トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ケアレスミス対策を教えてください。 タイトル通り、皆さんのケアレスミスの対策を教えてください。
この前実力テストがあったのですが、得意な教科で10点も落としてしまいました。とても悔しいのでケアレスミスをなくす方法、気づく方法、次までの対策を教えてください。
Ms.carelessさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年3月20日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • んー 私がやっていた方法というか、塾にオススメされた方法なのですが、結構いいので教えます!

    まず、自分がどういうところでケアレスミスをしやすいのか分析する必要があります!

    例えば数学で、符号ミスをよくするなら、自分は符号ミスをしやすいということをよく見るノートの最初のページに書き出しておいて、テスト前などにそれを読めば気をつけることが出来ます!!

    また、テスト中の見直しのときにも、自分がケアレスミスしやすいポイントを思い出して、そこを重点的に見ることもできます!

    よかったらやってみてください!
    マヨ♪さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月22日
  • 途中式 ケアレスミスをするのなら、途中式をしっかり書くのがポイント!
    すべて解き終わった後に途中式を見返す。それで、矛盾に気づけたらいいところだね。勿論、何度読み直しても、合ってるところは合ってるし、途中式が複雑になるほど気づきにくくなる。だから、難しい問題は分かりやすくまとめるといいと思う。
    てんさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月22日
  • ネットでも紹介されてる方法ですが... 見直しする段階で、どいう風に間違えたのかとかをデータにとっておいて、
    間違え方が多いところをちゃんと注意するって感じですかねぇ

    例えば算数(数学)の場合ひっ算をするときに繰り上がりを忘れちゃった!とか
    問題文に15って書いてあるのに5と見間違えた!とかあるという感じのものを
    データにとってみるのはどうでしょうか
    くんけさん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月21日
  • 最後まで取り組む 来年小6のもちっときなこもちです!

    年下からすみません

    私は、最後までちゃんと取り組み、見直しをするのが

    いいと思います。あとはちゃんとテスト範囲を予習するとか・・

    役に立てばうれしいです!
    もちっときなこもちさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月21日
  • 見直しをする 羽風/ぱふです!

    (*´ω`本題´∀`*)
    ちゃんと見直しをすることが大事だと思います!

    それではさよなら〜(・ω<)
    羽風/ぱふ さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月21日
  • ケアレスミスは誰でもある 来年度からJKになる中3です!

    【まずはじめに…】
    ケアレスミスって当たり前だけど私もあるし、学校の先生方とかもあるし、なんなら東大生だってあります。だから誰にでもあるものだと思ったほうが少しは気が楽になりますよ!

    【私の対策】
    ワークや模試などを解いてケアレスミスをしたなと思ったところを紙に書き、その紙を毎回テストの前に見直しています。
    そうすることで1度はミスをしてしまっても、2度目のミスは防げます。
    りーさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation