずなんの皆は味方だよ! みー猫さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2023年12月4日 -
私もです。 こんにちわ。
私もよく、目つきが悪いって言われます。
でも私の場合、目つきが悪いっていうか、目が死んでるって言われるんですけど、もともとこういう目なのでって言ってます。
でも、私は人と話すのが苦手なので大抵無意識にしゃべり方が無愛想になってしまって、結局怖い人みたいな感じで見られてます。(´・_・`)
(あと話を聞いていて表情を変えないので…。)
私もよくあります。
怒ってないのに「怒ってる?」って聞かれたり、普通に見つめてるだけなのに、目の圧がすごいと先輩にも言われました。
入学当初は、怖がられました。
でも、意識して目を少し開けたり、
話を聞いているときとかにちょくちょく、頷いたりしながら聞くと、イイかもしれません。
ではー!
晴さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。