トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
可愛くなりたい 初めまして!
結愛【きいな】です!
〜早速本題へレッツゴー!!
タイトルの通りなんですが可愛くなりたいです
結愛は次6年生で、一年生のお世話をするので可愛いとか、おしゃれとか思ってもらえるようになりたいです!
自慢じゃないんですけど、ファッションセンスあるとは言われたことあります!
ここで、答えてほしいのは、
①内面を可愛く?する方法
(私の友達に、言葉遣いが綺麗でお嬢様みたいな子がいます)
↑こんな感じになりたいです!この子に憧れてます、、、、
②メイクなしで顔や髪を可愛くする方法
この2つを答えてくれると嬉しいです!!!
お願いします!

結愛さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年4月1日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
  • お嬢様かぁ ①愚痴や悪口はなるべく控える
    →流石に0にするのはストレス溜まって
    肌荒れとかに繋がるのでやめましょう
    ただ、複数人で〇〇って性格悪いよね~とか
    そういう話になったら「そうかなぁ」とか
    ごまかしたり話題をかえるといいと思います!
    敬語を正しく使う
    →例えば主さんの文を訂正?するなら
    タイトルの通りなのですが、や
    自慢ではありませんが、などなど
    敬語は可愛い可愛くない関係なく
    必要なものだと私は思います!
    ただ、お友達や後輩との会話では使用しなくて
    大丈夫!臨機応変が大切
    ②ヘアケアとかかなあ…
    ヘアオイルつけたり、リンスを乳化させたりとか!

    6年生がんばってねッ

    勉強の人さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月6日
  • 同い年だぁ! 「悪魔を愛す堕天使」のりにゃちですっ!

    同い年だぁ!新学期までには垢抜けようと思ったけど、無理そう(笑)

    ①やっぱり、「笑顔」!

    笑顔があると可愛く見える!

    ②スキンケアをする。

    リンスしたら5分後に流す。

    ごめん!これくらいしか知らない…

    一緒に垢抜け頑張ろ!
    りにゃちさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月4日
  • 答えるね ! こんちゃ!結菜です.。o○

    [ 本題 ]

    ① 笑顔でいる !!

    ② 髪をサラサラにする


    見てくれてありがとう 。。! ばいちゃ。
    結菜さん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月2日
  • ファイトー! dreamです、よろしくね(^^)

    1年生のお世話をするんだね!
    1年生に「おしゃれ」「可愛い」
    って思われたいよね!早速
    質問に答えるね!

    ①内面を可愛くするには、
    すぐに人の悪口を言わない、
    汚い言葉遣いをしない!
    人の悪口ばかり言う子は
    まわりから怖がられてしまうし、
    汚い言葉遣いは1年生にも
    悪影響を与えてしまうよ!
    ②メイクなしで可愛い顔に
    なるには、笑顔でいることかな!
    結局笑顔って1番可愛く見える顔だと思うよ!髪型はうち的に可愛いの定番のツインテールやみつあみヘアが可愛いと思うよ!

    参考になれば嬉しいな(о´∀`о)
    1年生のお世話、頑張ってね!
    それじゃあまたね☆彡
    dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月2日
  • 可愛くなりたい! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのが質問に答えてみるね!

    ①内面を磨くにはまず笑顔。

    楽しい場面やうれしい場面では心の底から笑ってみよう。笑顔が素敵な子は周りから見て美しい!

    まだ逆に悲しい場面や辛い場面では、涙を流して泣いてみよう。家でも学校でも泣きたいときは人目をはばからず泣くのが心を綺麗にするよ!!

    ゆーのは人前で泣けないから、きれいにならないのか?(笑)

    ②やっぱり笑顔。メイクより素敵な笑顔の方が勝る!!後は、結愛さんに似合う髪型を色々研究してみよう。ポニーテールやツインテールとか髪型を変えると可愛くなるよ!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ雋�スキ關灘ケ「�ソ�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ョ陷茨スキ�ス�ソ�ス�ス驕カ荵暦スゥ�ク�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ陷茨スキ�ス�ス�ス�セ鬮ッ�キ髢ァ�エ陜ィ諛カ�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ鬩包スィ郢ァ謇假スス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�カ鬮ォ�エ隰ォ�セ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation